TT500 & XT500

YAMAHA XT500 TT500市販レーサーTT500。もし、もう一台増車できるなら、コレ買います。生粋のレーサーで専用クランクケースを搭載したハイパワーマシン。

YAMAHA XT500 TT500 WERNHER で、こちらが乗用のXT500。自分のマシンとほぼ同年代、色違いの同型です。若い頃は911カップカーと乗用911の所有が夢でしたが(夢で終わりました、、汗)バイクなら何とかなりそうな感じ。

400F-RACER

CB400F ヨンフォア ヴェルナー

ヨンフォアことホンダCB400F。素晴らしいデザインで大好きなバイクです。大型免許持ちであえて08ccオーバーの408ccを買って楽しむかな?と考えた事があるのですが、あまりの価格高騰と、ヨンフォアを取り囲む環境が自分には向いていない事が分かり断念しました。今は買わなくてよかった、、と思ってます。

新世代

PORSCHE WERNHER

以前にwebで話題になった新世代のPorsche、、その後ぱったり姿を見せませんので本当に造るのか?それとも違う未来に変更になったのか?気になります。

ベルトーネストラトス

ストラトス ヴェルトーネ ヴェルナー

昔の未来を感じます、ベルトーネストラトス。今見ても全然イケてますし、現在の曲面構成のスーパーカーより全然格好良く思います、、この影響を受けた年代だからかもしれませんが、スポーツカー要素の普遍的な佇まいはまさにマスターピース。マシンとセットで開発された文字(フォント)も愛して止みません。もし、時間と少しの予算があれば、今のミニカーコレクションを全部処分して、このベルトーネストラトス一本化と言う小さな野望(笑)を抱いております。日々精進。

GRIFONE-ORIGIN

ストラトス グリフォン ヴェルナー

TRD社のグリフォンではなくランチャストラトスの方です。で、86&BRZのリア廻りをじーっと検証するとですね、どことなく、ストラトスの造型ラインが見えてくるんです、、。灯火した時のランプは丸で、台形の陰影等は特に似ている(似せている)と強く感じます。素晴らしいプロポーションを持つロードカーで最強のラリーカー。86もそうあって欲しい、、と思います。

TR(スルーロッド)ダンパー簡単説明。

SACHS TR-DAMPER WERNHER ヴェルナー スルーロッドダンパー

ざっくりの説明ですよ、、自分技術者ではないので。SACHSのレーシングダンパーでTRタイプと呼ばれるダンパーで、シェルケース上下にロッドが貫通しているのでスルーロッドです。主にフォーミュラが用途のようですが、下部の入子アタッチメントを変えてストラットに転用したエンディュランスポルシェ(R&RSR)等にも搭載されております。単車乗る方ならステアリングダンパーを想像して頂くと、まんまソレですのでご理解頂けると思います。でファンクションの恩恵もほぼステアリングダンパーと同じ、ハンドルを左右どちらに切ってもダンパーの減衰は同じように発生します。通常のボトム止めダンパーの場合はバンプ側で必ず容積の関係から反力がイコールになりません。実製品は手のひらに乗るくらいの小さなダンパーです。限られたスペースに搭載でき、有効ストロークを最大限に使えるダンパーです。

 

シラーさんのMINI

MINI SACHS ザックス WERNHER

ドイツVNLシラーモータリングR56Mini。SACHS(ザックス)のレーシングストラットダンパーを搭載しております。画像では見えにくいのですが、Porscheのレースカー等に採用される4wayスルーロッド式だと思われます。