「Michelin」カテゴリーアーカイブ

ワインディングワークス

ワインディングワークスヴェルナーワインディングワークスは本日も静かに活動中。他人との接触ゼロ。通称”峠カフェ”こと自動販売機にて缶コーヒーにて一服。1人と1台、このスタンスはいつも通りです。さて、86が2号機になりまして約1,800キロ程走りました。2セット目を新調したザックスパフォーマンスコイルオーバーサスペンションは良いアタリが出てスムースに作動中。そしてGR4-GRヤリスより一足お先に搭載したミシュランPS4S(TRD14R標準サイズ225/40-18)の凄さをジワジワ体感中。ショルダー部のやわらかいけど剛性アリ?直進方向ではたわみ、横応力時には反力(あまりたわまない)を感じます。PSSよりべたつく感じ(路面インフォメーション)もなく、軽いステア+極上の乗り心地+PS4以上の排水性能。2号機14Rに乗り換えた理由の一つが標準(純正)サイズでPS4Sが使える事でしたので大満足。14Rはトヨタテクノクラフト社が組んだスポーツカーですので”既に仕上がっている”事は理解しているつもりですが、それは2015年時点での最善です。全体的なバランスと設計思想を理解しつつ、あたらしい技術を伴った新製品や、ライトウエイトマテリアルに換装し、消耗劣化を補いアップデートを続けます。性能の動的均衡を保ちつつ、自分の目指す質感+感覚+性能の80%を目標にワークス活動。目標値80%の意味はもちろん”余力”です。(感覚的に)20%のマージンは追い込まない性能(使い易さを残す)の為。 日々精進

MICHELIN PS4S 225/40-18 MADE IN USA

ミシュランPS4S TRD14R 86 SACHSドライブ快適性能の度が過ぎると、人は何も考えなく(感じなく)なる。不快には敏感で、快適には鈍感の人間心理であります。テスト走行をしているつもりが、あまりに快適過ぎて、”あれ?何だっけ?”と、言う事が何度もありました。弊社86-2号機は、この状態の少し手前の快適性能です。「スポーツカーは硬くてナンボ!跳ねるくらいが丁度いいのに、、そんなのダサっ」って人は40年前で時間が止まった人か、もしくはクルマに乗った事が無い人じゃないでしょうか?パーソナルな楽しみを持つスポーツカーだからこそ、乗り心地が必要だと思います。さて、上画像が2号機TRD14Rのタイヤ&空気圧規定ラベル。撮影するまで気がつかなかったんですが235/40R18の記載があるんですね。え!235も設計許容なのか?と、一瞬思いましたがTRD14R60純正サイズからラベルが共用ってだけでしょうね。で、PS4よりPS4Sの方が断然快適性能も上で凄いです。以前の1号機ことA型86では215/45-17で空気圧低め2.1-2.2kP前後で使っていました。今の2号機は40扁平でキッチリ2.4kPで、PS4Sを使っている今の状況の方が厳しいにも関わらず快適性能が向上。使っているサスペンションは同じ、車体剛性がA型からD型(2号機TRD14R)に改善され、受け側の影響もあると思いますがミシュランの性能進化はホント凄い。

ミシュランPS4S TRD14R 86 SACHSサイドウォール拡大図。ただ真っすぐ走るだけでショルダー跡が残ります。計算されたたわみと応力レスポンスが最高に気持ち良く、ザックス車高調整ともベストマッチ。意外だったのが生産国が群馬じゃなく、フランスでもなく、アメリカだった事。

ミシュランPS4S TRD14R 86 SACHS NEW BARANCE 996 USAメイドインUSA(225/40-18)のPS4S快適性能イメージとしてニューバランス996米国産モデルの画像を一枚。以前から履き続けた同じ996がいよいよダメになりそうなので追加しました。が、新品故の恥ずかしさ(格好よく見えない)から未だ下ろせず。

ミシュランPS4S TRD14R 86 SACHS NEW BARANCE 996 USA追記:USAメイド996、賞味期限寸前の履き心地も最高。 日々精進

YARIS GR4

YARIS GR4東京オートサロン会場にてヤリスGR4のアンベイル待ち。毎年思うのですが、小石川の高校から単車を飛ばして晴海ふ頭へ向かった初代オートサロン(エキサイティングカーショウ)から約35年?、、進歩しない自分が恥ずかしいのでもう来ない(笑)と思いつつ、やっぱり観たいんですね。

YARIS GR49時のオープンと同時に入場したのですが、既にこんな感じ。撮影画像を期待している皆さんのご期待に沿えなくて申し訳ございません。

YARIS GR4とりあえずアンベイルの瞬間に立ち会う事が出来ました。

YARIS GR4画像はコレだけ、、。S耐仕様やパーツの展示もあったようですがもう人が凄くて退散。唯一、地べた置きされたGR4の体感質量が確認できましたので満足。大きいのだけどコンパクトに見えるボディ造形は正確なデザインを持っている証拠です。格好よかったです。で、モロモロ質問しましたので記載しておきます。ダンロップスポーツMAXとミシュランPS4Sはグレードで使い分け、現時点でのOEMダンパーは未だ選定中。ZF(SACHS)ダンパーも選考に残っているようです。

YARIS GR4S耐仕様、そしてこちらのダート仕様と既にパーツ構成もスタンバイOK。弊社に残された仕事があればいのですが、、、汗。一応ドライヴィジョンECUと、ストリートパフォーマンス(ややラリーセットアップ寄り純正同等のホイールトラベル搭載)のSACHSサスペンションは展開したいと考えてます(売れなくても自分で使いたいと、、汗)。 パーツ掲載は随時下記↓ページにてご確認願います(今は何もありません)。 日々精進

GR4 YARIS

2号機近況

ヴェルナー 86 TRD14R 2号機こと、前期86D型14Rの近況報告です。以前の前期86A型から乗り換えて約1,000km程走りました。新品交換したザックス車高調整ことパフォーマンスコイルオーバーサスペンションの新品故のフリクションロスが完全に取れていないのにも関わらず”スムースなストローク感”が現れ始めましたっ!因みに減衰ダイヤル位置は未だ最弱です。で、装着直後の”アレ?こんなだっけ?”から、”そうそうコノ感じ”になって一安心。1号機でも同じ事をやってきましたが、ドイツ車しか知らない中で初めての国産車(トヨタ86)、ボディ剛性&剛性の作り方がまるで違う86に戸惑いまして、実は何が正解なのか?当初は全く解らなかったんです。1号機のA型86&1セット目のザックス車高調(オーバーホール1回)で6年間/約5.5万キロ走り続けた今は、私の中に中に明確な正解があります。距離と時間を費やしクルマ(86)と製品(パフォーマンスコイルオーバー)に勉強させてもらった気持です。その経験値を持って取り組む2号機のプロジェクトはサクサク進行中!後は自分の予算次第(汗)。さて、現在までのD型14Rのザックリインプレッションですが、思ってた以上にイイクルマ。初期A型からアップデートされたボディ剛性(テクノクラフト社による細部チェック&直し)は、後期までには届かないにしても”ピシっと”感じます。立場上、前期&後期どちらのオーナーさんにも製品をご購入頂きたいので、前期後期の中間点剛性感は好都合でした。そして一番凄いと感じたのが空力パーツの効果。想定ですが高速走行中の車高、1G静止車高から前後共マイナス18~25mmくらい空力で押さえつけられ下がっている気がします。今までいろいろなクルマに乗ってきましたが、この感覚は初めて。基本あまりブレーキを踏みたくない(ずっとアクセルを踏んでいたい)私にとって、高速レーンチェンジ&高速長時間旋回時の空力効果は気持ちいいいの一言。当然ダンパー効果も更に上がってます。

SACHS PERFORMANCE 車高調整 ザックス車高調整 000299 86 TRD14R 製品番号000299、ドイツZFレースエンジニアリング社製パフォーマンスコイルオーバー86&BRZ用サスペンションセットのフロントストラット。6年&1回のオーバーホールで予備品とした左と、新品の右。これも”自分で買いました”シリーズですね。おかげで全国に数名いらっしゃる86&BRZ用ザックス車高調整2セット持ちの仲間入り、、在庫製品は会社の資産なのでノーカウント。それにしても売れませんねー(困)。自分の分はもう2つも買ったからいいや!(笑)って事も多少ありますが、商売なもんで。車両価格の10%(新車280万に対して製品価格28万)に達する比率はブガッティシロン純正ザックスダンパーを遥かに上回る比率です。モデルチェンジがないまま、同じ製品を6年以上販売し続ける限界点かな?と、弱気な反面、最初から新しい制御を搭載する事無く、倒立1wayニードル制御の減衰展開と言ったモータースポーツ向けダンパーの最もベーシックでタフな製品ですので時代/技術トレンドに流される事はありません。売りはハードウエアではなく、ソフトウエア/仕立ての良さです。売れなくても止めず売り続ける覚悟と、この製品が会社の取り扱う製品の性能基準となってますから、共に有る、、って言い方はフォースみたいで格好良すぎますがそーゆー事で国内ユーザーさん100台目指して頑張ります。製品詳細はコチラ↓現国内在庫8セットです。

SACHS Performance Coilover 86&BRZ

 

TRD14R 86 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18サスペンションと連動してタイヤの状況です。14R右フロントに搭載したミシュランパイロットスポーツ4S。サイズは前後共225/40-18のTRD14R純正サイズです。新品装着から約1,000km走行後の印象はステアの切り回しが軽く、でもインフォメーションは濃厚。タイヤの回転感覚は限りなくスムースで全速度域やさしく快適です。「スポーツタイヤなのに、、嘘でしょ?」って方にこそ使って欲しいですね。高負荷の応答も良好で”スリップしつつもトラクションが乗る唯一のタイヤ”その最新進化版。今までPS2のNマーク付きが個人的ミシュラン最高峰でしたが、あっさりPS4Sが越えました。PS4の進化版ではなく、PSSのベタベタした感覚を取り除いたPSS2的な進化と感じます(個人的感覚)。225/40-18が突然ラインアップされてラッキー!の実は、2019年9月の段階でヤリスGR4に純正装着が既に決定しリプレイスメント用ラインナップと?で、画像右フロントショルダー部に注目

TRD14R 86 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18で、こちらが対角線にあるリアー左ショルダー部です。何せ走行1,000kmですので攻めた走りは一切なし。ですがPS4を使っていた時よりショルダーの接地跡がくっきりと。トラクションの最先端解析によって設計されたPS4Sの”たわむサイドウォール”はタイヤの接地面積も広がりました。進む、曲がる、止まる。その全てのエネルギー効率と共に、空気バネ効果の恩恵と相まって2号機は更に進化しております。ショルダー跡、、今画像を見て思いましたが、もしかしたら先に書いた空力効果で押し付けられ車高が想定18mm下がる件もあるもかもしれませんね。 日々精進

年内駆け込み試乗商談会イン渋川

GRガレージ ネッツ群馬 ジースパイス 渋川2019シーズンは全て終了、、じゃ、ありませんでした!まだやります!やりますよ体感試乗会&商談会!場所は毎度お馴染みのGRガレージネッツ群馬ジースパイス店さんにて。12月22日(日曜日)のワンデイのみとなります。現時点での天気予報が”雪かも”と予想しておりますが、CPMロワレインフォースメントとか、年内完売予報が出たハイスパークイグニッションコイル(前期&後期数台確保してあります)とか、今年中に手に入れたい方がいらっしゃいましたら迷わず渋川坂東橋を目指して来て下さい。天候が良ければザックスパフォーマンスコイルオーバーサスペンションセット&ミシュランパイロットスポーツ4Sの同乗走行も可能。86&BRZ用SACHSパフォーマンスコイルオーバーサスペンションの国内在庫は静かに減ってます。さて、当日に来れない方へ、2号機の現状報告。新品&吊るしの状態でザックスパフォーマンスコイルオーバーサスペンションを組み込む際、GRガレージさいたま中央店さんのオリジナルパーツ”チタン鍛造メンバー&サブフレームボルト(前後4か所)”に交換。タイヤをミシュランパイロットスポーツ4Sに組み換えてアライメント調整済み。これで芯出しも済みまして、霞んだようなステアリングセンターもクリアになり気持ち良く真っすぐ走ってくれるようになりました。個人的にアライメントはタイヤを綺麗に減らす為にと考えてます。新品のザックスパフォーマンスコイルオーバーを装着した第1印象は”こんなんだっけ?”で、1号機に装着した時と同じ感覚だと思います。減衰ダイヤルを最弱にしても”動きが渋い”です。これは今後ご購入下さる皆さんにしっかりとご説明しないと、「自分の選択したザックスパフォーマンスコイルオーバーはこんなものなのか?」と、誤解を招いてしまいそうですが、初期の動きの渋さは正常です。2号機に装着したザックスパフォーマンスコイルオーバーサスペンションで600km程走りました(主に高速道路)が、かなり馴染んで”いい動き”が出てきました。ハンドメイドの新品組立時のフリクションロスが取れる(稼働パーツが馴染む)まではやはり1,000km程の距離と時間が必要です。86&BRZに純正装着されたザックスダンパーにも初期の渋さがあり「それを越えたら上質なライド感が味わえる」と多くのジャーナリストさんから評価して頂いてます。また乗用だけではなく、スーパーフォーミュラ用ザックスダンパーでも同じような症状があるみたいで、新品組みよりフリクションロスが取れたオーバーホール済みの方がドライバーに好まれる(結果タイムにつながる)ようです。ですので少しだけ辛抱して乗り続けて下さいね。 日々精進

SACHS86体感試乗会

BEFORE-AFTER

86 TRD14R 225/40-18 ミシュランPS4Sビフォア。

86 TRD14R 225/40-18 ミシュランPS4Sアフター。、、サイドウォールの”ひげ”を抜いてワークス仕立て風でスッキリ。性能には一切関係ありませんが、気持ちの問題です。で、ミシュランパイロットスポーツ4S!凄い快適です。以前のPS4で気になっていた一定速度/条件下で発生するわずかなノイズが気になったのですが、これが消えました。旋回応力に対しても綺麗に潰れている感じでサーキットじゃなく、乗用速度域でもショルダー部にしっかり接地跡が出ました。”タイヤは空気の入れ物”と考えるミシュランの設計思想は、タイヤがたわむ事で高効率のトラクション(グリップしながら進む)を実現していると聞きました。その副産物が快適性能で、タイヤが持つダンパー効果(空気圧バネ効果)も最高に気持ちいいです。圧倒的なケース剛性を持つハイグリップタイヤを使うユーザーさんには未知の世界かもしれませんが、時代はコチラ(ミシュラン)だと思いますよ。 日々精進

TGRF2019 いろいろ

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバルTRDのボディパーツ装備のGRスープラ!走ってる姿を初めて見ましたが黄色の車体色とのコントラストが効いたキラキラカーボンがイイ感じ。この車両、もしかしたらYAMAHAさんとCOXさんとTRDさん共同開発中の反力制御ダンパー搭載のテスト車両かな?と思いましたが詳細は不明。

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバルずらりとGRMNヴィッツ。因みに限定車です。全てドイツZFザックスパフォーマンスダンパー標準装備!オーナー皆様に感謝!ありがとうございます。

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバル夕焼けとトヨタ2000GT。

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバルナイス企画力と実行力!

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバルCafeのロゴが残念。個人的見解です。

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバル素晴らしい作品に感じました。

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバルドイツZFレースエンジニアリング社製ウルトラライトウエイトFS(フォーミュラスチューデント)ダンパー。

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバル学生時代にレースで使ったブランド(SACHS)が好印象であれば、就職して確固たるポジションに就いた時、SACHSを買ってくれる(OEM指定)でしょう。、、気の長い話ですが、コレホントの事でZFの戦略です。

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバル夕焼けが強過ぎまして、、交通タイムス社さん。いつもありがとうございます。

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバルGRガレージさいたま中央店さんブース。大盛況だったようでなによりですね。今後ともよろしくお願い申し上げます。デモカーのGRMNマークXは更なる進化のようで楽しみですね。

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバル新作タイヤの情報は聞けず、、

TGRF 2019 トヨタガズーレーシングフェスティバル日々精進

GRガレージネッツ群馬ジースパイス店、商談会御礼

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86地元GRガレージネッツ群馬ジースパイス店!土曜日曜と2日間に渡る体感試乗&商談会にご来店下さいました皆様に感謝!ありがとうございました!GRガレージネッツ群馬ジースパイス店スタッフ皆様に感謝!ありがとうございました。因みに弊社2号機のナンバー5503ですが、総本山ドイツZFレースエンジニアリング社がプロモーションで使っているTMG-86CS-V3ロードカーと合わせてあります。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86隣に展示中のマーケットリーディングカンパニーキャロッセの千葉さん曰く「相変わらず強きで価格が高いのしかないよねー」と。¥1,000-以内で買える製品、、考えないとですね。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86そんな中、ハイスパークイグニッションコイル即決のお客様もいらっしゃいまして、ありがとうございます。交通タイムス社のXaCAR別冊86&BRZマガジンも定期購読して頂いているようでホントありがとうございますー!今日発売のXaCAR別冊86&BRZマガジンにはハイスパークイグニッションコイルの取り付け&インプレッションが掲載されていますので、メーカー欠品になった前期型用は完売するはずですので「品切れになる前に買う!」が鉄則ですよね。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86取り付け作業風景その1、、クルマの部品が”映える”ように撮るのは難しく、、

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86ほぼブラインドタッチによる丁寧な作業で組み付け完了。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86受注生産となった新車86の完成納期が4か月とか言う話もアリ、今中古車が凄い人気らしいです。今回の商談会における目玉商品”360万円台のGR86”は即完売の予感。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86日が暮れてデイワン終了。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86デイツー。主にドイツに居るマーケティングマネージャー”マークスホッケルマン大将(GSX1100刀乗りのドイツ人)”に向けたアピールショット(仕事してますよ!と)。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86GRガレージネッツ群馬ジースパイス店の試乗車!B58スープラもB48スープラもあります。コペン2台+GR-CHRとラインナップ豊富ですよ。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86B58積みRZの稼働率が高く。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86冬空のコペンオープンも楽しそうでなによりでした。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86ご来店お客様。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86グリップウエイトレシオ(純正サイズ)に則り、ミシュランPS4Sとザックスパフォーマンスコイルオーバーサスペンションに換装した2号機。装着直後でダンパーのアタリ出しの為、減衰ダイヤルを最弱にして(ダンパーがよく動くように)仮セットしました。私が推奨するダイヤルポジションより弱いのですが、これはコレでアリだと感じます。ブラブラ&ぐらぐら感は全くありませんし、穏やかなアタリと緩やかな収束感が気持ちいいです。ザックスパフォーマンスコイルオーバーサスペンションの減衰は、伸び&縮み同調のワンウエイ。ベースとなる伸び&縮み減衰プロフィールは最強レート(ダイヤル+最大)が基礎になってまして、ダイヤルクリック>ニードルバルブで絞り込み減衰を弱めて行きますので、個々の制御が良く出来ているなーと、売ってる私も感心する仕立てです。一方のミシュランPS4Sは限りなく軽くスムース!負荷をかければ”独特のムッチリ感”がインフォメーションとして伝わってきます。当初はPS4の高性能版と思ってましたが、PSS(パイロットスーパースポーツ)の常時ムッチリ感を適正進化させた気がします。キャラクター的にはPSSに近く感じ、下したてでも現最高峰パイロットシリーズの片鱗が垣間見れました。で、GRガレージネッツ群馬ジースパイス店レース部門TOPの関口さんに乗って頂きましたところ「タイヤのインフォメーションしか伝わってこない(ダンパーの存在が感じられない)」と。もしかしたら”これが性能の本質”なのかもしれません。従来のドライバーインフォメーションの取り方が、ダンパーがどう動いているか?>その先の4輪のタイヤがどうなっているのか?この2点の実感覚(視覚と体感入力)と予想を反復してクルマが進みます。本来ダンパーはドライバーとタイヤのコンディションを読み取る媒体なのでありますが、ダイレクトにタイヤインフォメーションだけが入って来るれば、その分だけクルマに感覚が近くなった証拠です。連続する姿勢制御(伸びる縮む)が出来ているのに気配がない(感じない)。こんな性能感覚もあるんですね。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86また来年&ストーブリーグ開幕で 日々精進

GRガレージネッツジースパイス店、試乗&商談会

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86 群馬山間部は今にも雪が降りそうな気配ですが、明日からの2日間”GRガレージネッツ群馬ジースパイス店”さん体感試乗&商談会に参加させて頂きますっ!新調した86用ザックス車高調こと、パフォーマンスコイルオーバーサスペンションとミシュランPS4Sのセットアップを是非とも体感して頂き”ご決断”頂ければ幸いです。ザックス車高調整の他、弊社取り扱い製品(下記リンクご参照願います)のご相談も可能です。全てオススメ製品ではありますが、86&BRZ前期用ハイスパークイグニッションコイルがメーカー欠品になりましたので、年内に欲しい方は是非とも駆け込んで下さい。またインディケーターメーターキットも残りわずかです。皆様宜しくお願い申し上げます。

ネッツ群馬 GRガレージネッツ群馬 ジースパイス 渋川 86 私のホームグラウンドでもあります渋川坂東橋テストコースをご紹介。赤丸印がGRガレージネッツ群馬ジースパイス店です。店舗を左に出て坂東橋を通過&信号を右折してセクション①へ起伏&継ぎ目の多い路面がポイントです。セクション②はひたすら上りです。気持ち良いトラクションの掛かりを体感して頂きます。セクション③は道幅が細く&クネクネが続く道路です。ステアの動きに対してストレスなくクルマの向きが変わる(どっこいしょ、じゃなくスイスイ)動きを体感して頂きます。セクション④は更に急な登りで路面の轍が激しいです。左折してセクション⑤へ。カーブが続きます。旋回中のイン側の接地感が少しでも体感して頂ければ嬉しいです。セクション⑥はひたすら下りです。クラッチを抜いた慣性走行で”すーっと動く(下る)”クルマの動き、ザックスの振動制御が体感出来ると思います。ではでは明日からの2日間。GRガレージネッツ群馬ジースパイス店にてお待ちしております。 日々精進

86&BRZ Select/製品02

ミシュランパイロットスポーツ4Sに換装

GRガレージさいたま中央 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18 86 TRD14R SACHS 2号機のパーツ交換の続きです。86D型TRD14Rは、ザックス車高調整ことパフォーマンスコイルオーバーにサスペンションセット交換致しまして、今度はサスペンションを含む全てのクルマの性能を担保する最も重要なパーツ”タイヤ”の交換。私の場合、ザックスダンパーとミシュランタイヤが装着されたクルマであれば車種を問わず何でもOKなんです。”ザックスとミシュラン”この2大ブランドが装備されたクルマに乗り続けられる事が幸せ、、と言うか”揺るぎない正解(個人的見解)”がある中で、他を選ぶ理由はありません。電気自動車に乗り換える事になってもザックスとミシュランであれば文句なし。上画像サイドウォールに刻まれた225/40-18(TRD14R純正タイヤサイズ)、これが決めてで14Rに乗り換えました。今年9月末から追加リリースされたミシュランパイロットスポーツレンジ現最高峰モデル4S(フォーエス)225/40-18!純正タイヤサイズ重視は1号機(215/45-17PS4)から続けているルールで、開発者の設計思想を重んじる事にあります。「チューニングなんだから235サイズでもいいんじゃない?」ってご意見もあるかもしれませんが、一応トヨタ&GRが認めた”ザックスパフォーマンスブランド”の一端を背負う立場にありますので規定サイズ厳守で続きます。

GRガレージさいたま中央 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18 86 TRD14R SACHS で、タイヤの組み換え&セットアップも毎度お馴染みGRガレージさいたま中央店さんにお願いしました。1年間の半分はレースサポートの有馬さんの丁寧で手際い作業に感謝!見ていて安心します。個人的な習慣ですが、タイヤ交換の際にはエアバルブも必ず交換します。交換用バルブは”白馬有限公司”社製のAMGタイプ。>ハンズトレーディングさんにて取り扱い中です。

GRガレージさいたま中央 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18 86 TRD14R SACHS TRD14R(アルミ鍛造)&TRD14R60(マグネシウム鍛造)純正ホイール特有のリムデザインに気を使いつつ作業が進みます。

GRガレージさいたま中央 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18 86 TRD14R SACHS タイヤの持つポテンシャルを出来るだけ設計性能値に近い状態で使うには、丁寧で正確な組み付け以外にありません。組み付け不具合イコール”性能ロス”。組み付け時にかかるタイヤへのストレスを最小限に抑える事が何より大事です。で、最先端トラクション解析によって生まれたミシュランパイロットスポーツ4Sの超ソフトなサイドウォールはビートの上りも超スムースで”ポコっ”とリムに接着完了!”バチーン”と音を立てたくない有馬さんのメカニックにおける美意識にも感動。

GRガレージさいたま中央 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18 86 TRD14R SACHS 窒素も混合注入して頂きまして、86レースカーセットアップ同等の仕上がりに期待!

GRガレージさいたま中央 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18 86 TRD14R SACHS いい景色。今回もありがとうございました!

GRガレージさいたま中央 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18 86 TRD14R SACHS カレラカップ(ミシュランタイヤ装着のワンメイクレース)の時によく見た景色に似ていますが乗用のパイロットスポーツ4Sインナー画像です。フォーミュラEも全車ミシュランでありまして、”ほぼ乗用サイズ(Front235/40-18)”の開発技術は実製品”PS4S”にもキッチリ搭載されています。因みにフォーミュラEでザックスとミシュランを搭載するチームマヒンダラを引き続き応援中です。

GRガレージさいたま中央 ミシュランパイロットスポーツ4S 225/40-18 86 TRD14R SACHS 装着完了!サイドウォールのひげ、、頑張って全て抜かなくちゃ。 日々精進