「CO2 REDUCTION」カテゴリーアーカイブ

庭周辺の手入れ

株式会社ヴェルナー co2 reduction CO2還元例年お盆前には庭仕事を全て終え、綺麗な景色でご先祖様をお迎えするのですが、今年は間に合わなかった、、。上画像は例年9月以降にしか咲かない自宅のサルスベリ。大きくなりました。※株式会社ヴェルナーは緑化を介してCO2還元に努める企業です。

株式会社ヴェルナー co2 reduction CO2還元こちらも鉢植えのサルスベリ。今月末頃開花予定?

株式会社ヴェルナー co2 reduction CO2還元ポスト裏の植え込みに自然に生えて来たモミジ。

株式会社ヴェルナー co2 reduction CO2還元裏庭の一部。ここ周辺の雑草むしりに5時間かかります。

株式会社ヴェルナー co2 reduction CO2還元今年も収穫できそうな予感。

株式会社ヴェルナー co2 reduction CO2還元枯れかかったいちじくの木から株分けして2年目。今年は食べられそうです。

株式会社ヴェルナー co2 reduction CO2還元玄関脇のアプローチ。目視で90°直角を目指しました。

株式会社ヴェルナー co2 reduction CO2還元朝飯の食材。

株式会社ヴェルナー co2 reduction CO2還元自然に生えて来た(種が飛んできた)山椒の木。毎回永遠5時間以上、地べたにはいつくばって雑草をむしる修行(笑)の結果、フォース(スターウォーズ)の意味が少し理解出来ました。オビワン役/ユワンマクレガーの一言「It’s over, Anakin. I have the high ground.」って感じです。May the Force be with youで日々精進

BRILLIANT TREES

Brilliant Treesデヴィッドシルビアンの名曲ブリリウアントツリーズのイメージで自宅の樫木。この先どうやって選定すればいいのか?高枝切鋏では追いつかない高さまで成長しました。

Brilliant Trees緑眩しい新緑の葉。

Brilliant Treesで、古い葉を全部落とすんですよ。それも年2回。今が丁度”春の落ち葉拾い月間(約1ヵ月、毎日バケツ3~5杯分)”。ほぼ修行、、、で解った事が一つ。デヴィッドシルビアンの曲はおおよそ暗く&悲壮感が漂いつつも、薄い希望が感じられまして(個人的見解)それって修行ソングなのかも。と、レコードアルバムを買ってから38年を経た今やっと納得。 日々レレレのおじさんで 日々精進 ※株式会社ヴェルナーは緑化を介してCO2還元に努める企業です。

メリークリスマス!

新緑のもみじ

株式会社ヴェルナー co2還元ゴールデンウィークっぽい画像のつもりで新緑のもみじ。紅葉(こうよう)した色も綺麗ですが新芽のグリーンはナイスの一言。推定樹齢18年位でしょうか?庭に植えて自分で管理するようになって12年。数年前にアリに食われて枯れる寸前でしたが何とか持ちこたえました。

株式会社ヴェルナー co2還元見辛いかもしれませんが、紅い実のようなモノに大量の虫が寄ってきます。で、当然ですが紅く紅葉した後に全ての葉が大量に落ちます。緑化推進はイロイロ大変、、(汗)。株式会社ヴェルナーは緑化を介してCO2還元に努める企業です。日々精進

オリーブの新芽

株式会社ヴェルナー 緑化計画 co2リダクション co2還元オリーブの木から新芽が出ました。ほとんどの品種が常緑樹で、世話が楽なオリーブですが突然枯れたり虫に食われたりと普通に世話が大変。と言うのが10年以上世話をし続けている結論。地植えして幹の直径が20cmを越え大きくなったなーと喜んでいるのも束の間、オリーブ穴あけ虫に食われて瀕死の樹が2本あります。木を育てる>co2の還元>ガソリンを燃焼する仕事と楽しみを続けられる、、>木が枯れるとこの還元がご和算になるので育て続けるしかありません。手持ちの内燃機関(CT50、XT500、JB23ジムニー、86、UP)総排気量が4,210cc。気持ち的にはもっと排気量を抑えたい今日この頃。念の為に書きますが大排気量スポーツカーやバイクを否定している訳ではありません。むしろ積極的に楽しんで欲しい。自分の場合はたまたま緑化が出来る環境にあって、取り組む姿勢のアピールをしたいだけ(笑)ですから。

株式会社ヴェルナー 緑化計画 co2リダクション co2還元株式会社ヴェルナー 緑化計画 co2リダクション co2還元株式会社ヴェルナー 緑化計画 co2リダクション co2還元株式会社ヴェルナー 緑化計画 co2リダクション co2還元株式会社ヴェルナーは緑化を介してCO2還元に努める企業です。日々精進

花吹雪

株式会社ヴェルナー co2還元 緑化推進起業裏庭に植えたの桃の花が舞い散る図。配色マニア向けかもです(笑)。

株式会社ヴェルナー co2還元 緑化推進起業洗車したい衝動に駆られませんか?

株式会社ヴェルナー co2還元 緑化推進起業自ら植えた桃の木数本。観賞用なので実は食べられない事を後で知りました。株式会社ヴェルナーは緑化を介してCO2還元に努める企業です。(このフレーズが最近お気に入り) 日々精進

オリーブの鉢入れ替え

CO2還元への取り組み 株式会社ヴェルナー オリーブの木オリーブが成長したので少し大きめの鉢に移し替え。趣味の園芸に見えますが、CO2に依存している仕事(クルマ)と趣味(バイク)のしょく罪行為の一環。現在弊社ヴェルナーが管理する地植えと鉢植えの樹木が約90本、、既に世話がストレス。仕事もエンジンの趣味も止めたら全部切り倒してスッキリしたい、、と言うのが本音(笑)。しかしエンジンなしの自転車だけを趣味にしても普段の生活よりCO2排出量(運動量)が増えるのでどのみち続けないとなのか?

CO2還元への取り組み 株式会社ヴェルナー オリーブの木さて、気を取り直して鉢の植え替え。上画像の通り、根っこが成長してもう限界。

CO2還元への取り組み 株式会社ヴェルナー オリーブの木二回り大きな鉢を用意しました。

CO2還元への取り組み 株式会社ヴェルナー オリーブの木コケを落として余分な根っこをカットして形を整えます。

CO2還元への取り組み 株式会社ヴェルナー オリーブの木植え替えついでに幹の角度を修正。

CO2還元への取り組み 株式会社ヴェルナー オリーブの木完成。株式会社ヴェルナーは緑化を介してCO2還元に努める企業です。 日々精進

年末のガーデンワークス

株式会社ヴェルナー ガーデンワークス年末の庭仕事。庭にある紅葉の木から種が飛んで石垣の火山岩に着地&発芽。ご覧の通り綺麗な色になりました。

株式会社ヴェルナー ガーデンワークス石垣の岩は浅間から噴火した火山岩を置いてます。群馬某所に落下した高さ20m程の隕石みたいな岩から切り出したフレッシュ(笑)な状態ですので発育に必要な要素は豊富なはず。大きな木になれば観光名所になるかもと静かに期待。

株式会社ヴェルナー ガーデンワークス日々精進

令和三年のシルバーウィーク

ヴェルナー東海林(しょうじ)の日々精進53歳の自分がシルバー世代に入るのかは?ですが、老人趣味的な連休って感じで画像数点掲載。2年前にバッサリ剪定した梅の木に実がなって一安心。収穫して塩漬けして数ヵ月放置(忘れていた)したのち天日干し。いい塩梅。

ヴェルナー東海林(しょうじ)の日々精進一本の栗の木からバケツ5杯分の収穫。今年も良い出来です、、何もしてませんが。

ヴェルナー東海林(しょうじ)の日々精進植え込みの刈り込みも完了。

ヴェルナー東海林(しょうじ)の日々精進遅咲きのサルスベリは今が見頃。

ヴェルナー東海林(しょうじ)の日々精進大人3人で約1時間。2ストローク(草刈り機)を操る楽しみ。数年後には鳥居の手前に姪っ子ちゃん夫婦の新居が建設予定。その前に弊社ヴェルナーのサービスガレージを建てないと、、と少し焦る令和三年の銀週間。 日々精進

ガーデンワークス(庭仕事)

ヴェルナーガーデンワークスおじさんの休日風景(笑)。庭の石垣と芝生の間にある植え込みを短く刈ります。庭の設計者曰く「高さを抑え、石垣に沿うように短く刈り込む事で石(火山岩)との調和を目指す」に従い1年に3~4回ザックリ剪定。これが大変なんですよ。上画像が途中経過。

ヴェルナーガーデンワークス完成。因みに同じような植え込みが計4か所あり全て剪定。

ヴェルナーガーデンワークス今日から関東圏の梅雨入りらしく、ワイパーブレードの点検交換。ウインドウウォッシャー液の補充など各自点検宜しくお願い申し上げます。 日々精進

オリーブの木が復活

株式会社ヴェルナー オリーブの木庭に自分で植えたオリーブの木。今年2月の選定時期に枝を落とし過ぎてホボ枯れた状態、、がっかり&後悔の日々が続いておりました。しかしっ!ご覧の通り新芽が出て復活したんですよ!植物のちからって凄い!枝を切った為に生えるべき葉が出ない>自らリプログラム>再設計された育成情報を実行して新芽>光合成を促進して葉から枝へ成長。人間技を遥かに超えた出来事を目の前で観れる事も庭趣味の醍醐味かもしれません。光合成と言うキーワードも今が旬ですしね。

株式会社ヴェルナー オリーブの木新芽が出て成長しているって事は二酸化炭素の還元が確実に行われている証拠。これで、、アクセル全開時間を増やせるかも?植物をわさわさ育てている分、排気ガスを多めに排出してもいい。<こんないい訳通じませんので半分冗談。半分の信ぴょう性はドイツにありまして、SACHS(ザックス)ブランドの本拠地シュヴァインフルトでは金属加工/工業製品の生産による環境ダメージを補うため、積極的な森林地帯(都会にある大きな森)を整備しています。自宅に木を植えてパーソナルなシュヴァインフルトを目指すって事でもあります。「いやいやショージさんはちゃんと(アクセル)踏んでるから大丈夫じゃね?」とか言ってくれる人が居ないので自分でいい訳。常にアクセルを踏み続けて(5速&6速で)走るのが好きなんです。舵角少な目、ブレーキ少な目。当然”燃焼室温度も高め安定”。つまり触媒効率が最も高い状態で走り続けて居ますから排気成分はソコソコ良いのでは?と、勝手に思ったりして。

株式会社ヴェルナー オリーブの木日々精進

梅雨の合間に庭仕事