茅場町で立ち食いそば

転載禁止昨年末から思っていた事を新年早々に実現出来でスッキリ!昔(自分の青春時代)良く食べていた茅場町の立ち食いそば屋で春菊天ぷらそばを食べる、、どーでもイイ話で申し訳ないのですが、50半ばの自分と同世代な方にはチョット響くかもしれない。人生を既に折り返して、まだまだ進まなくちゃって時に”ふと振り返りたくなる事”ってありますよね。自分の場合はどーゆー訳か、茅場町-亀嶋の春菊天そばでした(笑)。先にベーンベーで乗り付けたインベストメントバンカーと思わしき紳士は天丼とかけそばを注文していた、、格差ですかね。

転載禁止店の売りはこの看板の通り。お代450円也。

転載禁止美味かったですよ。完食して気分スッキリ!

転載禁止お店の通りは一方通行なので、ぐるっと回って茅場町交差点に出るのですが、その前に昔の勤務地(バイト先)の今を確認。波天井のエントランスがあるビル-澁澤シティプレイスA棟、、昔の倉庫の面影もなく。

転載禁止朝一番で自宅を出て千葉の幕張メッセ(東京オートサロン2024)に向い会場をうろうろ3時間ほど歩き、坂が多い首都高の微妙な渋滞を抜けて群馬榛名山の麓に戻ってきましたの図(笑)。仕事に使えるスポーツカーをコンセプトとした自分の86。しっかり実証しました。セラメタのクラッチは都内&首都高渋滞100%対応です。 日々精進

THS CLUCH

厳しい現実

転載禁止年が変わっても変わらない事実、GRカローラ用イベンチュリーエアインテークが全く売れません(汗)。その割には毎日の製品PVが物凄く高くて(偽サイト構築目的か?)、多分この画像も偽サイトに転載される予感、、でもそんな事してもお金取れないとおもいますけど。誰も欲しがってないんだから(笑)。こんな状況ですので英国イベンチュリー社でのGR86用新規カーボンエアインテーク開発は凍結(中止)されたのかも、、。今後はひたすらGRヤリス用イベンチュリカーボンパーツの販売拡張に集中!GRヤリス第二世代-MY2024モデルへのマッチング(スロットル径が同じなので付きそうですが)も確認次第ご案内申し上げます。 日々精進

EVENTURI FOR GR COROLLA

GTGプレゼンツ-ハイラックスチャンプ(その1)

ハイラックスチャンプ 群馬トヨタ東京オートサロン2024、GTG(群馬トヨタグループ)ブースさんにて、ハイラックスチャンプを発見!初めて実車両を見た感想は、、凄く格好いい!クルマを見て久々にワクワクしました。新車で買える(かもしれない)ボンネット付きトラック(ほぼ死語ですよね)!この先の自分のクルマ人生において選択肢が一つ増えた気がする。エンジン出力/駆動方式/積載容量/快適性能等々、普通では大事な装備性能かもしれませんが、このカタチの乗り物(ハイラックスチャンプ)を所有して操縦出来る事の方が大事(個人的見解)。

ハイラックスチャンプ 群馬トヨタ実車を見ないと解らない優れた造型。特にびっくりしたのが複雑にプレス成型されたドアパネルの仕立て。全てのボディパネルの角Rはかなり大き目でミリタリー感満載。デザイン主導がタイなのか?日本なのか?日本のトヨタであればモデルチェンジ後のプロボックスのダッシュボードをデザインしたチームの関与を感じますが、兎に角ハイラックスチャンプのモチーフは出渕デザインの最高峰”パトレイバー”ですよね?※赤丸印は最下部参照

ハイラックスチャンプ 群馬トヨタアオリなしのスッキリデザイン。特車二課的。

ハイラックスチャンプ 群馬トヨタコクピット風景。物理キー&キーシリンダー健在<ココ大事!(個人的見解)

ハイラックスチャンプ 群馬トヨタ気になった実装パーツ。赤いアンカー。パトレイバーっぽいですよね(笑)。

ハイラックスチャンプ 群馬トヨタこれ部品で買えるようになったら爆売れだと思います。ジムニーの人は最低6個買う(予想)。

ハイラックスチャンプ 群馬トヨタドア後方に装備された小物入れ部に鎮座する群馬名物少林山達磨。無事販売にこぎつけて達磨さんに両目が入ればいいですね。続く 日々精進

少林山達磨MY2024

転載禁止衝撃画像(笑)。

転載禁止年始の好例行事で達磨さんの入れ替え。無事新年を迎えられたお礼に眼を入れてお焚き上げして頂きます。因みにまつげが描かれた達磨は実家の母が謹製、、本人は”きいちの塗り絵風”のつもりらしい。毎年素晴らしい達磨を造って下さる若き女流職人-通称”水曜日のツンデレラ(RR530psを積む黄色いポルシェGT2乗り)”に感謝 日々精進

榛名山周辺をパトロール

TOYOTA GR-YARIS 2ND-GEN(MY2024)

転載禁止 GR YARIS2024昨日、朝1番で向かったトヨタブース(東京オートサロン2024)。ブース前は既に物凄い人だかりで壇上の車両は一切見れず、、。とりあえずMY2024モデルと思われる新型GRヤリスを観察してきました。フロントバンパーデザインとストラクチャー変更。個人的に好印象!市販コンペティションマシンRally2に近くなった感じ。で、予想では多くのGRヤリスユーザーさんが乗り換えるのでは?と、勝手に思ってます。サードパーティー製品では補えない性能が搭載され、トヨタ自動車自ら第2世代(セカンドジェネレーション)を謳うモデル!「買い替えなくちゃ!」と思わせる要素はたくさんあると思いますが、個人的には強化型ヘッドを搭載したE210GRカローラエンジンに換装されている事。

転載禁止 GR YARIS2024そしてインテリア造型も変更されました。センターコンソール&トリムがドライバーズシート側にオフセットされました。スポーツカーって、本来コレですよね。それとシートポジションも従来設定より下がったようです。下がり幅25mmは大きいですよね。いい傾向!

転載禁止 GR YARIS2024メーターケースも変更され、ナビ等モニターまでのラウンド一体型。BMWに搭載されるフル液晶化の布石かもしれませんね。

転載禁止 GR YARIS2024ロゴレリーフ付きウイング。即市販化されるかも?

転載禁止 GR YARIS2024装着の経緯は全く?なのですが、プロドライブ製の鍛造ブラッシュドフィニッシュホイールと、同じくプロドライブ製のチタン(だと思う)スタッド&ナットが実装着。メーカーコンセプト車両にチタンスタッドボルトとチタンナットが採用された事がちょっと嬉しい。サンダアボルトジャパン製品が更に爆売れする予感!

転載禁止 GR YARIS2024一方こちらは地元群馬の(ホボ)GRヤリス専門店-GRガレージネッツ群馬ジースパイス店スタッフさん御一行。第二世代GRヤリスMY2024!楽しみですね。 日々精進

F56MINI用ザックスパフォーマンスコイルオーバーが特別価格です

株式会社ヴェルナー毎度お馴染みドイツZFレースエンジニアリング社製、ザックスパフォーマンスコイルオーバー(減衰調整式車高調整サスペンションセット)BMW-Mini-F56用が数量限定で大幅割引にて販売中!通常税込価格¥352,000-から約30%の割引で税込み合計ご請求金額¥250,000-!ですよお客さんっ。勿論、通常保証付きの製品です。F56ミニに乗っていない(持っていない)自分でも”安い!コレ欲しい”と思います(笑)。ザックスパフォーマンスコイルオーバーが付いたクルマに一生乗り続けたい自分としては断然アリな組み合わせ。ある日突然”もう86はいらない”って思う事があるかもしれないので現状のF56モロモロをちょっと調べてみました(想定予算は中古車両価格250万+ザックスパフォーマンスコイルオーバーを含む部品代)。で、Goonet中古車を検索したら250万前後で数台売ってました!「何で中古車なのか?」その答えは簡単で、F56の6速マニュアルトランスミッションは中古車でしか買えないんです。同じエンジンを積んだトヨタGRスープラSZR&SZはオートマチックのみっ!BMWの2.0ターボB48エンジンをマニュアルで楽しむにはこの手(F56ミニ)しかありません。因みにですがGRスープラもミニF56もオーストリアマグナシュタイヤー製造車両でリアルな兄弟です。ミニに乗り換えつつ、ミニと同色のモールトン自転車を楽しむ、、アリな気がする。

ヴェルナーWEBショップF56Miniザックスパフォーマンスコイルオーバー特別価格税込¥250,000-

SACHS Performance Coilover 000486

年始の光徳寺参り

転載禁止 偽サイト撲滅自宅の居間に飾ったさる。今年も入れ替えの季節がやってきました。家内安全祈願を込めた縁起物。

転載禁止 偽サイト撲滅整列!

転載禁止 偽サイト撲滅お焚き上げ。

転載禁止 偽サイト撲滅毎年変わらない姿の新入り君。今年1年よろしくね。 日々精進

昨年末の検品出荷風景(IRPスポーツシフター)

転載禁止 偽サイト撲滅 IRPスポーツシフター最近の自分の口癖”何も売れない!”、、同業の皆さんの合言葉になりつつある今日この頃ですが、実はそーじゃなかったと反省。買って頂いたご恩をなかった事にしてはいけない。改めまして2023年12月に弊社からIRPスポーツシフターをご購入下さった皆様(ボトム径22mmのNC6速ロードスターさん、BMWタイプCSの92M3さん、トヨタ86さん、シビックさん)に感謝。ありがとうございました。

転載禁止 偽サイト撲滅 IRPスポーツシフター「で、GRヤリス用IRPシフターは何時完成して販売するんですか?」とかお問い合わせは全くないのですが、右ハンドル車両でちょうど1年前にテストが終了しております。ストリートでOK!富士の本コースの高負荷でスムースに稼働しました(ムービーも撮ってある)、、、が未だリリースされず。

転載禁止 偽サイト撲滅 IRPスポーツシフターGRヤリス用IRPシフターのリリース目途が経ったら自分もGRヤリスに乗り換えるかもです。 日々精進

IRPシフター、ヴァイスアッハデザイン説

ミッドシップ4WD

転載禁止 偽サイト撲滅気持ちがざわつく休日。テレビのニュースも見る気がしない。そんな感じなので気持ちを落ち着かせる落書き。特に意味はなく、個人的には先人(ランチャ&アバルトワークス、トヨタワークス)の仕立てたボディラインをトレースする言わば写経(笑)のような行為です。で、昨今のハイエンド&ハイクラスクルマ趣味のレストモッド!その代表作がシンガービークルデザインですかね?実販売が叶わななったブローゼのニューストラトス、新作のEvo037と、昨年からスタートした新型ランチャS4風グラッシ044S!この流れでトヨタのGRヤリスのパワー&ドライブトレインを使った4駆ミッドシップ(構想)は222Dの現代解釈=本家が仕立てるレストモッド、、だったらいいな。と。以前にドイツケルンのTMG(現TGRE)地下風洞脇のコレクションホールで観た漆黒の222Dがホント格好よかった!横浜のテクノクラフトさんで見た純白の222Dも素敵だった!コレが出たら必ず買います! 日々精進

ミッドシップを考える、その2