「GR4 YARIS」カテゴリーアーカイブ

DDM FOR GR YARIS

DDM ステアリングエクステンダー GRヤリスメイドインイタリー!DDMステアリングエクステンダーGRヤリス用のプロトタイプ装着図。ご覧の通り日本国内仕様のRZ-HPモデルに違和感なく付きました。フィッティングの検証が終わりましたので、DDM社に結果をフィードバックして実製品生産が開始される、と思われます。現在の日本入荷予定は7月。DDM社の本業(工業用対高圧+精密ポンプ&ホース&クランプ製造業)が忙しかったり、コロナ禍による国際ロジスティクスの問題により納期が遅れる事も予想されます。下記製品ページにおける決定項は価格と、ハーネスが付属される事です。実製品化による若干のデザイン変更や、表面加工処理(フィニッシング)の変更があるかもしれません。 宜しくお願い申し上げます。 日々精進

DDM GR YARIS

GRヤリス+DTE

DTE サブコン GRヤリス弊社ヴェルナーホームページ中、常に上位にある製品ページがGRヤリス用DTEでして、ご覧頂いている方々全員がご購入してくださると物凄い売上になるのに(1ヵ月で億超えますが在庫が間に合いませんw)。と思いつつ、PVイコール売上の確率は0.003%程なので期待はしておりますが、気にしない事に。しかし、せっかくご覧頂いているのでドイツDTEシステム社製品代理店の立場からモロモロご案内。総輸入元(株式会社ハンズトレーディング)では言い辛い事も第三者(代理店)の立場から”ズバっ”とお答えします。先ずPCX(パワーコントロール)と、ブースタープロ。どちらを買えばいいのか?ですよね。先ず上画像DTE-PCXですが、そもそもの価格設定が安すぎます。輸入元ハンズさんの100%企業努力で実現した低価格(現税別定価¥86,000-)。PCXが装備する3つの全く特性が違うサブコンを1つの筐体にセット=であればブースタープロの価格x3で¥144,000-(税別)が適正価格じゃないでしょうか?ですのでPCXを定価で買うと自動的に税別¥66,000-お得になってます。一方のブースタープロは驚異的なコストパフォーマンスでこちらもお買い得。PCXと同じアダプティブセンサシステム(適応型プログラム)を搭載しておりますので、走る毎(距離と時間とドライバーの入力特性を常時解析してプログラムに反映)によりオーナーの好みの出力特性に近付けます。また発展性でも同じようなキャパシティーを持ち、吸排気パーツの換装にも対応(ECUの補正範囲内で対応)。と、PCXもブースタープロのお買い得なのでご購入の際には各GRガレージ店、専門店のスタッフさんとじっくり相談して”自分にとって必要な性能”を選んで下さいね。 日々精進

DTE PLUG-IN POWER

超高速適応型センサシステム搭載

DTE ブースタープロ GRヤリス GRスープラコスパ最強(当社比)!プラグインパワーモジュールDTEブースタープロに搭載されるハイスピードアダプティブ(適応型)センサーシステムの優位性は、ドライバーの入力(アクセル開度/アクセル速度/ギアポジション/エンジン回転数等々)に応じて最適なチューニングプログラムを常時演算&実行し続ける性能を持つ事。変速頻度や高いエンジン回転数を維持して走る時(スポーツドライビング等)と、ギアポジション一定でエンジン回転数も一定の時(高速走行)では異なったチューニングプログラムが実行されています。常に最適化された柔軟な制御が¥52.800-(税込み価格)で手に入るって結構凄いと思います。ドイツDTE社の上位機種パワーコントロールXにも搭載されるハイスピードアダプティブシステムとほぼ同じ制御を搭載して価格差約56%、、節約って言う言葉が趣味の製品には似合わないかもしれませんが、ドイツ本国でのDTEシステム社製品は全て”実用品”の扱いです。クルマを楽しむ事より、自分の道具(クルマ)をより使いやすく、移動時間の短縮や、燃費還元への投資として購入し、搭載した性能で回収するって感じですね。実用品だからこそ”払った分の対価”が問われるのも事実。ドイツを始め、クルマを道具として徹底的に使い込む多くの欧州市場で売れているって事は”払った分の元が取れる製品”と感じます。GRヤリス、GRスープラ、C-HR&カローラスポーツ等1.2ターボにオススメです。 日々精進

DTE PLUG-IN POWER

A90 DTE SYSTEM

GRヤリス用プロトタイプ

DDM GR YARIS ヤリス ステアリングボス ステアリングスペーサーイタリアのDDM(デイリードライブモータースポーツ)社製、GRヤリス用純正ステアリングコラムエクステンダーがまもなく国内で販売開始です!日本市場を重視した日本先行発売らしく今から楽しみ。近日中にスプラインを始め各部のフィッティングと、GRヤリス純正ステアリングのマルチファンクションスイッチの動作確認(延長ハーネスが2本セット化)の後、予約開始となります。プロトタイプのエクステンションリーチは約53mmですが、実製品版では変更があるかもしれません。発売開始まで今しばらくお待ち下さい。 日々精進

リバースマウント(反転搭載)

EVENTURI GR-YARIS イベンチュリ インテークシステム英国EVENTURI(イベンチュリ)社から待望のGRヤリスカーボンエアインテークシステムがもうすぐ入荷します!美しいフィニッシングと、演算解析によって高効率を生み出す研ぎ澄まされた造型。税込み20万円を超える製品ですが、他メーカーにはない特性を手に入れるにはコレ(EVENTURI)を買うしかありません!と強く進言しつつも、20万越え(汗)。先ほど各販売店さんへの製品ご案内メールを送信しましたが価格でアウトな気がしてなりません。しかし、価格の価値(対価)を決めるのは”GRヤリスに乗っているユーザーさんだと思いますので、ここは自分の身近に居る八王子の方(笑)にターゲットを絞り、製品をご提案!イベンチュリカーボンエアインテークに換装する事で得られるパフォーマンスは約15ps(メーカー公表値)。20万かけて15ps、、DTEブースタープロは”5万円チョイで24ps上がるのにっ”て話は後にして、15ps向上データの取り方、静止状態のCFM解析には限界があります。実走行速度域の風圧があれば測定値の2.5~3.0倍のパワーUPが期待出来そうです(個人的見解)。イベンチュリの製品価値はパワーUPは勿論、独創的な優れた設計思想+成層圏で運用される高高度戦闘機に搭載されるパーツのような精度を伴った美しさです。さて、DTEブースタープロを既に装備して頂いている八王子の方にご提案。先ず吸気メゾットを換装した事による不具合>多分出ません。ブースタープロに搭載されたAdaptive sensor system(超高速適応型センサシステム)が全てを解決してくれます(DTEパワーコントロールにも搭載)ので時間と距離と積極的な入力(主にアクセルを踏む)でイベンチュリインテークメゾットがGRヤリスにマッチします。問題はどちらを選ぶかですよね。イベンチュリカーボンエアインテークシステムには”艶々グロスフィニッシュ”と”さらっとマットフィニッシュ”が選択可能。ここ数日悩んでみて下さいね。

EVENTURI GR-YARIS イベンチュリ インテークシステムこれがイヴェンチュリの性能根幹。左が従来型チューニングエアクリーナーの搭載方向。右が特許取得リバースマウント式イベンチュリカーボンエアインテーク。どちらも空気の流れは右から左へ。イベンチュリのクリーナー中心に配置されたIN&OUTコーン(突起物)の効果も凄かったりします。詳細は下記イベンチュリカーボンエアインテーク製品ページ↓をご参照願います。 日々精進

EVENTURI FOR GR YARIS

ブースタープロで296PS/370NM

パワーアップ サブコン DTEシステム ブースタープロ GRヤリス G16EGTSドイツDTEシステム社製プラグインパワーモジュール(サブコン)ブースタープロGRヤリス用のキャンペーンが2件のトヨタGR店舗(GRガレージさいたま中央店と、GRガレージ長野店)さんにて展開中です。コロナ禍で都市部の蔓延防止対策中ですので先ずは各店舗さんにお問い合わせ頂き来店条件をご確認の上、訪問してみて下さい。

パワーアップ サブコン DTEシステム ブースタープロ GRヤリス G16EGTSドイツVDAT認証、トュフラインランド検査協会認証。実用性能に耐えうるパフォーマンスと、お手頃価格のコストパフォーマンス!欧州車を中心とした日本国内累計販売台数5,000台以上の実績を持つDTEブースタープロ。迷ったらコレだと思います。 日々精進

DTE PLUG-IN POWER

ブースタープロ

ブースタープロ DTE G16E-GTS GRヤリス サブコンドイツDTEシステム社のプラグインパワーモジュール(サブコン)ブースタープロのエンジンルーム取り回し図。エンジンのフロント側ハーネス2か所を外して接続して完成。100%カプラーオンです。装着の際の注意点-待機電源が落ちてから作業する事。作業中にドアやリアゲートを開けると待機電源が入りますので注文して下さい。装着完了後はある程度の負荷(各ギアポジションを高回転まで回す)を与えて距離と時間を稼いで完成。付属のダミープラグを使えばハーネスを残したままノーマル制御/ノーマル状態でエンジンが使えます。

ブースタープロ DTE G16E-GTS GRヤリス サブコン物欲をそそる構図で、 日々精進

DTE PLUG-IN POWER

サンダアボルトクラブスポーツJDM仕様変更

ti forged jdm チタンサンダアボルトジャパン製、鍛造チタンスタッド(ボルト)+鍛造チタンナットがセットされる”クラブスポーツJDM-kit”仕様変更のご案内。上画像はサンダアボルトジャパンクラブスポーツJDMに換装した2号機86D型TRD14Rの図です。で、上画像の六角ナットタイプが廃盤となりました。

ti forged jdm チタン

今後はペンタゴンデザイン(5角形)とトルクスデザインナットの2ラインナップになります。価格は税込み¥90,200-(税別¥82,000-)です。皆様宜しくお願い申し上げます。 日々精進

TI-SC KIT

GRヤリス用ドレクセラーデファレンシャル

ドレクセラーデファレンシャル LSD GRヤリストヨタGRヤリス4WD用ドレクセラーデファレンシャルの価格が出ました。税込定価¥356,400-(税別¥324,000-)で予約納期12週間。リア側デフを換装する(フロントはノーマル制御のまま)製品です。ランプ角等詳細スペックは後ほどのご案内となりますが、ドイツのやる気を感じます。ドイツでもイタリアでもイギリスでもGRヤリス!日本人としてメイドインジャパンのスポーツカーが評価されて嬉しいです。 日々精進

※追記 2024年9月現在のGRヤリス用ドレクセラーデファレンシャルの推定税別価格は約¥550,000-です。納期は3年前よりかなり伸びて8-12か月です。

ハーネスの比較

DTE パワーコントロールX サブコン GRヤリスドイツDTEシステム社製サブコン”パワーコントロールX”に付属するハーネス。3ケ所の接続ですべて純正カプラー対応(カプラーオン)。

DTE パワーコントロールX サブコン GRヤリスこちらも同じくドイツDTEシステム社製サブコン”ブースタープロ”に付属するハーネス。2ケ所の接続ですべて純正カプラー対応(カプラーオン)。共にGRヤリスG16E-GTS用。上位機種パワーコントロールXとお手頃価格ながら高速チップと最新プログラムがインストールされたブースタープロの税別定価-価格差が¥38,000-。どちらもオススメなので悩んでみて下さい。 日々精進

DTE PLUG-IN POWER