「SUBARU」カテゴリーアーカイブ

セラメタクラッチ

交通タイムス社SUBARU-MAGAZINE54号(今月号)にマニュアルトランスミッションを楽しむための大事なパーツ(クラッチ)が特集されていますよ。

弊社の推しブランドであるCERAMETA(セラメタ-メイドイン群馬)の製品も掲載されております!

掲載ページの都合上、文字数が限られた中でのセラメタクラッチにおける優位性(技術力と製品)を伝える事は難しく、世界最高峰のバイクレースMoto-GPでの供給実績やNISMOへのOEM、ペダル踏力がノーマルと変わらないまま約3倍のトルクキャパを得られる製品優位性等々、、一言ではお伝え出来ない推す理由(オススメ事由)があります。↑上セラメタクラッチディスク(スプリングレス/クラブマンレーサー向けGR86用)をクリックするとセラメタクラッチブログ記事一覧にリンク致します。是非ともご一読頂き、セラメタを選ぶ/買う理由を見つけて頂ければ幸いです。因みに弊社にてGR86&86用とGRヤリス用共に即納です!また11月2~3日に開催されるGR Garage宇都宮つくるま工房さんのパーツ商談会にてセラメタクラッチさんが出展されますので、気になる方は是非とも商談会へ(弊社は居ません)。セラメタ車種適合は↓下記リンクご参照下さい。 日々精進

THS-CERAMETA CLUCH

 

ピロボールじゃない

転載禁止 株式会社ヴェルナーメイドインUKのパワーフレックス”キャスター調整式”ロワアームブッシュ。画像の製品はGRヤリス用のブラックシリーズ(標準のパワーフレックスより硬い-硬度ショアA95程度)用で主にピロアッパーマウントに換装したユーザーさん向け製品。現行モデルGRヤリスの純正フロントストラットトップは1本留めゴムマウント。新型のGRヤリスは3本留めなので新型がリリースされてからが本格需要なのかもしれない。で、この製品、パッと見てピロボール式に見えますが、金属じゃなく、パワーフレックス独自のウレタンサンドイッチ構造。よってピロボール化禁止の競技でもしっかり使える逸品だと聞きました。

転載禁止 株式会社ヴェルナー↑構造はこんな感じ。ウレタンコーティングボール+上下ウレタンブッシュ。防振対策をしつつ、車体連結剛性を確保した製品。キャスターアジャストはおまけのような機能かもしれない。高負荷において、サスペンションのフロントロワアームはドライバーが想像する以上に前後左右に動いています。これをバランス良く抑え込む事が出来るパーツは今のところコレ(パワーフレックス)だけ。GRヤリス用の他、VAG-MQB、トヨタ86&GR86、インプレッサWRX(GR/GH)等ラインナップ中!下記の車種別製品リンクをご確認頂きご注文お待ちしております。 日々精進

Powerflex Front Wishbone-Low Arm Caster adjustable 
Toyota GR Yars
Toyota 86 & GR86
SUBARU Impreza WRX (GR/GH)
VAG-MQB All Model
SUZUKI Suift Sport(ZC32S)

 

OZのマグネシウム鍛造ホイール

毎度お馴染みのOZホイールから凄いのが出ました!公道使用不可&車検非対応、JWL否認証(JWL刻印なし)のレース設計のリアルコンペティションホイール(クローズドコース専用ホイール)。その名もOZスーパーツーリズモマグネシオ!マグネシウム鍛造製でサイズは9.0Jx18、1本のウエイト約8.43kg!超剛性&ウルトラライトウエイト性能の逸品です。「そんな車検が通らない製品を売っていいのか!」と、お叱りが来る気配はまったくありませんが念の為に書いておきます。事前にJWL刻印なし&車検が通らない&公道走行不可である事。製品は完全なレースツールとして設計された製品である事をお伝えしていれば公取(公正取引委員会)に怒られる事はないでしょう。記載が”レースパーツ(車検通らないけど書きたくないからその意味を理解して)”だけだと今はダメな気がします。さて、OZスーパーツーリズモマグネシオ!気になるお値段は税込み一律1本¥154,000-、、、それほど高くない、ですよね。カラーバリエーションは下記3色。※車種によって選べない色があります。因みにトヨタ車用(ハブ径60.1mm)のホワイトとマットブラックが各1セット国内在庫がございます。宜しくお願い申し上げます。

OZ マグネシウム鍛造 スーパーツーリズモマグネシオOZ Superturismo Magnesio / Matt BLK  9.0Jx18/40 5/114.3 Hub60.1 (Toyota)、 9.0Jx18/32 5/114.3 Hub67.1 (Mitsubishi)

OZ マグネシウム鍛造 スーパーツーリズモマグネシオOZ Superturismo Magnesio / Race White  9.0Jx18/40 5/114.3 Hub60.1 (Toyota)

OZ マグネシウム鍛造 スーパーツーリズモマグネシオOZ Superturismo Magnesio / Race  Gold  9.0Jx18/38 5/114.3 Hub56.1 (Subaru)

日々精進

第14回ドライビジョンECU施工会

ドライビジョンECU今月末の30日(日曜日)、さいたま新都心のGRガレージさいたま中央さんにてワンデイドライビジョンECU施工会を開催致します。今回が14回目の開催でまさにロングラン&ベストセラー製品になりました!インストールして下さったドライビジョンECUユーザー皆様に感謝!今回もドライビジョンECU今市社長によるマンツーマンインストール&調整作業となります。規定プログラムで試乗して頂いた後、ご自身にアクセルワーク&ドライビングスタイルに併せて理想のセッティングをご用意致します。お問い合わせ、お申し込みはGRガレージさいたま中央店さんまで。4/30のワンデイインストールで生まれ変わったマシン(86/BRZ/WRX)でゴールデンウイークのドライブを楽しんで下さいね。よろしくお願い申し上げます。詳細は下記リンク 日々精進

DRIVISION ECU FOR SUBARU

FA20ドライヴィジョンECU再び

フルーダンパークランクプーリー

FA20フルーダンパークランクプーリー 86 BRZ レヴォーグ2.0上画像、2号機86-14Rにノーマルクランクプーリーから換装したフルーダンパークランクプーリー。GRガレージさいたま中央さんで装着して頂いた直後でフルーダンパークランクプーリー超合金ケース(外殻)に彫られたロゴは白色。

フルーダンパークランクプーリーで、こちらは最近撮影した画像。ロゴが白から赤オレンジに変色。換装した直後から色の変化があったので米国ヴァイブラテックTVD社フルーダンパークランクプーリー担当者にお問い合わせしたところ「レアケース!ロゴの色変化のギミックは設計範囲外」と、返信が来ました。製品性能には全く問題はありませんので弊社からご購入下さったフルーダンパークランクプーリーユーザー皆様っ、ロゴの色変があっても問題ありませんので安心してお使い下さい。自分で買って使い続ける事で製品への理解が深まる事は良いのですが、フルーダンパークランクプーリーが装着されていない86に乗ると”ちょっとフラっ”とします。FA24搭載のGR86で走った後、エンジンを止めた瞬間、体が左前~右後にグラグラする感じ。振動余韻が残っているのか?まさか走っている間ずっと左前~右後に微かに揺れて自ら減振バランスを図っていたのか?良く解らないのですが気持ちのイイものではありません。以前まんねん社長(マルマン・モーターズ代表)から「自分のFA24GR86に早くフルーダンパークランクプーリー付けたい!」とおっしゃっていたので、もしかしたら振動余韻を感じる人は自分だけじゃないのかな?とも思います(注※フルーダンパークランクプーリーを使ってない人であれば全く問題ありません)。さて、今日現在のフルーダンパークランクプーリー株式会社ヴェルナー在庫状況ですがFA20用x2、EJ20用x1即納でスタンバイしております。皆様宜しくお願い申し上げます。 日々精進

エヴァンゲリヲン的構造(フルーダンパー)

FA20 & EJ20 フルーダンパークランクプーリー

フルーダンパークランクプーリー 86 BRZ WRX FA20 EJ20EJ20用(画面上)とFA20用(画面下)フルーダンパークランクプーリー。外形含む全ての寸法はスバル&トヨタ純正プーリー同等。純正クランクプーリーからフルーダンパークランクプーリーに換装するだけで、クランク回転振動(回転ロス)を軽減してエンジン回転パワーに還元します。メインテナンスフリーで装着したエンジンライフ以上(メーカー公表値)のタフネス性能。クルマの振動制御の多くはパッシブ性能>振動&揺れが発生>タイヤ、サスペンション、各ゴムマウント&ブッシュ、そして車体合板のしなり、シートのクッション等により減振&吸収されます。つまり振動が発生してから減振が始まる仕組み。対するフルーダンパークランクプーリーはアクテイブに近い制御があります。エンジンクランクと同軸上で回り続け、フルーダンパーに内蔵されたバランサー(カウンターメタルリング)とシリコンオイルが逆相違振動を発生しクランク振動を軽減。製造元の米国ヴァイブラテックTVD社ではハーモニックバランス機能と呼んでいる振動の調和。この性能を手に入れる事のネガテイブ要素は限りなくゼロに近いはずです。即納在庫ございますのでスバルEJ20ユーザーさん、FA20の86&BRZのユーザー皆さんどうぞよろしくお願い申し上げます。製品詳細は下記ご参照願います。 日々精進

FLUIDAMPR EJ20

Fluidampr

5DRS(アクティブウイング)付きレオーネ

グッドウッド2022 スバルレオーネ昨晩からこのスバル、ルーフレール付きレオーネに夢中(笑)。前後左右のフェンダーフラップとルーフウイングと計5枚のDRS(Drag Reduction System)を搭載!凄いっ。AMG-ONEより格好いいっ!クルマへの興味がなくなったら今の仕事はお終い。これが自分の矜持であり、毎年6月になると(決算報告準備のバランスシートを眺めつつ)”もう辞めようかな、、”と、熱が冷めた引き気味な自分に「世界には凄い奴らが造った素晴らしいマシンがまだまだ有る。」と、英国チェチェスターで開催中のグッドウッドFOS(フェスティバルオブスピード)で疾走するマシンの熱量に諭される感じ。既に決算月の月末だけど今日からまた頑張る。 日々精進

DTEシステム社製品、一部価格改定(値上げ)

毎回価格改定のご案内で申し訳ございません。いよいよDTEシステム社のPPTスロコン(全ラインナップ)と、パワーコントロール(税別¥86,000-の製品と、税別¥96,000-の製品が対象)製品も来月7月1日から値上げになります。ドイツメーカーサイドの年次価格改定(実は毎年値上げなんです)と、昨今の為替状況(激しい円安)から現状維持が困難となりました。と、輸入発売元の株式会社ハンズトレーディングさん談。それにしても、世界の基準通貨$(ドル)に対して弱いって事は全ての通貨(ユーロやポンド)に対しても安く進む訳でありまして、マジで日銀さんに頑張って欲しい。1$=¥140台容認説ってホントなんですか?国の通貨価値って、国力だと思うんですけど。さて、ドイツDTEシステム社、一部製品の価格改定に伴い、今月末に弊社ヴェルナーウエブサイト並び、ヴェルナーWEBショップのシメインテナンス(主に掲示価格の書き換え)を行います。数時間閲覧出来ない可能性もありますが、何卒ご理解宜しくお願い申し上げます。

DTE価格改定DTEシステム社製品価格改定その1)「感度マイルド(MAXも勿論可能)」でお馴染みのプラグインスロコンPPT(プラグインパワースロットル)の全アプリケーションが対象となります。税別新定価¥34,800-。従来税別定価から¥3,000-の値上げです。製品詳細はこちら↓

PPT

DTE価格改定DTEシステム社製品価格改定その2)プラグインパワーサブコンの上位機種パワーコントロールのラインナップ中、税別定価¥86,000-の製品と、税別定価¥96,000-の製品が対象となります。GRスープラやGRヤリス用が対象となります。新定価は共に税別¥10,000-の値上げとなり、税別¥96,000-(従来税別定価¥86,000-)と税別定価¥106,000-(従来税別定価¥96,000-)です。その他の価格帯にあるパワーコントロールは据え置き(改定ナシ)です。またプラグインパワーサブコンのブースタープロも据え置き(改定ナシ)です。国内欠品中のバックオーダーに関しましては旧価格でご用意致します。何卒よろしくお願い申し上げます。パワーコントロール製品詳細はこちら↓ 日々精進

DTE-POWERCONTROL

 

施工会御礼

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央昨日の日曜日、GRガレージさいたま中央さんでのドライヴィジョンECU施工会にご来店下さいました皆様に感謝!ありがとうございました。通算12回目、今年最後の施工会が無事終了。と、同時に来期に向けた86&BRZ(FA20用)の新しいドライヴィジョンチューニングプログラムのテストを開始。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央師走の風吹くさいたま新都心、GRガレージさいたま中央店。久々にチームドライビジョンECUメンバー”ラボメン”として参加。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央ヨーロッパでも話題騒然!GRヤリスに試乗したドライビジョンECU今市社長曰く「エンジン&エキゾーストサウンドが素晴らしい!高度な燃焼制御をイメージ出来るサウンドチューニング(私も同感)だけでも買いですよ!で、、ホボドイツ車ですね。ボディシェル&プラットフォームの剛性感はトヨタ車至上最高!ポルシェ964ターボとほぼ同じディメンション、基本トヨタ車なのでメンテ&ランニングコストも格安!それで居て富士本コースのラップタイムはGT3RSに迫る勢い、、、ああっ欲しいっ。」と。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央続きましてホームコース筑波1000のドライビジョンECUツカサ女史も試乗に。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央準備万端。GRガレージさいたま中央スタッフ皆様に感謝。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央クリスマスツリーと赤いGRヤリス。午前中は何時も通り静かな感じで今市社長ことアニョキングとモロモロ談義。現行アストンマーティンヴァンテージのボディデザインと86のデザインの関連性+初代ガンダムの動力詳細と手足がある優位性(はじめて知りました)+映画インターステラーにおける基本的なテーマ”起こり得る(あり得る)事は起こる”>人間原理論的思考質量への見地+孤高のロッカー”フィルライノット(シン・リジィ)”の遺作19(ナインティーン)はコロナ禍(COVID-19)の予言ではないか?+東京都の小池都知事が出した2030年エンジン車両の都内販売禁止条例の打開策+ドイツZFも採用するAIエンジンメーカーエヌヴィディアの優位性+安倍政権時代と吉田松陰+若返りのDNAの存在、、等々。人はいくつになっても勉強であります。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央お昼は名物カレーを頂きました。止まらなくなる魅惑の味は健在。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央後期の86(MT)でご来店頂きまして、早速ドライビジョンECUプログラムをインストール。オーナーさんとドライビジョンECUツカサ女史の試運転の後、微調整。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央新車で走行距離1,000kmの後期86マニュアルトランスミッションにドライビジョンECU&カスタムインストール完了!人生初のマイカーが新車の86って羨ましい限りでこの度はありがとうございました。86のECUに標準装備された自己学習用域はそのまま動作しますので、オーナーのドラビングスキルと共に成形され日々アップデートされる楽しみもあります。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央GRガレージさいたま中央の高木さんとドライビジョンECU今市社長。来年に向けての展望会議の様子

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央1台ご来店頂くと続く説の通り、以前インストール施工させて頂いたドライビジョンECU搭載の白い86がご来店。ドライビジョンECUをインストールして約1年、その間の不具合は全くなく至って快調と聞き嬉しい限り。今回はプログラムの微調整のご依頼です。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央オーナーさんのリクエストにより「トルクとパワーバンドをもう少し高回転に寄せる」そのプログラムを現場で作成>一度デリートした上で再度インストールして完成。ドライビジョンECUはフル制御(一部の上書きによるノーマルECUとの連動制御ではありません)なので全て書き換え。数回の試乗&調整でご満足頂けたようでよかったです。この度もありがとうございました。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央本日ラストのクルマがこちら。「外から見ても隙が無く、恐ろしく速いマシンに感じる」とはGRガレージさいたま中央の高木さん談。モノトーンで統一されたWRX-StiはドライビジョンECUバージョンアップのご依頼を承りました。遠方よりご来店ありがとうございました。

ドライビジョンECU GRガレージさいたま中央日が暮れて見ると、長かったようで短く濃ゆいドライビジョンECUワンデイ施工会も無事終了。あらためましてご購入下しました皆様に感謝!12回目と継続的に開催して下さるGRガレージさいたま中央の皆様に感謝!ドライビジョンECU今市社長、ツカサ女史に感謝!ラボメン任務完了!群れない馴れない”ルパンとその仲間達”のように作戦の度に集まり、速やかに任務遂行。完了後はさささと速やかに各自撤収(素っ気ないビジネススタイルですが、コロナ禍の今なら理解して頂けると思います)。次回の施工会までにはテストプログラムのお披露目&リリースが出来るように仕込み開始しましたので、何卒よろしくお願い申し上げます。 日々精進

緊急対策!限定特別施工価格

ドライビジョンECUGRガレージさいたま中央さんでのドライヴィジョンECU施工会(2020年12月20日/日曜日)が迫って参りました。今回で12回目を迎えるブルーエリア(現GRガレージさいたま中央)さんでのドライヴィジョンECU施工会に日頃の感謝と、コロナ禍に負けないスポーツカーへの情熱に応えるべく”当日施工6台限定-特別価格”をご用意致しました。インストールするプログラムは全て最終(最新)の通常価格モデルと同じ。インストール後の微調整施工&オーナーさんの細かなリクエストにも対応致します。通常価格から10%~30%OFF!今年最後のチャンスをお見逃しなく! 詳細は下記↓リンクにて 皆様宜しくお願い申し上げます。 日々精進

SACHS86体感試乗会