シンプルな性能

ザックスパフォーマンスコイルオーバー SACHS 86 車高調整1号機のA型86と、今乗っている2号機のD型86TRD14Rにザックスパフォーマンスコイルオーバー(減衰調整&車高調整サスペンション)を装備。コロナ禍で体感試乗会が出来なくなった今、気持ちの良い体感感覚を何とかお伝えして新規ユーザーさん(売上)を獲得したい今日この頃。で、今回のフォーカスポイントは”シンプルな性能(機能)”。ダンパーの最下部に配置されたダイヤルをクリックする事で、伸び側&縮み側が同時に調整出来る仕組みです。いわゆる1ウェイ減衰調整式です。2台の86に装着して乗り継だ経験から”これで十分!”。タイヤのコンディションさえしっかりしていれば、使いこなすスキルは一切必要ありません。「制御が複雑な方がイイに決まっている」と言うご意見も一部解りますが、使う側からしてみればシンプルで簡単な方がイイはずです。下記リンクは約3年前のフォーミュラE用ザックス(ZF)製レーシングダンパーで6wayの減衰調整!なんでも出来るメーカーがあえて1way(ザックスパフォーマンスコイルオーバー)で仕立てた理由が製品の優位性です。日々精進

6WAY FORCE ADJUSTABLE FOR FOMULA-E

GRヤリス用ハイスパークイグニッションコイル

ハイスパークイグニッションコイル GRヤリスGRヤリス1.6リッター3気筒ターボ用ハイスパークイグニッションコイルの即納在庫がまだまだあります!業販OK!通販OK(ヴェルナーWEBショップにて)で86&BRZ用とは違い、ヤリスG16E-GTSの適合に対してバリエーションが4種類あります。ベーシックモデル/ベーシックモデル+ノイズリダクション端子付/プレミアムモデル(上画像)/プレミアムモデル+ノイズリダクション端子付と。どれにするか迷ったら?全部正解なのでどれを選んでも間違いありませんが、「プレミアムモデルが凄い勢いで出荷されてますよ!」と、メーカーさん談。よろしくお願い申し上げます。 日々精進

見て良し!触って(笑)良し!IRPシフター

IRPシフター 86 BRZGRガレージ長野店の常連さんの86。メイドインジャーマニーのザックスパフォーマンスコイルオーバーを装備しつつ、そのモテ足性能(快適性能で助手席の彼女さんから文句が出ない)を走り方向(車高低めのハイスピードリバウンドストローク)に全振りした硬派なマシン!本気のカーボンウイングも素敵。いつもありがとーございます♪

IRPシフター 86 BRZで、IRPシフターも装着して頂きました。ステアリングを握る左手により近くなったシフトレバーが雰囲気ですね。見た目は硬派で使い辛そうですが至って普通にスコスコ変速出来ます。

IRPシフター 86 BRZシフトモジュール本体。NATOの心臓部メイドインリトアニア+兵器職人による超々ジュラルミンNC成形+メイドインジャパンのシマノワイヤー(リバースボタンケーブル)。スキの無い仕立て。

IRPシフター 86 BRZ純正シフトトリム&ブーツをかぶせれば何事もなかったような気配。いい景色ですね。で、目下クラッチ&フライホイール換装によるノイズ対策検討中らしく、先ずは弊社のクランクプーリーフルーダンパーをご検討頂きたく下記リンク付けておきました。どこまでノイズが減少出来るのかは装着してみないと解りませんが、スーパーチャージャー搭載によるエンジン振動増(エンジン回転のロス)の対策にはフルーダンパークランクプーリーしかありません。是非是非よろしくお願い申し上げます。 日々精進

Fluidampr

 

装着出来ません

2022 86 BRZ FA24 IRP SHIFTER旧86&BRZ用IRPシフターをFA24搭載の新型BRZに装着検証しました結果、装着出来ませんでした。新型86&BRZはシフトフィールの向上を目的とした各部の剛性設計を見直し。その一部が上の丸印。ミッションエンドから伸びるシフトロッドのジョイント径(シフトノブ作用点)が太くなりました。またプロペラシャフトのフロアトンネルの留めボルトも強化。と、言う事で従来型(旧86&BRZ)用IRPシフターは新型86&BRZには装着出来ません。新型対応品は本国リトアニアでの開発を待って再度ご案内申し上げます。 検証テストにご協力下さいましたアクセルオートコーポレーションスタッフ皆様に感謝。 日々精進

自前の衣装で007(NO TIME TO DIE)

007 NO TIME TO DIE平日の午前中に映画を見に行けるのは暇な経営者(笑)の特権!007-NO TIME TO DIEを見てきました。ダニエルグレイク主演のシリーズ最終作で、1968年生まれのジェームズボンドの設定は後にも先にもコレが最後。主演のダニエルグレイクも1968年生まれでリアリティのある設定に引き込まれた事は言うまでもありません。自分を含めた昭和43年(1968年)生まれのオジサンは前々作”スカイフォール”の覚悟(自らの衰えと格闘/引退か?続けるか?)を持って本作ノータイムトゥダイを観ているはず。職種は違えど同い年が抱える立ち位置の葛藤がとてもリアルでした。さてさて、子供の頃に親父と映画館で観たゴールドフィンガーの007に憧れてから約半世紀。今のオジサンになった自分と同じ目線にある007ジェームズボンドは着ているモノもホボ同じ。上画像は自分の普段着”NATOのパッチ付セーターとカーゴパンツ”。田舎のオジサンの普段着ですが、見る人が見れば”人殺しの支度”。

007 NO TIME TO DIEセーターのタグにユニオンジャックがありました。上野アメ横にあるマニアの店(福野礼一郎先生御用達)”中田商店”にて約5年前に購入。 日々精進

ハチロクの日

LAND CRUISER GR SPORT

LAND CRUISER GR SPORT発注から納車まで約3年!3年あれば購入資金が調達できそうな方に向けたブログ。因みに自分の3年後、、サクっと¥1,000万を用意出来るとは全く思えません。さて、新型ランクル300!初めて実車を見て、乗って、動かした感想は。”大きいモノを操る楽しさ”これに尽きますね。運転席に乗り込んだ直後はその景色と空間認識(広い室内&ボディサイズ)に戸惑いますが5分も走れば5mの車体は既に自分の体の延長となります。これがあれば何処にでも行ける。その能性の10%を使って高速クルージングが超気持ち良さそうです。予算が有る、かつご自身のライフスタイルに合う方は是非とも手にして頂きたい逸品。

LAND CRUISER GR SPORTランクル300の格好良さを理解するには国際感覚が必要なのかもしれません。世界から求められる性能を装備したカタチ。自分の今後の人生でランク300を所有する事はないと思いますが、万が一、某国際機密機関から中東行きを命じられた際にはコレ(ランクル300)を選ぶかも。前モデルから200kg軽量化された分、200kg分のアーマード(防弾&消火装備)を搭載。完成したアーマードGRランクルをドイツのトヨタワークス(ケルン-TGRE)で受け取りC160が駐機するロストック空軍基地までアウトバーンを全開走行(近いケルン空港から飛べない文句がリアリティ)。小説ネタでありそうな感じです。

LAND CRUISER GR SPORTランクル300に乗り込んだ時、フェラーリの4駆”GT4ルッソって、これくらいの大きさかな?”と、思いましたらほぼ同じ大きさ(全長ランクル4965:GT4ルッソ4922/全幅ランクル1990:GT4ルッソ1980/ホイールベースランクル2850:GT4ルッソ2990)でした。日々の容積質量&視覚認識鍛錬は順調です(笑)。撮影協力 GRガレージ長野店。いつもありがとうございます。 日々精進

普段使い出来るハイスペック

セラメタクラッチ 86 BRZモトGP&NISMO御用達ブランドのセラメタクラッチさんからステッカーを送って頂いたのでノーズに貼ってみました。セラメタトルクハンドリングシステムクラッチキット実装のアピールです。

セラメタクラッチ 86 BRZ800Nm(81.6Kgf/m)!のキャパシティーを持ちながら、使い辛くない。これがセラメタクラッチの性能で、自分の役割として”普段使い”の使用感覚をアピールしてユーザーさんを獲得する為の静かな宣伝を継続中。具体的に「使い辛くないとはどういう事か?」先ずは換装する事によるクラッチペダルの重さ、ですよね。これは”ほぼノーマルの踏力と同等”と、キッパリ言えます。3気筒ターボのGRヤリス純正より全然軽い。クラッチカバーのダイヤフラムスプリングによる圧着力に頼らず、セラメタ独自の摩擦設計による圧着(トルクハンドリングシステム)がしっかり効いて”常に軽く踏める”状態が賞味期限まで続くはずです。またペダルリリースによる”つながり感”ですが、こちらも至って普通。製品の3枚ブレードクラッチディスクを見て、ちょっと身構える(笑)かもしれませんがオーガニック摩擦材の純正クラッチ同等、普通にペダルをリリースしてクルマが動きます。つまり、至って普通の操縦感覚を持ちながら、81.6キロのトルクに耐える性能を持つ製品。ターボもスーパーチャージャーも両方搭載したツインチャージドFA20でも使えますね。また上画像の通り、カバー(プレッシャープレート)もほぼ純正同等のプレスフレーム構造ですので万が一の操作ミスによるエンジン&ミッションを保護する機能(クラッチパーツのみ崩壊)も純正同等だと思います。

セラメタクラッチ 86 BRZ過給機は積まないし、競技にも出ません、、峠道をドライブしてコーヒー飲んで。そんな方にもセラメタをオススメする理由、、邪魔にならない高性能で気持ちの余裕が生まれるかもしれません。

セラメタクラッチ 86 BRZメイドイン群馬のセラメタ製品詳細は下記リンク↓ご参照下さい。 日々精進

THS CLUCH

HJSサイクロンメタルセル

HJS キャタライザー GR ヤリスドイツケルンに本拠地を置く旧TMGこと、TGRE(トヨタガズーレーシングヨーロッパ)のリコメンドブランドHJS(HJSエミッションテクノロジー社)製GRヤリス用スポーツキャタライザーが到着!先ずは製品の容積イメージが想像し易いように大きさ比較。

HJS キャタライザー GR ヤリス国産チューナーさんの製品と外観の大きな違いはメインキャタライザー単体で目標とする排ガス浄化とパワーロスを回収する構造。ご覧の通り2次触媒付センターパイプは純正をそのままボルトオン(フランジ接続)で使う構造。排気温度が高ければ高い程触媒効率が上がる訳ですからカタチからも正解が見えます。2次触媒へつながるフレキシブルパイプ(純正はフランジ止め)も使いませんので耐久性(純正比2~3倍のロングライフ)にも優れた設計です。そして最大の性能は リブ厚0.1mmの300CPSIメタルセルを螺旋状に配置したサイクロン構造。さて、これから排ガス試験の準備を開始致しますので、正式リリースまで今しばらくお待ちくださいませ。ご予約は随時受付中です。製品詳細は下記リンク↓(スライダー画像を追加しました&前職時代に訪問したケルンTMGリンク) 日々精進

HJS MOTORSPORT

蔵出し!TMG訪問

ルーフスポイラー用ロックボーゲル

ロックボーゲル ルーフスポイラーGRヤリスRZファーストエディション各ユーザーさんに向けた専用開発品”LOCKVOGEL(ロックボーゲル)”。上画像はルーフスポイラー用ステッカーキットを貼り込んだ見本。よーく見ると両端部分が分割されているんですよ。端端のラウンドを併せて1枚張りするより全然楽だと思いますのでどーぞよろしくお願い申し上げます!今日現在までの累計販売数ゼロ(汗)。この画像車両はロックボーゲルのデザイナーさんの1stエディションなのでカウントされません(涙)。

ロックボーゲル ルーフスポイラー三分割カット部分の詳細。

ロックボーゲル ルーフスポイラーちょっと離れてみるとこんな風に見えます。誰でも簡単にっ、、て訳には行かないと思いますが比較的貼りやすい設計になっております。チャンスがあれば自分で貼って施工説明したいです。

ロックボーゲル ルーフスポイラー画像変わりましてこちらは自分の2号機のウイングに貼ったワインディングワークスステッカー。ロックボーゲルと全く同じ3MレイヤーシートキャストPV製法で貼り込んであります。屋根なし駐車場でUV劣化や熱-炎天下&降雪-酸性雨耐久テスト約2年経過しましたが問題ありません。 ロックボーゲル製品詳細は下記リンク↓ご参照願います。 日々精進

LOCKVOGEL

DTEレーシングエディションリローデッド

DTE パワーコントロール レーシングエディション GR ヤリス サブコン 最高馬力弊社のクライアント、カーブレスさんからお預かりしたGRヤリスG16E-GTS用DTE-PCXレーシングエディション(321ps445nm)のリプログラムをお願いしにハンズトレーディング埼玉本社を訪問。現在までのザックリ状況は「早い話が爆速!」と、その現サブコンのトップ(だと思う)321psと445nmは確実に体感出来たようで、後は問題となる「フルスロットルで警告灯>エンジン停止で消えるを繰り返すとハーフスロットルでも警告灯&ディーラーさんから電話が来る。」と結構難しく、先ずは補正プログラムを試して頂く事と、やっぱり要求パワー&トルクにおいて吸気が間に合っていないので、メーカー(ドイツDTE社)&開発チューナー(ドイツ7mod社)リコメンドのイベンチュリーエアインテークに換装して頂く事になります。DTE社のレギュラー製品”ブースタープロ”や”パワーコントロール”に関してはとてもフレキシブルなユーティリティ(どんな乗り方をしても壊れないトヨタのクルマに沿う性能)を保持しているはずですが、DTEレーシングエディションはちょっと次元が違いますね。「14万出してこんなのか?だったらMotecのプラグイン&物理配線キットの方が全然いいんじゃない?」と、言うご意見もあるかと思いますし、自分も気になります。ディーラー通信を上手く対応(絶縁じゃなく対応)していれば凄いなと思いますし、でもだからと言ってDTEレーシングエディションサブコン7台分の予算が必要な製品がじゃんじゃん売れるとは思わないので14万チョイで手に入る最高峰の性能、、今ココで諦める訳にはゆきません。上手な扱い方を再検討してテストは続きます。

DTE パワーコントロール レーシングエディション GR ヤリス サブコン 最高馬力ハンズさんにあるDTEのPCと接続されたデバイスツールにDTE-PCXレーシングエディションを差し込んでスタンバイ。

DTE パワーコントロール レーシングエディション GR ヤリス サブコン 最高馬力ソフトウエアがリロード中、筐体のインジケーターが高速点滅。

DTE パワーコントロール レーシングエディション GR ヤリス サブコン 最高馬力リローデッド。ハンズ内田さんに感謝!そしてカーブレスの須山さんっ!引き続きよろしくお願い申し上げます。 日々精進

DTE合同テスト