「OBJECT」カテゴリーアーカイブ

前職の勤務地

とうとうブログネタが尽きまして、今回はGoogleMAP&ストリートビュー提供の元、どーでもいい画像(前職の勤務地一挙公開)の解説と、過去の失敗を思い出し、これから先の戒めと言う意味もあり。そもそも高校の先輩が小石川高校在学中から経営していたホワイトアトラス(現エイベックス)に就職しないでコッチ(主に港湾労働)を選んだ時点でアウトだった気がしないでもない(汗)。いやいやこれから頑張るって感じです。

泉岳寺 高輪マンション 赤穂浪士まだあった(坂の上、鋭角屋根の建物)。高輪マンションことハンズトレーディング創業地。通りの向かいは赤穂浪士ゆかりの泉岳寺。通りの坂を下れば地下鉄泉岳寺駅と第一京浜(国道15号)。すぐ近くに高輪BMWがあるのにもかかわらず、この坂で40ftコンテナ一杯分のBMW純正ホイール(当時の新車E28用Mテク-並行輸入)を荷捌きした記憶。近所にハーレーチューナーサンダンスさんの黒いビルもありました。因みにバブル景気真っ最中。モノが売れないなんて考えた事がなかった、、自分の今の仕事に原点はやはりココです。高輪事務所に出社してミーティングの後に向かう倉庫がコチラ↓GoogleMAP&ストリートビュー提供

東扇島月島倉庫と書いてありますが場所は神奈川県の東扇島(鋼管島の隣島)。昔の倉庫は取り壊され、現在の月島倉庫になったようです。当時の倉庫脇にいわゆるスーパーハウスを設置して畳を敷いての正しい肉体労働者環境。商品の発送が忙しくて営業する暇がなかった。と言うのが実感。もう時効だとは思いますがドイツ有力チューナーパーツの殆どを直輸入で扱ってまして毎回の新製品(正規輸入元より早く展開)が楽しみだった。優れた製品を誰よりも早く手に取ってホンモノを体感出来たいい経験。ちょうどこの頃、当時の上司がBMWチューナーの扱いを検討していてACシュニッツアーからのオファーを蹴って(もったいない話で残念過ぎ)、KAILINE(カイリーン)を正規輸入元で展開もつかの間、ドイツ本国KAILINE倒産でお終い。引きの強さ(運の悪さ)だけ元上司から引き継いだのが自分みたいです。しばらくココの倉庫で作業しておりましたが、手狭になり隣の倉庫(上画像左)に引っ越し開始。フォークリフト1台+2人(自分と、現-株式会社ハンズトレーディング代表取締役)で数か月。肉体労働者の本領発揮。各種鍛造ホイールの恩恵はこの頃から感じてました、、なにせ積み上げるのが軽くて楽だった(笑)。倉庫を明け渡す際に捨てた20本以上のVW-Golf2用ジレットマフラーやKAMEI-X1kit&BBSのスポイラーもどさっと捨てました。Golf2用KAMEI大型角目四灯グリルキットとかも捨てた。今思えば、、ですよね。GoogleMAP&ストリートビュー提供

旧高輪フォルスキングダムビルさて、高輪泉岳寺の古いマンション事務所からこちらの高輪フォルスキングダムビル1Fオフィスに移りまして気持ちだけリッチ&バブル&トレンディーになった気がしました。ガラス張りのコピールーム&ラウンド長机で電話受けて売り放題(売れていたので電話かけませんでした)。丁度この頃にカーグラフィック誌の加藤さん(現-株式会社カーグラフィック代表取締役社長)が新入りされて、長期レポート車ルノールーテシア(初代)の日本未導入Bilsteinダンパーをご用意させて頂いた記憶があります(CG誌バックナンバーをお持ちの方は当時の記事をご確認下さい)。この事務所の隣にはポルシェチューナーRUF高輪ショウルームもあり好景気真っ最中!阪神淡路大震災もこの頃で、避難所にW126(メルセデスSクラス)のウォールナットシフトノブを発送した覚えがあり当時は何も考えませんでしたが、今思えばたった一つのパーツ(ウォールナットシフトノブ)がw126オーナーさんの気持ちを繋ぎとめる大事なモノだったのかもしれない。そーだったらいいな。と。GoogleMAP&ストリートビュー提供

東扇島倉庫東扇島の倉庫移動完了と共に事務所機能を倉庫に合体。リアルな港湾労働者(フォークリフト&プラッター乗り放題&毎週コンテナ入荷)となりました。COXさんから独立してBMW専門店をスタートさせたStudieの鈴木さん(現会長)と帆足さん(現CTO)も起業のご挨拶に来て頂いた記憶。で、好景気が続き仕入れが間に合わない、、今では考えられない状況下で通関業務をしつつ税関脇で検品して荷札を書いて発送。TACT(原木),IACT(成田)税関職員とホボ毎回ケンカしてた記憶でよくやってた感(消費税導入前の関税計算が面倒でした)。本業になりつつあったSACHS(ザックス)ブランドの構築も順調で100周年キャンペーンでサスペンションセットの年間販売台数が千セット突破。前年の販売台数38セット。伸びしろよね~。そーいえば阿部商会さんの倉庫もこの近くにありました。食肉センターで昼飯&食後にマリエンで昼寝が日課だった。GoogleMAP&ストリートビュー提供

大黒ふ頭引っ越しが続きまして、東扇島から隣の島、大黒ふ頭へ移動。港湾の星!小此木先生由来の大黒ふ頭小此木倉庫。兎に角忙しい時期でした。島内はほぼテストコース化して乗り放題&踏み放題でいろいろやりました。テスト中のナンバー付きPorsche964Cupで食後の全開走行が日課だったり初代ビッツのヤリス化(&デザインしたスポイラーをドイツで製作=そこそこ売れた)とフロント8J&リア9Jの14インチホイールメイクで爆売れ。ドイツ車用ザックスサスペンションセットの年間販売数2千台弱。その反面いろいろ辛かった時代。新造された地球深部探査船ちきゅう号もココで見た記憶があります。詳細はオートファッションimp誌バックナンバー”大黒ふ頭より愛を込めて”のコラムに細かく掲載してあります。当たり前ですが島内の港湾食堂は税関含め全て制覇済み。GoogleMAP&ストリートビュー提供

三枚町経緯が全く解らないうちに再び引っ越し。上画像の白い2階建てビルが横浜三枚町の事務所兼スパルコショップ。白いシートが剥がれかかった看板にはSACHS(ザックス)ロゴを掲げてましてちょーど東海道新幹線から見える仕立てだったんです。ショップオープン前日にスパルコ店の店長担当が辞職したりスリリングで今思えば楽しかった。倉庫は事務所と分離され大黒ふ頭の隣の、あいつとララバイでお馴染みの本牧ふ頭へ移転。自分の記憶では本牧倉庫にこもって(笑)事務所に半年くらいしか居なかったような気がします。倉庫が好きだったのかもしれない。GoogleMAP&ストリートビュー提供

本牧倉庫作戦の変更があったらしく三枚町事務所を閉鎖して社員の50%(スタッフの半分が離職)が本牧ふ頭横浜協立倉庫に再集結。S2000のスペシャリストASMさんの近く、事務所から外を見るとアニョキング戦記のロケ真っ最中だったりして刺激的な場所でした。自分の世界が少し広がった気がしました。詳細はオートファッションimp誌バックナンバー”ベイブリッジより愛を込めて”のコラムに細かく掲載してあります。因みに学生時代のアルバイトで勝島-月島-平和島の港湾労働経験があり、前職の東扇島-大黒ふ頭-本牧ふ頭で関東圏の港湾エリアを制覇した事が少し自慢(笑)。そーいえばトヨタ86構想の話を初めて聞いたのも大黒ふ頭勤務時代だった。ここで5年間勤務した後、埼玉に移転。その直前に3.11があり上画像、首都高狩場線誘導路の欄干がギーギー音を立てて揺れ、ベイブリッジは縦揺れから大きな横揺れ、日産専用倉庫付近から火災。港のガントリークレーンも倒壊寸前、、あれを見てガントリークレーンオペレーターになる事をあきらめました。とにかく大変だった。皆さんも地震に備えてくださいね。自分はこれからを見直す前に今月の売上を考えます(汗)。 日々精進  GoogleMAP&ストリートビュー提供

2023年2月末日。今月もありがとうございました。

株式会社ヴェルナー2023年2月も本日で終了!弊社からご購入下さいました販売店さん、取り次ぎ代理店さん、そして全ての弊社製品ユーザー皆さんに感謝!今月もありがとうございました。令和になってもニッパチ(2月8月は売れない説)が続いておりまして(弊社だけか?)そんな中でもパーツをご購入頂けて弊社は(自分も)幸せです。ご購入頂いたパーツでユーザー皆さんのスポーツカーライフがより豊かに、ドライブの密度が濃くなり、そしてクルマとの距離が更に近くなれば嬉しいです。改めて、皆様に感謝!それから関東圏86&BRZ方面の皆様へ朗報、、だといいのですが、弊社-株式会社ヴェルナー持ち込み企画”バックトゥザベーシック86&BRZパーツ商談会インGRガレージさいたま中央”を来月中に開催予定です。ロングラン&ベストセラーのパーツ構成ですが、改めて「今自分の86&BRZに必要なパーツはコレだった!」と思って頂けるハズです。ご予算持ちの皆様(これから仕込み&お声がけしますよw)来月もよろしくお願い申し上げます。 日々精進

追悼-松本零士先生

松本零士 porsche91810年前にドイツで見たポルシェ918。2次元(画像/映像)では確認できない全体の質量とボディ造形の光と影と。ボディ全体の美しさ反面、コクピット後方にある内燃機関造形(マフラーとか)のアンバランスを肌で感じました。カメラのファインダーを覗きながら”日本人でこのクルマが似合う、クルマに相応しい人は、、と一瞬だけ考え、出た答が”松本零士先生”でした。個人的な考えですが、機械伯爵ことフェルディナンド-ポルシェ博士も納得の人選だと自負しております。今ちょーどBMW-Stueid鈴木会長(同じ年)のブログ読んだのですが、当時11歳(銀河鉄道999映画化)、、その前に宇宙戦艦ヤマトがありますから9歳(絶句)?まさか小学生時代から今(50半ば)まで松本零士を引きずってたなんて。思えば子供の頃に初めて買ってもらった腕時計も黒文字版のクロノグラフ(松本零士作品で描かれたオメガスピードマスターやブライトリングナビタイマーへの憧れ)だった。上野アメ横にあったMGCでモデルガンのパーツを買って、同じアメ横にある中田商店(サープラス専門店-福野礼一郎先生御用達)でワッペンとかバッチを買って喜んでいた小学生が今の自分。なるようにして成った、、とは思いたくないけど自分の人生の大半が松本零士基準で考え、選び、楽しんできた気がします。今までありがとうございました。解散したダフトパンク約2名も傷心している気がする。 日々精進

INTERSTELLA5555/M4

 

EARLE MOTORS

EARLE MOTORS昨年11月末から探していたミニカー(ホットホイール)が手に入り嬉しさのあまり撮影(笑)。たった数百円の買い物ですが個人的な価値は10倍以上。50半ばのおじさん(自分)がチープなミニカーを手に入れて喜んでって、、自分でも呆れる(笑)。優れた造形を手に取って眺めて満足。

EARLE MOTORS日々精進

THE ALASKAN

再編!第12偵察戦闘大隊

自衛隊 相馬駐屯地 第12偵察戦闘大隊読売新聞群馬県版から転載。自宅裏の自衛隊こと陸上自衛隊相馬ヶ原駐屯地に新型の戦車(機動戦闘車)が配備されるようです。装備が充実する事はなにより!日本国内の納税者皆様、法人納税各位に心より感謝申し上げます!更に相馬ヶ原駐屯地に配置される第12偵察隊が「第12偵察戦闘大隊(仮称)」に再編の見込みとも書いてありました。自分の親族に第12偵察隊が数名おりますのでこの再編により”有事の際の生存率が少し上がる”事が嬉しい。念の為に書きますが戦争を推奨している訳ではありません。自分の持論は”絶対戦争に負けない策は戦争をしない事”であります。 日々精進

第十二旅団創立六十八周年

オイルのテスト

ヴェルナーMotoGP&Nismo御用達クラッチパーツ&摩擦材のプロ集団”セラメタ”の社長様から直々にご依頼を頂いたオイルのテストを静かに開始致しました。セラメタ社の新しいデモカーGRヤリスRCで既にオイルをテスト中との事で「とにかく凄い!ミッション&デフのフリクション軽減でスーーーっと走る&あっと言う間にリミッターで猛烈なエンジンの吹け上り(社長様談)。」で、やっぱり気になるじゃないのですか、、価格が。「コスト度外視で今の技術で出来る最高峰を目指した!え?リッター1万円じゃ買えないと思う(同じくセラメタ社長様談)。」と、ココまでが事前情報。

ヴェルナーエンジンオイル0w-20と、ミッション&デファレンシャルギアオイル75w-90を規定値にて入れ替え。

ヴェルナー作業は毎度お世話になっております近所のGRガレージこと、渋川GRガレージネッツ群馬ジースパイス店さんでテストと言う事で特別にお願いしました。オイル交換くらいなら自分でやれば?とか思ったりしますが、水平リフトアップ全抜きドレンボルト確認ワッシャー交換、規定値でオイル注入。キッチリ作業じゃないと全ての性能は担保されません。

ヴェルナーオイル交換作業が終わってGRガレージネッツ群馬ジースパイス店さんからの帰路(約15分)しか走っていないのですが室内に聞こえるエンジン音がちょっと変わりました。先ずはテスト準備完了。 日々精進

感謝の月末

ヴェルナー2023年1月末日。今月も厳しかった、、。コロナは平常化されても為替と納期の問題は続き、立替商売(卸業-涙の立替貧乏)の難しさを今更実感した次第。そんな中、弊社製品をご購入頂きスポーツカーライフを楽しんで下さる皆様に感謝。今月もありがとうございます。日々精進

年始の恒例行事

株式会社ヴェルナー個人的な年始行事。藤岡の光徳寺詣で。

株式会社ヴェルナー昨年1年間お世話になった猿だるまをお焚き上げ。2022年の無事に感謝!ありがとうございました。

株式会社ヴェルナーそして2023年版の新しい猿だるまをお迎えして居間に飾るの図。首飾りは今年の干支のうさぎです。今年1年よろしくです。

株式会社ヴェルナーこちらは少林山だるま。画面左がMy2022、右が新型の2023バージョン。 日々感謝 日々精進

光徳寺詣で2022

HELLO GOODBYE (追悼-高橋幸宏)

高橋幸宏 ポルシェ964カブリオレ自分の多感期の最大の衝撃がYMOの音楽でした。その後のメタファイブのCDと共に、今も自分のお気に入り&定番ドライブミュージック。高橋幸宏さんのご冥福をお祈りします。お気に入りの愛車ポルシェ911/964カブリオレに乗って旅立ったと思いたい。これからも素敵な作品を聞き続けます。ありがとうございました。日々感謝 日々精進

964カブリオと高橋ユキヒロ

追悼、ケンブロック

ケンブロックジムカーナファイルのケンブロックが死亡、、。スノーモービルで事故死と書いてありました。残念です。そのカリスマ性&DCスニーカーで莫大な利益を得た商才&何よりクルマを楽しむ姿勢が格好良かった。ケンブロック支えるチーム(監督、カメラクルー、デザイナー)の素晴らしい仕事(作品)も見納めなのか?ホント残念です。上画像はYoutubeから抜粋したワンカット。ポニーマスタングフーニコン、、それを選ぶの?と思ってしまう”ダサ格好いいの斜め上を狙う仕立て”にワクワクしてましたし、なによりベアホイール(くまちゃんホイール)愛好家だった事も嬉しかった。ありがとう!ケンブロック!前職時代、ベアホイール製造元ドイツRONAL(ロナール)ホイールの代理店の仕事中「このベアホイールを大口径にして鍛造で造って売りたい!」とアイデアを出したのですが過半数で否決(笑)。唯一「それイイイイっすねー」と、賛同してくれた後輩が現アトラクション(ジーオンクオーツコート発売元)の野田取締役。野田君の選択は正しかった!と故-ケンブロックが証明してくれましたよ。GRカローラが納車されたら是非この鍛造ベアホイール(ロッティフォーム製)をオススメします。合掌。 日々精進