adro(エイドロ)製、GR86&BRZ2Gen用フロントフルバンパーの話題騒然(だと思う)!上画像はノーマルとのノーズ比較。ヘッドランプエンドとバンパートップのリーチはホボ同じでした。カーボンリップのみ全長延長パーツとなります。ノーズが長く見える視覚的効果はさすがのadro!、、、なんですが、サイドマーカーがない事に昨日気が付きました。実製品には付くのか?潔く&クリーンなフェンダーラインを維持するために排除したのか?自分には全く解りませんが車検が通らない事だけは理解できます(汗)。ナンバーステーも付属されておりませんので、サイドマーカー追加等、今回もハードル(車両法合法に向けた加工/仕立て)が高い製品です。そもそも¥388,000-の税込プライスが既に高いハードルでした。そのままでは車検が通らないのに¥388,000-、、話題になるかな?
さて、adro製GR86&BRZ2Gen用フロントバンパー合法(車検対応)に向けたウインカー/サイドマーカー増設プランが上画像。フェラーリテスタロッサの小さなオレンジ色のマーカーを配置したイメージです。ASM横浜さんのisデザインフェンダーに装着されて超格好よかった記憶。デザイン的な位置はあっていると思うのですが、実合法はもう少し上方かな?adro製GR86&BRZ2Gen用フロントバンパー&カーボンリップご購入ご検討中の少数派(リスペクトしてます)の皆様、カーボンリップ装着によるフロントオーバーハング延長と、本件のウインカー増設+配置変更プランは必ず管轄の陸運局検査員さんのご指導を仰ぎ実行してくださいね。引き続きよろしくお願い申し上げます。 日々精進