「BMW-SUPRA」カテゴリーアーカイブ

GRスープラ8速トルコンAT用にも是非

ZF8SPEED現欧州自動車メーカーのティアワンサプライヤーとして君臨するドイツZF!自分のライフワークであるSACHS(ザックス)ブランドも既にZF帝国の門下に下り早18年位?ZFの起源はあまり知らないのですが、ドイツの”アホ伯爵(当時に人々には飛行船が飛ぶ事が信じられなかった)”と呼ばれて久しい飛行船の発明者グラフフォンツェッペリンを開祖とした、フリードリヒ-ヒスハーフェンにある会社。その規模と影響力を簡単に説明すると、既にZFナシではクルマが作れない状況。そしてSACHSブランドを傘下に置いた事で超絶悶絶先進技術が更に加速しました。ここまでは各自動車ジャーナリスト皆さんが”たまに専門誌に書く内容”。自動車&バイク&自転車(現SRAM)&鉄道を含めた地上を走る乗り物のパーツ開発>メーカーへの供給だけじゃなく、航空機(エアバス等)のストラクチャーも請け負う凄い会社です。話が長くなりました。今回は青い箱(商品)のご紹介。

ZF8SPEEDご開帳!耐熱強化プラスチック製のスクリーン(フィルター)内蔵式のトランスミッションオイルパン。オートマのGRスープラを含むZF8速トルクコンバーター式トランスミッション用でBMW等の純正部品品番を保持する優良パーツ(純正同等部品)。国産車派の方や、往年の4HP22(ZF4速オートマBMW E28/E30等に搭載)しか知らない人には信じられない話かもしれませんが、トランスミッションのオイルパンは金属製じゃなくプラスティック製で消耗品(使い捨て)の時代です。

ZF8SPEED因みにGRスープラ8速オートマのトランスミッションオイル交換工賃が約30万円と聞きました。ZFのオイルパンセットを使ってコストを圧縮できるかもしれませんが、交換はプライベーターでは難しいです。SSTツール(油温チェック+リセットツール)が必要ですので本製品は業販のみ対応させて頂きます。価格はBMW純正定価より全然お買い得なのですが、都度の仕入れにより価格が流動的なので、必要な時にご連絡下さい。お待ちしております。 日々精進

ZF8HP-OCK

GRMNスープラも対応可能(かもしれない)

転載禁止 株式会社ヴェルナードイツDTEシステム社製のハイエンドプラグインパワーモジュール”PCRX&PCRXプラス”にはGRMNスープラに搭載されると噂があるBMW-S55orS58エンジンに100%対応する製品が既にあります。クルマも発売されていないのに、、、と自分でも思いますが、ドイツDTE社の幅広いアプリケーションと対ノーマルパワー&トルクに対するキャパシティーをご理解頂きたく掲載致しました。さて、仮にS55orS58エンジンがGRMNスープラに搭載された場合のアップデートパフォーマンスはこんな感じになります。FRでこのパワー&トルクは凄ーー!下記ご参照下さい。製品価格の後にある(¥/¥)表示は馬力1psとトルク1nmを上乗せするためにかかるコストを表しています。以外にお買い得って気がしませんか?日々精進

BMW S55 410ps/550nm  >>  DTE 472ps/621nm PCRX5061 税込¥184,800- (1馬力UP¥3,554-/1トルクUP¥2,603-)
BMW S55 431ps/550nm  >>  DTE 523ps/640nm PCRX5061 税込¥184,800- (1馬力UP¥2,009-/1トルクUP¥2,053-)
BMW S55 450ps/550nm  >>  DTE 540ps/640nm PCRX5061 税込¥184,800- (1馬力UP¥2,053-/1トルクUP¥2,053-)
BMW S55 460ps/600nm  >>  DTE 552ps/696nm PCRX5061 税込¥184,800- (1馬力UP¥2,009-/1トルクUP¥1,925-)
BMW S58 480ps/550nm  >>  DTE 600ps/695nm PCRX-Plus5134 税込¥184,800- (1馬力UP¥1,540/1トルクUP¥1,274-)
BMW S58 480ps/600nm  >>  DTE 600ps/745nm PCRX-Plus5134 税込¥184,800- (1馬力UP¥1,540/1トルクUP¥1,274-)
BMW S58 510ps/600nm  >>  DTE 612ps/745nm PCRX-Plus5134 税込¥184,800- (1馬力UP¥1,455-/1トルクUP¥1,274-)
BMW S58 510ps/650nm  >>  DTE 612ps/795nm PCRX-Plus5134 税込¥184,800- (1馬力UP¥1,455-/1トルクUP¥1,023-)
BMW S58 550ps/650nm  >>  開発準備中!乞うご期待!!

 

ADRO GR SUPRA

ADRO GRスープラ

ADRO(エイドロ)のGRスープラ製品ページを更新しました。新作リアディフューザーとV2リアウイングが追加です。上画像クリックで製品ページにリンクします。皆様よろしくお願い申し上げます。 日々精進

合言葉は「G42-M240Iと同じで」が正解

転載禁止 株式会社ヴェルナードイツDTEシステム社製プラグイン(カプラーオン/配線&追加電源不要)パワーモジュールPCXの現行GRスープラA91-3.0ターボ用に関してご案内。弊社にて数件お問合わせ頂き、「納得しました!」と言ってご購入下さった方が約2名。で、「納得ゆかない!」方は当たり前ですが買ってもらえませんでした。そこで、キッチリ解説してご案内致します。先ずDTE社のパワーモジュール(サブコン)のラインアップは2種類あります。コスパ最強税別¥48,000-のブースタープロ!残念ながらブースタープロには現行3.0ターボの適合がありません。ですので選択肢として今回のPCX(パワーコントロール)のみの設定。で、ココからが問題。同じ製品番号で、旧GRスープラ3.0(ノーマルパワー340ps)と現行GRスープラ3.0(ノーマルパワー387ps)で大丈夫なのか?これが納得行かない最大要因ではないでしょうか?スタート47psの差が同じ製品で補えるのか、、、?答は”大丈夫です!100%対応!となります。同じ製品番号でパッケージ内容も同じですがインストールするプログラムが専用です。現在購入検討中のA91GRスープラ3.0の皆さんに注文の際のアドバイス。一言「BMW-G42-M240Iと同じで!」これで最強のB58エンジンA91GRスープラが完成します。実装440ps/602nm!物凄いパワーとレスポンス。速度リミッターは解除されませんがノーマル状態でもリミッター設定が240km/hらしいのいで十分ですよね。ご納得頂けましたでしょうか?是非是非よろしくお願いします。 日々精進

ADRO GRスープラの新作パーツ

転載禁止 株式会社ヴェルナーADRO(エイドロ)からGRスープラの新製品追加されました!カーボンリアディフューザー税別定価¥320,000-!製品詳細は下記ムービーリンクにて。※よく見たらリアスパッツとの併用は出来ないようですね。よろしくお願い申し上げます。 日々精進

GRスープラへの初期投資プラン

GR SUPRA B58ここ最近GRスープラ用パーツが全く売れないので観点を変えてご案内。従来、個々のパーツの追加及び換装する事による性能をアピールしてきた(つもり)のですが理解して頂けなかったみたい。で、この文章を書く前にGRスープラの緒元を確認しようとGoogle検索したところ、関連記事が”GRスープラとGR86どちらが速い?、GRスープラの燃費は?”と、、。世間一般の興味って、まだこんななんだとガッカリ。こんな感じなら「ホイールスペーサーを買って付けて」も世間では立派なドレスアップ&チューニングになるのかもしれない(涙)。この事実を受け止めつつ、自分の提案を買って頂けるGRスープラオーナーさん見つける事はホボ奇跡のような確率に感じるのでありますが、スポーツカーを乗り継ぎ(経験を積んで良し悪しが解る/怖い思いを経験した)、スポーツカーに乗る事が人生の目的(そのコストを払い続けられる)の人、、きっと大勢いらっしゃいますよね。本家BMWのマニュアルトランスミッションスポーツカーに乗ろうと思うとプラス200kgの車両重量。GRスープラは軽いとは決して言えないけど現代基準で言えばライトウエイト性能”があります。BMW-M2MTとの対パワーウエイトレシオも小数点範囲内。マニュアルトランスミッションのGRスープラはとても手堅い選択です。

GR SUPRA 6SPEED M/Tさて、前置きが長くなりましたがココから本題のプラン開始!個人的に思いついたGRスープラの初期投資予算はざっくり190万円!車両価格730万の約26%。この範囲内で今の最適と、価値の持続性(製品の賞味期限のような)を考えた結果、以下になりました。因みにタイヤ&ホイールには初期予算を付けなかったのですが自分なりの理由があります。先ず標準装備のホイールが優れた製品である事。鍛造製法で製造がドイツFUCHS(Porsche純正採用)。それとミシュランパイロットスーパースポーツが標準装備されている事(このタイヤ4本で35万越え)。標準タイヤのミシュランパイロットスーパースポーツを使い切るまでに設計開発者の目指した意図を汲み取り、そこから自分の理想を考える。そんな時間にして欲しい。で、↓¥190万プランの一式です。

GR SUPRA 6SPEED M/T

DTE-PCX ¥140,800-(税込)440Ps&602Nmを実装。純正速度リミッターは250km/hから(ノーマルで250キロ出せる)なのでこれで十分かと。これでBMW-G87M2のパワーウエイトレシオを優に超える事が出来ます。
ADRO-AT-Rカーボンボディキット&ドライカーボンイウイング¥1,337,100-(税込)
イベンチュリーカーボンインテーク¥226,000-(税込)
サンダアボルトクラブスポーツスタッドコンバーション¥133,100-(税込)
IRPスポーツシフターV3タイプCS¥99,000-(税込)

GR SUPRA 6SPEED M/Tマニュアルトランスミッション3ペダルスポーツカーは人生。 日々精進

リバースマウント

イベンチュリカーボンインテークGRヤリス用イベンチュリカーボンインテークの性能根幹。カーボンケースに内蔵されたエアフィルターの取り付けが(従来型/通称キノコ型)逆にセットされています。このリバースマウントはイベンチュリー社の特許申請らしく、高効率吸気メゾットの要。GRカローラ用もGRスープラ用も同じリバースマウント式エアフィルター内蔵ですので迷った時はイベンチュリカーボンインテークをオススメします。で、迷うと言えばカーボンケースのフィニッシング。艶アリの工芸品のような仕立てが魅力なグロスフィニッシュと、艶ナシのいわゆるプロのレースパーツ/兵器のようなドライな仕立てのマットフィニッシュ。迷いますよね、、でもどちらを選んでも正解がありますのでご心配なく!2023年11月17日現在、GRヤリス用イベンチュリカーボンインテーク-マットフィニッシュが数個アリ、グロスフィニッシュは来月12月中旬再入荷予定。 引き続きよろしくお願い申し上げます。 日々精進

EVENTURI FOR GR YARIS

1kg¥6,630-(税別)

adro grスープラ リアウイング エイドロ アドロadro(エイドロ)AT-R-GRスープラ用ドライカーボンリアウイングはプラス92kgのダウンフォース(180km/h)を実装しています。1kgのダウンフォースを得るのに税別およそ¥6,630-也。物凄く格好いい(と思う)単体デザイン+GRスープラのボディ造型にとっても似合っている(と思う)この2項目だけでも買いな気がしますが数値化された性能(ダウンフォース)と、設計者がウイリアムズF1の空力博士(事実)って聞くと「買って間違いない!」って思いませんか?これから納車されるプラズマオレンジ100エディションにも艶々グロスカーボンが似合うはずですっ。因みにエイドロAT-Rフルキット(フロント+サイド+リアスパッツ+リアウイング)合計で税込¥1,337,100-(2023年7月現在)、どうですか?? 日々精進

ADRO-A90 GR-SUPRA

イベンチュリーの交換フィルター

イベンチュリー イヴェンチュリーエアインテーク 交換フィルター GRカローライベンチュリーカーボンエアインテークケースに内蔵されているフィルターの裏側。リバースマウント(特許申請)されたフィルターがイヴェンチュリーエアインテークの性能根幹!税別定価¥13,000-(2023年7月現在)GRカローラ、GRスープラ、GRヤリスの皆さんよろしくお願い申し上げます。 日々精進

EVENTURI FOR GR COROLLA

EVENTURI-A90 SUPRA

ウイリアムズF1直系エアロダイナミクス搭載ADRO

adro エイドロ GRスープラ税込み合計ご請求金額¥1,337,600-(2023年7月現在価格)のGRスープラ用adro(エイドロ)ボディパーツセット。多くの方の反応は「高!」で、おしまいでしょが、多くの人に売る(買って頂く)製品じゃあないので、まあ値段はどうでもいいんです。このプロダクツの価値が解った瞬間「これしかない!」と思って頂ける逸品で、自分も予算があったらコレ(adro AT-R GR Supra Body set)を所有したいが為にスープラ買わなくちゃ!出来れば6発B58搭載の6速MTで!って、思います。では早速っ「これしかない!」¥1,337,600-のお金を払うに足る価値のご案内。その1)シンプルで控えめなデザイン。BMWの純正オプション(Mパーツ等)風な造型でつまり違和感がない事。自己主張の為のお支払いじゃなく、確実な性能を最小限の追加造型で完結出来る事。その2)エイドロAT-R、GRスープラ用ボディパーツを装備する事でトータルダウンフォースがプラス95kg(計測180km/h)が実装されます。その3)開発デザイナーが元ウイリアムズF1の空力工学博士である事!エイドロAT-R、GRスープラ用ボディパーツはF1直系のボディパーツです。と、3項書きましたが、理屈抜きで普通に(ココ大事)格好いいですよね。誰が見ても、クルマに詳しくない人が見ても格好いい&どこが変わっているのか解らない(後付け感ゼロ)。と、感じるんじゃないでしょうか?優れた技術(ここでは空力)進化の度に洗練され(見た目に普通)る事を自分も実感しました。製品詳細は下記ページリンクご参照願います。GRスープラ”Plasma Orange 100 Edition”等、納車待ちの方に向けた積極的なご商談をよろしくお願い申し上げます! 日々精進

ADRO-A90 GR-SUPRA