名詞の性とスポーツカーの擬人化

株式会社ヴェルナー ワインディングワークス名詞の性で、”ドイツ語のアレな。”と、解る方でもホットドッグが男性名詞なのか?女性名詞なのか?はたまた中性名詞なのか?即答出来る方は少ないと思います。因みにホットドッグはDerなので男性名詞のようです。このようにドイツ語には全てのモノの名前に男性、女性、中性の性別があります。それも細かく分かれて、しかも変化して使わないとダメみたい。決まった事を徹底して守る、ルールが大好きなドイツ人にしか使いこなせない感じです。そんな名詞ですが、オートバイはDieで女性名詞、クルマはAutoの場合Dasで中性、WagenだとDerで男性でSportwagen(スポーツカー)もDerで男性名詞でした。文字を打ってる自分でさえも、なんなんだよ。って気がしてきますがドイツではスポーツカーは男性のイメージと解り納得。一方の日本国内では、スポーツカーに愛着を持って”彼女やこの子”と聞く(読む)事が多いので女性名詞的考え。スポーツカーを擬人化すると”お嬢さん”に辿り着く事にも納得。、、話が凄く長くなりましたが、実は会社のイメージキャラクターを製作してジャンジャン儲けたいっ!美羽ちゃん(プロジェクトミュー)や、ダンパティ(テイン君、現ダンパッチのガールフレンド)の成功例が羨ましくて、、プロジェクトミューさんは勿論ガッチリでしょうし、テインさんのキャラクター売上でオートサロン出展費用全部まかなえる!って話を聞いてですね”何時か取り掛からなくては!”と、考え続けてイメージも結論も出ず。何度か会社のホームページで機関銃おじさん(ラ○ボー)や、逆切れおじさん(星○徹)の下絵を誰にも悟られる事なくひっそりと(笑)バナー広告に差し込んでみましたが反応ナシ。ドイツ方式Der(男性名詞)のイメージは絶対ナシっ<今ココ。しかし、、お金儲けって大変ですね。萌えで逆転したい今日この頃で 日々精進

TRDグリフォン

86 TRD グリフォン2号機86TRD14Rの起源となったTRDグリフォン。画像を見直すと、今まで気にしていなかった事が目に付くようになりました。検証&性能実証機の造型を確認しつつ、検証結果により完成したTRD14Rの個々の造型を知る勉強。

86 TRD グリフォンリアバンパーライン。エッジの成型、ラインが全然違います。どちらかと言うとGRMN86に近い気がします。

86 TRD グリフォン市販品TRDパーツの造型とほぼ同じのサイドスカート+カーボンアンダー。14R(&14R60)はカーボンアンダーが付かない代わりにリアボトム部に追加造形されています。 日々精進