「VW」カテゴリーアーカイブ
GO Mountain 2016
地元群馬県北群馬郡最大級のヴィンテージワーゲン(空冷式限定)ミーティング”ゴーマウンテン2016”を見学してきました。主催は勿論弊社のクライアント”ゴーモーターサービス”さん。天気も良くて気持ちのいい伊香保運動公園、、、自分来週もココに来ます。
で、遥々四国、香川県高松市よりご来場下さったアウトシュタット岡林社長(勿論古いワーゲンバスのオーナー)曰く。群馬って凄いのね、、。と。ご来場感謝。来年は出展の方向で宜しくお願い申し上げます。
go mountain 2016!
地元群馬にて、空冷ワーゲンのイベントが開催されます。もちろん参加します!明日天気になれっ!
VW + PORSCHE
VWゴルフにPorscheの3連メーターを合体。いい景色。
世界遺産発見。
高知県のマイスターキャラスさんの事務所廊下にて、、世界遺産級のブランクエンジンを発見っ!VWゴルフCOX+ABTダブルネームタペットカバー付きコンプリートエンジン。多分、、多分ですが鈴木さん(現Studie-CEO)がCOX敏腕セールスマン時代に納品したシロモノだと思われます。いんや凄い発見でありました。
O氏のガレージ
えー知人のガレージ風景。超格好いいです。木造納屋と庭の松影。建築&デザインを追っかける世界のブロガーが狂気乱舞するような最高傑作ですね。
世界遺産
初代VWゴルフによるワンメイクレース(JAF戦)ポカールレース。ホンモノのカップ(ポカール)カーです。現COX社CTO吉永さんが選び抜いた末に辿り着いた”戦えるダンパーがSACHS(ザックス)”でありました。レースに実装備と共に製品(当時の商品名はG1-kit&Sporting)世界遺産です。ブランドパワーはお金で買える(宣伝等)部分はあるでしょうが、時間積み重ねた歴史(技術構築)をひっくり返す事はできません。その時代時代SACHSに関わった人々に感謝して日々精進。
SACHS+COX+HANS
当時のGTIカップを戦ったマシンです。ドイツ主導のCOX+HANSコラボレーションのアイコン的なカップカー。因みに現在でも、全くこのままの状態でCOXのユーザーさんが動体保管して下さってます。日々感謝!日々精進!
MQB試乗会、御礼。
意義ある2日間でした。多くの方にご試乗頂き、興味を持って頂けました。また既にパフォーマンスコイルオーバーを装着して頂いているユーザーさんにもお会いできました。おかげさまで手応えを感じており、案の定、週明けの今日、事務所はRS-1ゴルフ6と7のお問合せが殺到中です。皆様に感謝!
試乗車のゴルフ7Gti!インプレッションはこちらへ>http://8speed.net/report/2015/06/mqb/
もう一台の試乗車がこちらA3サルーンQuattro1.8T。こちらのマシンは組み立てホヤホヤ!セットアップを煮詰め、タイヤ&ホイールをアップデイトして近々じっくりテストドライブさせて頂きます!楽しみーーー。
模範展示例(笑)。
えー、、2日間本当にありがとうございました!マニアックススタジアムの皆様に感謝!どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
今週末はGOLF7Gti試乗会です!
今週末の土曜、日曜っ!横浜のマニアックススタジアムさんにてゴルフ7Gti+SACHS-PerfairmanceCoilover(通称RS-1)の試乗会を開催致します。2日間両日、私が常駐致しますのでディープなご質問にも対応可能(笑)かと思います!当日ご試乗下さって、ご購入予約の方はマニアックススタジアムさんが特典を用意して下さるようですので、ぜひぜひ皆様お越し下さいます様、お願い申し上げます!
■試乗会詳細情報>maniacsSTADIUM-blog>http://maniacs.livedoor.biz/archives/51952624.html