「86&BRZ」カテゴリーアーカイブ

86の洗車とメインテナンス

ヴェルナー 86 SACHS ザックス自前の2号機こと、D型86-14Rの洗車&メインテナンス。先ずワイパーブレードを交換。毎回品番を確認するのが面倒なのでココに掲載。PIAA-WAVS55(55mm)+WAVS50(50mm)ドイツのオスラム技術を信じて使い続けます。

ヴェルナー 86 SACHS ザックス交換完了!これで雨天の視界スッキリ。

ヴェルナー 86 SACHS ザックス自分の場合、足回り関連の部品屋さんなので、洗車の60%がホイール&ホイールインナーハウスに労力を使って”気を付けています”の静かなアピール。

ヴェルナー 86 SACHS ザックス冷間時にローレベル以下だったラジエタークーラントを補充。2号機のエンジン(補器)は地味にクーラントが減ります。

ヴェルナー 86 SACHS ザックスホイールナットの増し締め。チタンスタッド+チタンナットなのでカシメ部の電位差ゼロ。錆の出にくい製品で安心してお使い頂ける逸品”サンダーボルトクラブスポーツJDM”。これだけ長いロングスタッドにも関らず純正セットより14グラムも軽量化出来ますよ。で、タイヤの空気圧もついでにチェック。

ヴェルナー 86 SACHS ザックスフロント2.2でリアー2.3入れ込みました。(推奨は前後共に2.4) 日々精進

5年以上使い続けている自分のIRPシフター

IRPシフター以前に乗っていたA型の86通称1号機から移植したIRPスポーツシフターを使い続けて5年以上。見た目はゴツくて使い辛そうですが、普通にマニュアルトランスミッションを操作できる方であれば数回の変速でストロークとリズムをつかんで普通に運転が可能です。で、上画像はシフトブーツ(無加工で装着可能)を外してプチメンテの様子。留めねじチェックと各部の清掃、可動部に極少量の極圧材を吹いて完成。飽きずに使い続け、未だ気持ちが良く変速を楽しんでいます。86を乗る楽しみの50%以上はマニュアルトランスミッション(IRPスポーツシフターとセラメタクラッチ)の操作かもしれない。

IRPシフタープチメンテ完成図。IRPスポーツシフターの優位性は新しい変速リズムを楽しめる事と、コクピットの風景も新しくなる事。純正シフトノブより遥か高いポジションにノブがあります。ステアを握る左手からシフトまでも距離も近くなり感覚的にはマシンとの距離感も近く感じると思います。ジュラルミン鋼材のマシニング成型。シャフト+ノブ一体の剛性感。細身のノブ部、リバースボタンのファンクション、ブラックアノダイズ表面硬化処理の美しいフィニッシュ。メイドインリトアニアの逸品。

IRPシフター今なら即納が数セット可能です。86&BRZマニュアルトランスミッション車両を更に楽しむツール”IRPスポーツシフター”。詳細は下記リンクご参照下さい。 日々精進

IRP SHIFTER

榛名山周辺をパトロール

ワインディングワークス ヴェルナー 86昨日の群馬榛名付近の様子。水曜日の昼過ぎに現れる黄色い911GT2女子-通称”水曜日のツンデレラ(参照-あいつとララバイ)”を探しつつ、地元峠道付近をパトロール。

ワインディングワークス ヴェルナー 86榛名川。因みに弊社ヴェルナーは榛名山の東側に位置しておりまして、地名もそのままはるなの東で榛東(しんとう)村であります。村民なのですが、村人/むらびと、と呼んで欲しい年頃(笑)。

ワインディングワークス ヴェルナー 86530psリア駆動をスイスイ操る手練れのツンデレラ(群馬名産の伝統工芸職継承者という噂も)の乗る黄色い911/997GT2を待ちつつ川の流れに癒されたり。「暇なんですか?」と思われそうですが、マジで暇です。方面各位っ!弊社に追加ご注文をお願い申し上げます。

ワインディングワークス ヴェルナー 86自前の2号機D型86TRD14Rだけに設定された純正指定タイヤサイズ225/40-18。オリジナルの装備はブリヂストンの専用だったのですが迷わずミシュランPS4Sに換装しました。突然ミシュランから不自然に設定された225/40-18サイズに飛びつき、その後トヨタGRヤリスRZの純正採用が判明。タイヤサイズは純正同等、リム幅8Jでインセットもご覧の通り、ツライチじゃなくツラ奥。迫力がない、格好よくない、いじっている感がない、ないないない♪な、見た目ですが自分にとっての最適がコレ。1号機のA型86でインセット35のホイールを使いましたがダメだった。直進走行時のセンタリングが甘く(感じた)、ステアを切った時の”どっこいしょ”とナックルアームの回転に違和感を感じてストレスでした。(個人的感覚)ですので純正規定値で使い続けています。14Rを仕立てた各エンジニア皆さんの設計思想を重んじた結果でもあります、、タイヤ銘柄は変えちゃいましたが。

ワインディングワークス ヴェルナー 86タイヤ銘柄をミシュランに変えてサスペンションもザックスパフォーマンスコイルオーバーに換装済み。赤アルマイトの減衰調整ダイヤルはご覧の通りロワアーム直上に配置されていますので、手を伸ばしてその場でフォースアジャストの変更が可能。青いコイルスプリングとの組み合わせはまんま¥1500万のアルピーヌA110Rに装備されたアレとそっくりな仕立て。因みに今月号のXaCAR86&BRZマガジンにザックスパフォーマンスコイルオーバーのバネレート記載がありまして、各方面から話題なのか違和感なのか「車高調整なのにフロント&リアー4kg付近ってどーゆー事よ!」と、ちょっと荒れたみたいです。

ワインディングワークス ヴェルナー 86群馬県のご当地キャラ”ぐんまちゃん”もご覧の通り、工事休止中で一休み。

ワインディングワークス ヴェルナー 86ツンデレラの駆る530psのGT2について行けるのか?地元村人の意地で頑張る 日々精進

パーソナル診断機8BIT

8BIT 86 BRZ OBD286&BRZ専用OBD診断機8ビット。今ではリーズナブルな汎用機もありますが、安さより本当に使える工具を探していらっしゃる86&BRZオーナーさんにオススメの逸品です。専用品と言い切る理由はただひとつ、ディーラーの診断機と同じ機能を保持している事。開示メニュー、表記言語、フォルトコード、カスタマイズメニュー全て同じ、「え?パクリなのか?」って事ではなく、8ビット製造元がライセンス契約を経てリリースされた製品ですので安心してお使い頂けます。86&BRZの前期後期モデルの他、専用ECUを搭載したGRMN86にも対応しています。ステアリングやメーターの脱着等、物理的作業が完了しても、その作業が完了した事をECUにお知らせしないと”やりっぱなしの状態”とECUが認識している事をお忘れなく!製品詳細は下記リンクご参照下さい。 日々精進

8B-IT

本日の一冊

株式会社ヴェルナー本棚の奥にしまっていた本”エンジンのABC/檜垣和夫-著”。つい最近本棚の手前に置いて読み直してみたら凄かった!今の自分が知りたかった事が全て手に入りました、、、ああ!これがインターステラー効果!と一人で興奮(笑)。1996年に書かれたエンジン全般の解説書で、自分が買って読んだ時期が2009年/第13刷発行。2009当時の自分には書いてある事が理解出来なかった記憶、、それから14年、自分なりの研鑽の恩恵か?全て理解して納得。エンジニアでもなく、専門知識を持たないただの高卒(自分)が各スペシャリストとの共通言語(知識のレベル)を得るための野次馬行為が無駄じゃなかった、、そー思いたい。で、知りたかった事の一つが”エンジンの熱勘定”。燃焼室で発生(爆発)した熱エネルギーが駆動車輪に伝わるまでの損耗率。F1マシンで約50%のロスらしく、乗用車の場合は約70%がロスで残りの30%で動いている勘定になります。ま、運転している手応えもそんな感じですよね。だからと言って内燃機関が嫌いになったわけじゃなくて、ロスを認識する事で、対策(ハード&ソフト)の一部が自社の売り上げになれば嬉しい(マジで何か買って欲しいっす)。以下、本文記載から抜粋。

ガソリンエンジンの熱勘定/著-檜垣和夫-エンジンのABCより抜粋
有効仕事 28~33% >72~67%が全体的なエネルギーロス(損失)となります。
機会損失 9~10% >最新の解析によるとクランク回転が90°変位するだけで15%のロスが発生すると言う見解もあり。
排気損失 32~35% >今では法律も変わっていますので現在ではもー少し損失が多いか?技術発展でイーブンか?
冷却損失 23~30% >熱交換、温度差、冷却し過ぎも注意

パワーフレックス縦置きFRスポーツカー。動力変位(プロペラシャフト>デファレンシャル)と、熱源(燃焼室)から駆動輪までの長い距離もロスなのかもしれません。それでも気持ち良い操縦感覚はやめられない、、贅沢なノリモノに感謝。 日々精進

3台3様、操る楽しみ

株式会社ヴェルナー3台並んだ駐車場の風景。手前からD型8614R-通称2号機で自分が買った2台目のトヨタ86。個人的な趣味と仕事(パーツ販売の為の宣伝)の道具。乗れば気持ち良く楽しいですし、多分”誰が乗っても(ドライビングスキルを問わず)この安全快適快速性能を体感出来る仕立て”でつまり換装&追加したパーツの選択は今のところ間違っていないハズ。たとえ自社で推し続け販売するパーツが売れなくても仕事の成分が減るだけで、その分趣味の幅を広げればいいや。と、最近そんな風に思ってます。同じクルマを2台乗り継いでも飽きないって事はやっぱり自分に合っているんでしょうかね?続きまして真ん中のJB23ジムニー。これは新車で購入して12年目。走行距離9万キロ弱で群馬県山間部で暮らす為の大事な道具であり操る楽しみもあり。ジムニーのいわゆるドライビングプレジャーは路面状況を問わない高い走破性と、その性能根幹である専用設定された特異なタイヤサイズ175/80R-16(純正指定サイズ)!と、個人的に思います。135km/hで巡行可能+高い車高+大口径極細タイヤ+短いホイールベースで操る事。因みに自分のジムニーにはラジオもアンテナもスピーカーも付いてない公官庁仕様。Porsche964RSに負けないくらいストイックでしょ(笑)。さて、一番奥(UP-Gti)が3台で唯一200km/h出るクルマで自分のじゃないのですが(嫁車)洗車&クリーンな燃焼室維持のためのベタ踏み&メンテ全般の管理は自分がやってます。6速マニュアルトランスミッション0.9リッター3気筒ターボでアイドリング回転数で最大トルク(200N/m)を出す優れたエンジン。SACHSダンパー純正装備で良く走ります(榛名の上りは圧倒的に自分の86より速い)。ドイツの優れた性能とデザインを持った道具って感じです。FFとパートタイム4WDとFRで 日々精進

八六改造記録

株式会社ヴェルナー現在までの86改造記録をまとめてみました!ヴェルナー東海林の86双六的まとめ。お時間がある時に是非ともご覧下さいっ! 日々精進

2013年9月、1号機86大安納車
2013年11月、1号機にSACHSパフォーマンスコイルオーバー装着
2013年11月、ボッシュテクニカルセンターでダンパーテスト
2015年5月、タイヤ&ホイールセットの換装、ミシュランからBSへ
2015年11月、エリア86ネッツ群馬さんデモカー(後の自分の2号機)取材
2016年4月、ドイツZFレースエンジニアリング、ダニエル氏来日
2016年8月、ドライビジョンECU施工会満員御礼
2016年11月、1号のホイル&タイヤセットを更新
2016年12月、ハチロクへの想い(個人的な決意)
2017年5月、1号機A型BBS-DTM17インチスタイル
2017年6月、フルーダンパーどっさり入荷
2017年6月、パーソナル診断機8bit販売開始
2017年8月、ザッカー取材SACHS連合箱根へ。1号機A型の集大成
2017年11月、弊社ヴェルナーのザッカー誌広告掲載
 2017年12月、ドイツの86デモカー、ナンバー5503
2018年2月、1号機のお色直し(外装パーツ換装)
2018年4月、1号機のSACHSステッカー貼り直し
2018年4月、1号機のコーナリングフォーム(下り旋回でもフロントリフト)
2018年4月、1号機のザックス車高調整オーバーホール
2018年4月、1号機マフラーシェーフェルンド(メーカー事業終了で絶版)
2018年5月、1号機A型にIRPシフターを装着
2018年5月、1号機、ブルーエリア製リアスタビリンクに換装
2018年7月、昭和43年生まれオーナーの愛車2台、どちらもM/T
2018年7月、1号機、5年目とザックス車高調整入荷検品
2018年8月、1号機のフロントウインドガラス交換
2018年9月、1号機にCPM装着&インプレッション取材
2018年9月、交通タイムス社、ザッカー取材イン-オートファッションimp
2019年1月、1号機、グリップウエイトレシオの均一化
2019年2月、1号機、スパークプラグを交換
2019年4月、番外編、ガンダムカラーのレーシングスーツ
2019年8月、愛知遠征、GRガレージ豊田元町店イベント参加
2019年11月、1号機とお別れ
2019年12月、2号機にザックス車高調整装着
2019年12月、1号機で使っていたIRPシフターを2号機に換装
2020年1月、2号機に売れ残りのフロントストラットタワーバーを装着
2020年2月、1号機で使っていたマルチゲージを2号機に装着
2020年3月、2号機のミシュランPS4S-225/40-18プチインプレ
2020年4月、2号機、売れ残りのメーターパネル&リングを装着
2020年4月、2号機にブルーエリアオリジナル-サンダアボルト製メンバーボルトに換装
2020年6月、2号機、サンダアボルトチタンスタッド&ナットに換装
2020年11月、2号機SACHSステッカー貼り込み
2021年1月、2号機にドライビジョンECUテストプログラムプレインストール
2021年2月、2号機、売れ残ったサムコカモフラージュ柄クーラントホースに換装
2021年2月、2号機、AFEタケダモメンタムエアインテークに換装
2021年5月、2号機、ABCペダル&フットレスト全てブラックアルミNC化
2021年5月、2号機、フルーダンパークランクプーリーに換装
2021年6月、2号機、セラメタクラッチに換装
2021年7月、2号機、タイヤ&ホイールのセット2
2022年9月、2号機、ステアリングギアボックス周り取り付け部のアップデート
2022年10月、2号機、ロードテストの名目で本荘(秋田)へ
2022年11月、2号機、リアセクションの完全パワーフレックス化

久々に乗った86は

株式会社ヴェルナーフロントガラスの交換がやっと完了して視界スッキリ!今回はAGCのクールベールにしてもらいました。修理待ちほぼ1ヶ月、、永かった。久々に乗った86はやっぱり気持ち良かった。昨日、長野に向かう途中、今のセットアップで初めて碓氷峠(バイパス)で踏んでみたのですが、自分のドライビング人生における史上最高の気持ち良さ。平日で交通量も少なく(車載カメラによる録画に怯える事無く)暴走行為に見えないように常に左車線キープ&4速ホールド&上りはほぼノーブレーキ(スピードが出てないように見えるらしい)。アクセルのオンオフでクルマをスムースに動かす楽しみ。タイヤ+ダンパー+各部のパワーフレックス等の硬度調整を施しただけで自分の欲しかった接地感と、そのクリアなインフォメーション性能が手に入って満足。86元来の高いメカニカルグリップ性能をワンランク上、、と言うか(自分の考える)14Rらしい走りが完成しつつあって気持ちも揚がりました(笑)。気持ちを維持する事、自分の場合は自分の86を運転する事。売れない8月のもうすぐ月末だけど86に乗って気持ち良かったからOK!

株式会社ヴェルナー暗雲に願う事>今季の利益余剰で自分の86用ドレクセラーデファレンシャルが買えますように(笑)日々精進

ニューヨークから来ました

フルーダンパークランクプーリーメイドインニューヨーク!米国ヴァイブラテックTVD社製フルーダンパークランクプーリー入荷分が少量在庫になりました。先にご予約頂きましたEJ20&FA20各オーナーさんはフルーダンパークランクプーリーを実装されて快適性能を楽しんで頂けると思います。クランク振動を軽減して回転エネルギーに変換>トルク&パワーがカタログ数値(メーカー設計の理想値)に近くなる性能で、しかもエンジンにストレス(負荷)は一切かからない優れモノ。エンジン振動を軽減する事はエンジン保護にもつながります。時計回りのクランク回転により搭載時の水平対向エンジンは左フロントから右リアへ揺すられ続けているはず。揺れを感じて気持ち悪い、、この対策にもフルーダンパークランクプーリーは効きます(自分の体感感覚)。

フルーダンパークランクプーリー猛暑の群馬、外の物置での検品は命の危険を感じるので最近は食卓脇で新聞を敷いて作業(笑)。EJ20用FA20用、共に弊社ヴェルナーウエブショップでもお買い求め頂けます。もちろん業販可能ですのでお問合わせ下さいね。秋のドライブシーズンに向けて是非フルーダンパークランクプーリーを宜しくお願い申し上げます。※ホンダS2000用はASMさん専売品ですので、直接ASM横浜さんにお問合わせ下さい。 日々精進

FA20フルーダンパー装着感

 

緊急告知!8Bit診断機はアンドロイド最新OS13に対応しません

86BRZ診断機 8bit旧86&BRZ専用のパーソナルOBD診断機8bitですが、アンドロイド最新OS13には対応しない事が判明致しました。製造メーカーに問い合わせしたところサポート(プログラムアップデート)の対応はありません。との事でしたのでご報告申し上げます。出来ましたらIOSの端末でお使い頂ければ幸いです。お手数ですがよろしくお願い申し上げます。 日々精進

8B-IT