「86&BRZ」カテゴリーアーカイブ

PCS for 86 & BRZ

ダンパーセットの用意も出来ていなにのに、、もう次の製品の話もなんなんですがご案内させて頂きます!ZFレースエンジニアリングGmbH社の超ヒット製品(本当デス)SACHS Performance Cluch System通称PCS(ピーシーエス)!ニュルブルクリンクのリングランナー(ワークス&プライベーター共)の実に80%近くのシェアを誇る製品です。、、ダンパーもコレくらいの装着率が欲しい、、。下画像左側がドイツ製作の製品フライヤー。(右はご存知PerformanceCoilover)

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンスDynamics for Experts.、、毎回?な掛け声が付けられる製品でありまして、この趣向は間違いなくZRE社CEOノルベルトオーデンダール氏の好みだと思われます。さて、エキスパート御用達のダイナミックな性能を誇るSACHSのクラッチシステムPCS!ドイツサイドに86&BRZ用を開発リクエストを出しております。本業はクラッチ屋さん、、らしいので構想から2年半以上!未だ供給されないダンパーキットより、すんなり出来上がるはずです。

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンス86&BRZ用としてリクエストしたPCSは最もベーシックな構成で、つまりプレッシャープレートはスプリングレート(圧着力)のみを見直し、構造とデザインは純正同等。ディスクは現ZRE主流の摩材、オーガニック(有機化合物)スポーツフェーシングとの組み合わせで考えております。因みにベアリングは新品の純正をそのまま使う事を条件として考えてます。SACHSのPCSは、流石ドイツF1サプライヤーでありまして対応トルクを明記してあります、、。200psを超える86&BRZが増えてくれば魔材をシントレッドメタル(結晶金属)のバリエーションも考えますが、先ずは1つの組み合わせの進行を考えております。パフォーマンス対コスト、、これが今の課題です。

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンスと言う訳でありまして、クラッチペダル付きマニュアルトランスミッションを選択致しました。勿論社内からは「AT限定免許の方は試乗出来ないんじゃない?、、」な声もありましたが、86と86を取り巻く姿勢を読む限り”マニュアルでしょ!”と押し切った次第であります。モロモロ進行が遅れておりますが、皆様引き続き宜しくお願い致します!

大安納車

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー大安納車記念っ!ブーケを頂いてご満悦の株式会社ハンズトレーディング代表取締役川上貴男社長っ!おめでとーございますっ!、、この時点でSachsBlogに使われると予感しているのは偉いっすねー。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナートヨタディーラーの高橋さん(今回はお世話になりました!引き続き宜しくお願い致します)と、弊社代表の名刺交換。大安納車でワクワクです。以下、仕様風景です。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーオドメーター6km/h!新車です。オーディオレス(今後搭載予定)、パフォーマンスドアストライカー!、プリウス風に写してみました。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー流してみましたー。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーノーマルインプレッションはじっくり乗ってから書き込んで行きますが、先ずはノーズの軽さと旋回軸の気持ち良さが際立ったマシンでありました。今日も武蔵艦隊晴れのち豪雨!(アニョキングブログ風)。

プロトタイプのドラマ性(後編)

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー前回のプロトタイプ装着テスト、、後編、、と言っても”装着出来なかった。”のでそれ以上の話はないのですが引っ張って後編です。立案、企画、開発、製品完成&リリース開始!と、トントン拍子で行かないのが本牧戦線&ドイツZFレースエンジニアリングの常であり、ドカベンTV版(30分番組で1打席進まない)をお手本としている所以であります。えー、、わざと(演出)じゃあないんですがね。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー因みにリアセクションは全く問題ありませんでした。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー別冊XaCAR86&BRZマガジンさん取材風景。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーこちらのフロントストラット(ダンパー)もプロトタイプのSACHS製。TOYOTAさんがファクトリーチューン専用に仕立てたダンパーでありまして、いよいよ正式発売のアナウンスが今月中に開始されるそうです。純正形状のスポーツダンパーとしてはこれ以上の製品は今後出ない、、僕はそう信じておりまして、性能とファンクションが違えどSACHS-PerformanceCoilover(通称RS-1)の最大のライバルであります。同門同士の戦いにご期待(笑)下さいっ!因みにどちらを選んでも正解です。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー今回装着テストを実施して下さったコクピット豊洲さんに感謝!担当の大野さんとの約束で”86用PerformanceCoilover(通称RS-1)の試乗会は一番先にコクピット豊洲さんにて開催。”致します(予定)ので皆様宜しくお願い致します。

プロトタイプのドラマ性(前編)

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー某日、先にドイツから送られてきたToyota86用SACHS-PerformanceCoilover(通称RS-1)のプロトタイプ(試作品)の装着テストを実施。結果は、、付きませんでした(あっさり)。それにしても久々SONY-DSC/R1で撮影しましたが、このSONY風味のツアイス。俺好きなんですよねー。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー当日はXaCARさんの86&BRZ別冊の取材も兼ねておりまして”装着不可能だったら記事にならないんじゃないの?いっそ無かった事にすれば?”なんて全く考えてません。付かなかった事は事実。対策は簡単&ドイツ確認済み。そもそも未だ製品開発中ですので、僕的には全く問題なし。ただし、製品を待っていて下さる皆さんはヤキモキですかね?さー、製品構想から2年以上、、まだまだドラマティックな展開は続きます!

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーお馴染みのS印+SACHSエンブレムが貼られた黄色い86っ!このマシンに搭載されているToyotaさん純正採用のSACHSダンパーの発売も決まったらしく(こちらも遅れに遅れて、、)双方申し合わせたの如く、86用ダブルSACHSダンパーリリースかもしれませんよ。で、因みにこのS印+SACHSエンブレムですが、86開発担当者ミスター多田さんのオフィシャル(格好いい!とおっしゃって下さったようです)?でいいんですよね?

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー前後のダンパーレートは測定済みです。前後16段、、これはプロトタイプだからなのか?実製品版は更にワイドレンジになるのかは、、ドイツからの回答を待っております。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー今回のテスト装着にご協力下さったコクピット豊洲店、大野さんに感謝!ありがとうございました!対策してリトライしますので、引き続き宜しくお願い致します!

2年と2ヶ月

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー86&BRZ用SACHS-PerformanceCoilover(通称RS-1)のプロトタイプ(試作、デモカー装着予定)です。リアスプリングのセットアップのみ暫定で、ダンパーの減衰(16段調整)とフロントスプリングはほぼ確定と思われます。ストラットに貼られた”PROTOTYPE”と、実際にドイツ国内で装着テストを実施したと思われるユーズド感に凄みを感じます。2年2ヶ月待った甲斐は、、間違いなく”アル”と信じて週末のXaCARさんの取材(先ずは黄色い86に装着)に挑みますっ。時間があれば僕も乗ってみたいんですが、、。

X`aCARさんの次回広告をサクサク作成

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーえー本日から業務再開しております。休み明け早々はダラダラが通常なんですが”締め切り”が絡む仕事はそーはゆきませんっ!交通タイムス誌のケンさん(広告部、高橋さん)に電話しつつ、ライターの山本さんとfacebook経由でモロモロ確認しつつ別冊86&BRZ(XaCAR)広告を仕上げております。はい。全て順調です!さて、Sachsblog初公開?!かもしれません。これがドイツZFレースエンジニアリング社から送られてきた86&BRZ用PerformanceCoilover(通称RS-1)のプロトタイプです。何故か、、入荷した瞬間「あー、しばらく見たくないな。」的衝動に駆られた秀作です。見たくない訳は個人的な感傷です。製品の不具合ではありません。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー例によってアイドルギア小林さん(八王子にスタジオを新造したんですよ!)にお手伝い頂き、サクサク撮影!いつもありがとーございます!

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーで、これは僕が書いた広告ラフ案ですね。いつも数秒で決めます。時間かけないのが僕の主義。売ってナンボ!の輸入元ですから(あはは)。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーで、小林さんがサクサク作業中に、、僕は一服。

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーさて、、、「あー、しばらく見たくないな。」の訳がコレです。左がプロトタイプ、右が前回の広告用(製品が届かなかったので手書き)共にフロントストラット&スプリングです。良く見て頂くと解ると思いますが、全ての寸法(ケース径、ケース長、ダンパー長、ブラケットディメンション)が”ほぼ”合ってます。フリーハンドはご愛嬌ですが、コレ、、ほとんど想像で書いてるんですよ。全く持って自分の無駄な才能にあきれました。社内からは”自己満足賞受賞じゃね?!”と、、、進む道を間違えた、とは思いたくないので、これを武器に(??)セールスマン道を真っ当したいと思います。

Our strategy on TOYOTA86

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーえー86関係各位、、遅れに遅れて申し訳ありません。この遅れは総本山トヨタさんのSACHSダンパー標準搭載86(ファクトリーチューン)の発表遅れに同調している訳ではなく、ドイツサイドの供給遅れが原因です。今更ストラテジーなんて言われてもでしょうが、後発ならでは(つまり後だしジャンケン)の福音を多方面から頂いております。先ずは基本方針である”一人でも多くの86&BRZオーナーに体感試乗をして頂く事”に変わりはありません。僕らのデモカーは文字の通りデモンストレーションのツールです。2000文字でサスペンションの性能を語るより、オーナー自らがステアリングを握り、その走りを体感して頂く。買う事を考えるのはその後でいいじゃないですか!(、、そりゃー即決して頂けると超嬉しいんですが)スケジュールが遅れた分は取り戻したいですが、焦らず、現在の86が置かれている状況と使命(日本にスポーツカー文化をもう一度根付かせ文化にしよう)に沿うように進行して行きたい。そう思います。デモカーの到着(予定では28日工場UPだそうです)まで、今しばらくお待ち下さい。

ファクトリーチューン、たぶん最前線

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーTada San has been down in Australia, giving the media a preview of a handling package (or model?) which will feature enhanced handling and looks.Upgrades on the prototype being shown include new forged alloy wheels from BBS, measuring 18×7.5 inches, wrapped in staggered width 215mm front and 225mm rear Dunlop Direzza R-spec tires. Non-adjustable Sachs dampers provide even better handling. The upgrades are aimed at improving the car’s cornering stability while also improving its looks.

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナーTada-tuned Toyota 86 prototype review
There is only one thing missing from the Toyota 86 and that’s supercar levels of grip.
The Japanese car maker’s affordable coupe has been a sell-out success because of that element, offering cheap thrills without heroic skills.But that is about to change.
The car’s chief engineer, Tetsuya Tada, has developed a handling option upgrade that elevates the 86’s level of grip without ruining its fun-to-drive character.The modifications include a set of larger 18-inch forged alloy BBS wheels fitted with specially developed Dunlop Direzza tyres and revised damper settings.Tada says there is no firm timing on when the handling upgrade will make it to production, nor whether it will be fitted to the range-topping GTS or an additional track focused flagship model.”The upgrade is ready for production,” he told Drive while in Australia for a Toyota event to celebrate the car being on sale for a year.”But it is now up to the commercial [marketing division] as to when it will be released.”While the changes aren’t drastic, they do alter the character of the car at varying degrees depending on how hard it is driven.
The revised damping actually improves the ride comfort at normal speeds as it soaks up big bumps with more body control.The brilliant electric steering also feels slightly more responsive with the sharper settings. But it’s when you really push it hard that the new lighter wheels and stickier tyres – branded with the 86 logo on the sidewall -comes into their own.It turns in harder, holds more mid corner speed and has better traction under hard acceleration. It can still be provoked into gentle tail slides but it all happens at much higher speeds than the regular set-up.The improved suspension settings also play a much greater role as it reaches the limit of adhesion too. There is less body roll and pitch, which helps give it a more neutral handling balance, and the better bump absorption means it doesn’t lose traction as easily on rough surfaces or mid-corner irregularities.The 2.0-litre boxer four cylinder has remained untouched though,maintaining its 147kW/205Nm maximum outputs.This isn’t really news as we heard it towards the end of last year, as was reported on our site, but I guess its nice to know that it’s still on the radar. Doesn’t quite sound like the “Factory Tuned” kit mentioned last year though?Sounds like it might be offered as a performance pack single tick box type option at some stage. I must admit those wheels look rather good and I like the sound of better dampening given how crap our roads are here in Australia.

某日、水道橋某所にて

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー旧Xa`CAR誌は86&BRZマガジンとしてリスタート致しますので、、と言う事で一度打ち合わせに、、と呼ばれて席に付きましたが(汗が出ました)、以降編成並び進行に関しては極秘事項ですのでお話出来ません。9月のリニューアルにまでしばらくお待ち下さいっ!そしてご期待下さいっ!

ホイル+タイヤ+空気管理+RS-1=86プロジェクト

SACHS WERNHER ザックスサスペンション ヴェルナー世界の朝子さんこと、コクピット55朝子店長から「しょーじさん86試乗車のボディーカラーの選択は正解!」と、お電話頂き、ちょっと安心しております。皆さんに乗って頂く86の試乗車はガンメタ!になりました。”自家用感覚(笑)で、リラックスして乗ってみて下さいね。”と、オススメしやすい外観を心がけます。よって、カッティングシートの施工は最小限かもしれません。さて、86試乗車の準備は各パートナー様から万全のサポート体制を頂いておりまして、、、つまり弊社の”納車待ち”であります。お題目の=(イコール)は今更掲げるアレでもないのですが、言い続ける事が大事じゃないかな?と、いつもの一本調子を具体的に(可視化)して、トータルフットワークのご提案に繋げて行きたいと思っております。既に手元にはOZさんから特別価格で頂いた新作!FORMULA-HTL7.5×17/35が届いてまして、空気圧センサーを仕込んでミシュランPS3.215/45-17をセットアップします。サスペンションはボディの均等を保ちつつ、タイヤの稼働率を常時上げる為のパーツです。タイヤが大事、そしてタイヤの空気圧も大事です!「タイヤ性能に依存しきっている、、だから国産車はダメなんだ。」と、言う考えの方は、衝突安全基準以前の一部のヨーロッパ車オーナーの意見、、つまり昔話ですから気にする事はありません。今はAMGだってBMW-Mだってタイヤに対する考え方は86と同じです。