FL5用adro(エイドロ)カーボンボディパーツが超人気。リリース以降、気になっていたFL5オーナーさん達が続々とご注文(ご予約)頂いており嬉しい限り。元F1空力博士の正しい設計&デザイン+数値化された実装性能(846.87Nに及ぶダウンフォースの獲得)+バキューム成形のライトウエイトカーボン+クリア塗装済みのイージーフィッティング。この全ての製品に対する対価(価格)は”お買い得”としか言いようがありません。現在の受注納期2.0~2.5カ月です。FL5オーナーの皆様、引き続きよろしくお願い申し上げます。 日々精進
日別アーカイブ: 2025年8月26日
レベリングショックのリビルトはRMT社へ(ご案内)
SACHS(ZF-SACHS)製のリアレヴェリングショックの廃盤が続いているようです。レヴェリングショックを簡単に説明すると、エンジン動力を使った制御ポンプを介してリアサイドのダンパーを油圧制御する仕組み。積載荷重に対し、リア側スタビライザーのテンション制御と併せ、常に一定の車高を維持する製品特性。専用作動油を搭載。のザックスのパテント製品だった気がする、、、最後に売ったのは30年前頃か?兎に角、当時の欧州車のワゴン(ベンツ124ワゴン)やパワーセダン(ベンツ500E、BMW7er-E23/E32等)に標準搭載され、そのリプレイス品として”物凄い本数を売りさばいた記憶”があります。そんなレヴェリングショックを搭載した車両オーナーさんにご案内。新品ショックに再販はありませんが、リビルト(使っているモノを送って修理して戻す)という手法があります。詳細は米国RMT社へお問合わせ下さい。(上画像がリンクボタンです)BMWの6シリーズE24M635用レヴェリングショックもリビルト可能のようです。ご案内まで 日々精進
夏の終わりにオススメしたい逸品
夏の終わりにオススメ、、と書きましたがまだまだ酷暑が続きそうで(汗)。あと数週間我慢すれば涼しくなると願いつつ、吸気温度が適正な秋のドライブシーズンに向けてイベンチュリーカーボンエアインテークのフィルターを新品交換しませんか?というご提案。ヴェルナーWEBショップでも販売中です。 皆様よろしくお願い申し上げます。 日々精進