旧86&BRZ専用診断機8ビット

86&BRZ診断機 8ビット 8bit OBD診断機旧86&BRZ専用のOBD診断機”8Bit”。診断出来る適合車種は旧86の前期&後期&旧GR86、旧BRZの前期&後期、スバルテクニカルインダストリー旧BRZ、トヨタテクノクラフト14R60&14R、トヨタGRMN86です。GRMN86は専用のECUとソフトウエアで稼働していますので、初期メニューの車種選択「GRMN86」をポチっと押せば診断が自動でスタートします。

86&BRZ診断機 8ビット 8bit OBD診断機使い方は至って簡単。OBDポート(フットレスト手前上にあります)に8Bitを差し込んで車両電源をON+タブレット端末orスマートフォンの8Bitアプリを起動>同期完了後に車種選択>自動診断開始ボタンを押す>これだけでOKです。表示される言語と故障コードは100%ディーラー(トヨタ&スバル)診断機と同じですので安心。※使用の前に保証書に記載してあるフリーアプリ(アンドロイドorIOS)をダウンロードしておいてください。

86&BRZ診断機 8ビット 8bit OBD診断機さて、現車両法(車検)において”警告灯が灯火している車両は車検が通らない”>診断機で消せば車検が通る>8Bitで問題解決と言う訳ではありません。8Bitは診断するだけの機械ですので修理は出来ないんです。物理的な故障/トラブルがある場合は8Bitで故障個所を特定した後に修理>作業完了後に当該箇所をチェック(作業完了)して警告が消える仕組みです。修理が完了して”直した事をクルマに知らせる”ツールと言う考えですね。また物理的な故障が無い場合、例えばサーキット等高負荷走行後にチェックランプが灯火した>8Bitで診断>ABS、トラクションコントロール、ステアリング等、各センサーのフォルト(故障なじゃい注意喚起)が蓄積されECUのプログラムが保護機能を発動(チェックランプ灯火)>この場合(物理的に壊れていない)は全て消せるかもしれません。更に警告灯が灯火しないフォルト(メーターやステアリングを外した等)と言うのも存在していて物理的に取り付けが完了したら8Bitでフォルトを消し込めばOK。消さなければECUに残り続けます。フォルトの蓄積が故障の原因になる事はまず無いと思いますが、気持ち良くクルマを動かして楽しむ為にも8Bitでの診断をオススメします。クルマの言っている事を理解する事で愛車とのコミュニケーションが深くなります。8Bit詳細は下記ご参照願います。(ヴェルナーWEBショップでも好評販売中) 日々精進

8B-IT

 

爆誕!1,100N/M対応

GRヤリス 強化クラッチ セラメタセラメタ製GRヤリスクラッチキットが1,100N/M対応で爆誕です!GRヤリスG16E-GTSノーマルエンジントルクの約3倍!ランクル300の3.4Lディーゼルターボエンジンが700N/Mですので余裕のキャパシティーって事がご理解頂けると思います。セラメタ製焼結メタルディスクと純正(ノーマル!)カバーのパッケージで販売開始!皆様宜しくお願い申し上げます。ヴェルナーWEBショップでも販売中 日々精進

CERAMETA FOR GR YARIS

パワーフレックスのパッケージングに関して

POWERFLEX パワーフレックス 強化ブッシュメイドインUK!クイーンズアワードを保持したパワーフレックススポーツサスペンションブッシュ&アップデートパーツに関してご案内。各車種適合表には”必要個数”と”1ヶの定価”が記載してあります。例えばフロントスタビライザーブッシュをパワーフレックスに換装したい場合、注文個数は2つ(左1+右1)。で、「商品が届いたけどブリスターパック(上画像のパッケージ)が1つしかない。※中には左右分の2つ入っている」これが正解です。適合表中、必要個数1の製品、、例えばキャンバーボルトキットや左右非対称のデフマウントブッシュ等は1パックに1つ入りとなっています。何卒よろしくお願い申し上げます。 日々精進

リモワ ビフォーアフター

ヴェルナー リモワ 東海林 しょうじ昨年11月頃に思い立ってスーツケースのシールを全部剥がした記録。上画像はまだ東京住だった頃のアパートで撮影したリモワ画像。ビフォーアーです。

ヴェルナー リモワ 東海林 しょうじ国内出張に重宝しました。機内持ち込み用。同じくビフォーアー。大小共に使い込んで完全に元を取った感。

ヴェルナー リモワ 東海林 しょうじシール&ステッカーの糊と格闘&ゴムハンマーで数か所板金する事数日。自称”代表取締役仕様”のリモワが完成。初老のおじさん(自分)がよろよろ引きずる様にはぴったり。

ヴェルナー リモワ 東海林 しょうじ会社のロゴ、、久々自分で見ました。ロゴステッカーを製作して送って下さったヤマモトさんに感謝!シンプルイズベストで 日々精進

見納め

今年も宜しくお願い申し上げます。

ヴェルナー 86 ザックス セラメタ2022年の静かな仕事始め。今年の目標はあと半年後に迫った法人7期目の決算を自分が納得出来るようにする事と、今の仕事を続ける事。現チューニング市場はGRヤリス&新型86&BRZ全盛の気配ではありますが、やっぱり旧型86&BRZは大事。(クルマを)持ってる強みを生かしてジワジワご提案を続けまます。動的均衡(消耗劣化をパーツ交換、メインテナンスで補う)を保ちつつ、「あれ?前より全然イイかも」と言った感覚性能を伴った製品がポイントですかね?自分の86TRD14Rも登録から7年。距離は全然伸びないのですが経年劣化対策のパーツを自分で買う年になりそうです。 日々精進

今年一年、皆様に感謝

株式会社ヴェルナー toyota 222d今年もお世話になりました。株式会社ヴェルナー2021年の営業は本日で終了。と、言いつつも一人親方株式会社なので休み中に経理部の仕事(半期の締め)と、年明けからの新製品仕込み。さて、GRヤリス用HJSスポーツキャタライザーをお待の皆様、1月初旬より随時発送&納品となります!あと少しお待ち下さい。またGRヤリス用の新製品として、メイドイン群馬のセラメタクラッチセットがスタンバイ中!NISMOも採用する信頼性&軽く踏める800N/mキャパシティ-でリリース予定!更にアルマスピード製GRヤリス用ライトウエイトカーボン(バキュームカーボン)のエアインテークシステムのサンプルが年明け早々入荷らしくコチラも弊社で取り組み予定です。一方、年内サンプルを入手する予定で動いていたリトアニア製GRヤリス用IRPシフターですが未だ見えません。欧州のコロナ禍か?ロシアのウクライナ侵攻対策で自動車部品どころじゃないのか?詳細分かり次第ご報告申し上げます。改めまして皆様に感謝!日々精進 良いお年を

今ココ(まだココ)

未だ年末進行

株式会社ヴェルナー自社の恒例行事だった”年末のご挨拶兼新年のご挨拶(欧米式のクリスマスカード兼年賀状)。今年は気持ちの余裕がなく未だ手つかず。クリスマスは既に終わってますので年賀状と言う手段になるのですがモチーフが思い浮かばず難航。普通に虎の絵を描いた年賀状?トラ、、トライアンフ?未だ迷走の年末進行で日々精進

万年筆で手書き

メリークリスマス!

メリークリスマスおじさん今日がクリスマスイブだった事をさっき気が付きました。”売上の積み上げと迫る締め日に追われてそれどころじゃない”ってのが現状(汗)。そんな気持ちをリセットする為にもクリスマスっぽい感じに。で上画像、戦場のメリークリスマスおじさんこと坂本龍一教授。映画も38年前に観覧。唯一の感想は、ラストシーン(ビートたけしの台詞「メリークリスマス!」)を見て日本が戦争に負けた事を再確認した次第。自分の思うクリスマスは浮かれた感が全く無かった(涙)。おごそかに、、って感じは持っている気がするので自分用のクリスマスソング(戦場のメリークリスマスじゃない)のリンクを付けて日々精進

GRヤリス用パワーフレックス

POWERFLEX PFF76-902G パワーフレックス GRヤリス英国、クイーンズアワード(女王陛下認証による外貨獲得功労賞)を保持するパワーフレックス、スポーツウレタンジョイントブッシュにトヨタGRヤリス用がラインナップ致しました。今回掲載した画像はフロントウイッシュボーン(ロワアーム)リア側ジョイント。

POWERFLEX PFF76-902G パワーフレックス GRヤリスご覧の通りジョイント部がエキセントリックアジャスト機能が付いてキャスターの微調整が可能(付属のスパナで+/- 0.5〜1.0°のキャスター調整が可能)。

POWERFLEX PFF76-902G パワーフレックス GRヤリスサスペンションストロークにおける垂直剛性はGRヤリス純正ゴムブッシュに比べブラックシリーズ(硬度ショアA95)で250%UP、ベーシックシリーズ(硬度ショアA65~75)で約180%UP。

POWERFLEX PFF76-902G パワーフレックス GRヤリス純正ゴムブッシュからパワーフレックスボールジョイントブッシュに換装する事でキャスターアングルの微調整が可能な事と、なによりアームが余計な動きをしなくなる事。クリアなステアリングフィールとタイヤの面圧も安定しますので、旋回もブレーキにも効くはずです。乗り心地は、、硬くなる?まで行かずソリッド感が増すのではないでしょうか?もしかしたら連結剛性(ボディ+アーム)が増した分、乗り心地が良くなるかも?(個人的推測)とにかく、スポーツカーらしい操縦感覚が手に入る事には間違いありません。GRヤリス純正等1本締めの共締め式(通称ゴルフ3式トップマウント)ノーマルトップのサスペンションには不要かもしれませんがピロアッパー式サスペンションを搭載した車両には特にオススメです。

POWERFLEX PFF76-902G パワーフレックス GRヤリス詳細、その他GRヤリス用パワーフレックスは下記ご参照願います。 日々精進

POWERFLEX FOR GR YARIS

今ならBASEさんが15%負担してくれます

目下キャッシュバックキャンペーン中のDTE製品が更にお得!今月25日までに弊社WEBショップ(BASE)にてご購入頂き決済時にクーポンコード”2021xmas15off”を打ち込むと購入金額から15%の値引きですよ。BASEさんの負担で。買い物の動機は価格じゃないかもしれませんがインポーター(ハンズトレーディング)からの値引がパワーコントロール&ブースタープロ共に税込み¥5,500-。WEBショップ税込み価格は既にこの金額を値引計上して掲載しています。そこから15%の値引、、ネガティブに見れば「売れていないんだな(DTEも、ヴェルナーも、ショップポータルBASEも)」って事もあるかもしれませんが上手く使って頂ければ幸いです。下記画像2件バナーがリンクボタンになっております。

DTE パワーコントロール GRヤリス

DTE ブースタープロ GRヤリス

日々精進