「MINI」カテゴリーアーカイブ

エフ系ミニに乗って

BMW MINI F55 SACHS ザックスパフォーマンス ヴェルナーハンズトレーディングさんの”新しい試乗車(デモカー通称5077ゴーマルナナナナ>電話番号末尾4桁)”BMWミニF55クーパーS!2.0ターボのFF車両で、SACHSパフォーマンスコイルオーバー(車高調整&減衰調整式サスペンションセットの試乗&デモンストレーションに活用するマシンです。、、中古車でもコレをサクッと買える資金力は流石です。で、ザックスパフォーマンスコイルオーバーを装着する前に、素の状態をチェックするべく今回2回目の試乗。撮影協力は前回のヴィッツGR同様、トゥルッコ川口様、いつもありがとーございます!

BMW MINI F55 SACHS ザックスパフォーマンス ヴェルナー私の記憶が正しければ、前職ハンズトレーディング時代に2台のミニをデモカーにした記憶があります。1台目はR50ド初期NAクーパー。2002年頃だったと思います。これは全てのタイミングとか会社のモロモロがおかしな時期でMTを希望しつつもCVTが導入され(訳は営業でも使うからオートマと、、)で現AVLシュリックハイカムを組んで良くわからないチューニングECUを入れてエンスト続出、、派手めの車体ステッカーは広告のつもりでしたが当時のCEOから剥がせ!と怒られ、翌週取材なのですが、、の話も聞き入れられず。後から聞いた話ですが、社員が乗る時恥ずかしいから(と言う意見故、、汗)と、事ある毎に怒られ続けまして、あれはいったい何だったのだろう、、と今でも納得出来ない大黒ふ頭時代の案件です。2代目はR56で1.6ターボマニュアルでした。本牧ふ頭に会社が移り、私に企画主導権が戻った感じで全国体感試乗会も開催出来て製品(ザックスパフォーマンスコイルオーバー)の優位性は少し広まった気がします。R56用ザックスパフォーマンスコイルオーバーはトヨタ86製品同様4輪倒立ストラットでタフな快適性能は自分で乗ってもほぼ100%満点でした。唯一、高速が苦手でしたね、、これはザックスだからと言う事ではなく、クルマ側の要因だと思います。180ケロを越える速度では路面の荒れを納めきれなかったです。ほぼ1レーンの1/3真横に飛ぶ挙動が出ました。で、今回のF55は180ケロを越えても、至ってまっすぐ綺麗に進む直進安定性を備えている事が判明。ベタ踏みした結果、エンジンチェックランプが点灯した事は内緒です(無事消えましたので問題ナシです)。流石新世代シャーシ。4枚ドアで長くなって格好が少し好みから外れますが、動体性能が上がった分、いいクルマだと感じます。そもそも現ミニの市場は圧倒的に4枚ドアらしいのでプロモーションにも気合いが入ります。弊社ヴェルナーにも貸出OKらしので嬉しい限り。

BMW MINI F55 SACHS ザックスパフォーマンス ヴェルナーF55ノーマルサスペンションの総評として、、、これでイイんじゃない?と。やる気がない、のではなくホントにノーマルが良く出来ているのでそう感じました。ハンズさんスタッフ皆さんもほぼ同意見。じゃ、ザックスパフォーマンスコイルオーバーに交換する理由な無いのか?と言われれば”それはNO”です。現世代のヨーロッパ車ノーマルサスペンションの優位性を認めた上で、ご購入頂く製品対価は必ずありますし、ザックスパフォーマンスコイルオーバーを装着したらこんな挙動になるかな?と、頭で考えつつ、伸びしろを可視化するのが私の仕事です。F55ミニ体感試乗会は3月半ばからスタート予定らしいので、楽しみにしていてくださいね。製品詳細はこちら↓ 日々精進

SACHS Performance Coilover 000486

初荷

ザックスパフォーマンスコイルオーバー本日より持ち越した(バックオーダー合計税別定価換算¥227万)ご注文の製品を順次発送させて頂きます!昨年12月が弊社の半期(6カ月後に決算)で見事に前年比割れ(涙)だったのですが受注残の合計金額を合算すると、希望の光がキラっと輝いて一安心。ご予約ご決断頂きました皆様に感謝!で、本日は群馬伊勢崎倉庫(ハンズ北関東ロジスティクスセンター)からZF-SACHS-Performance-Coiloverの発送が数台、そのうち1台は、1人で4セット目のご購入のF80/M3オーナーさん(86用として2台+F30/320用として1台PCOをご購入済)。事ある毎に”製品をご購入”頂き、会社と私を後押しして下さるエンスージャストさん。ドイツの製品を体感して頂いた事でクルマ趣味の世界と更なる性能追求&制御への理解が深まれば幸いです。引き続きよろしくお願いいたします。下記リンクはSACHSパフォーマンスコイルオーバーのドイツ車アプリケーションページです。地道に構築しておりまして、品番ボタンを押すと製品詳細がご覧頂けます↓。あと少しで完成で日々精進。

SACHS Performance Coilover

T.M.G.P.S

TMGPS WERNHER 米国から小さな荷物が届きました。人生の目的は”愛するマシンと共に趣味の時間を過ごす事”的な(テキトー、、汗)ポリシーを掲げたデザイン&プロダクト集団(米英同盟)CURB。その所属デザイナーが放つTMGPS(ザ・マニュアル・ギアボックス・プレサベーションシ・ソサエティー>マニュアルミッション保護団体)シリーズが今年最後の入荷です!

TMGPS WERNHER 米国経済誌最大手”ウォールストリートジャーナル”でもフォーカスされ、カルチャーを越えた社会性を携えた”作品”。日本国内でもマニュアルミッション(3ペダル式)の希少性がささやかれておりますが、米国においては”ほぼ絶滅危惧種”であり、保護団体発足に至った経緯であります。彼らの活動を遠くの国から応援する。そんな意味で作品の取り扱いを開始致しました。3ペダルからクラッチペダルが無くなりその技術進化(トルクコンバーター>ポルシェスポルトマチック等電磁式>DSG等ツインクラッチ式)の全ては私の信奉するドイツSACHS(ザックス)の発明品で心境は複雑であります、、が、メインストリーム(利便性を追求するモータリゼーション)とは違った”趣味性と愛する&楽しむ”少数派(マニュアルミッションユーザー)ドライブファンの入団求むっ!

T.M.G.P.S

新しい試乗車

ザックスパフォーマンスコイルオーバー試乗車 ヴェルナー 速報です!親方ハンズこと、株式会社ハンズトレーディングさんの新しい試乗車が決まりましたっ!BMW-Mini F55/2.0Tで希望通りのブリティッシュグリーンメタリック。このクルマにSACHS-Performance-Coiloverを装着して製品の販売促進って事ですね。もちろんホイルはF系MINI専用設計の新型マキシライトホイル18インチを予定(だそうです)。前モデルR56MINIは86&BRZ同様前後倒立ストラット式でしたが今回のF系はフロント倒立ストラット(クリップマウント)+リアマルチリンクアップサイドダウン(スプリング別配置)でありまして現BMWにおける定番のレイアウトを採用。このMINIに乗って頂ければ、現行BMWに装着した場合のSACHSパフォーマンスコイルオーバーのライド感も少しはご理解頂けるのでは?と、思っております。で、SACHSパフォーマンスコイルオーバーの装着は埼玉のボンドさんにて施工らしく、私としては装着前に(ノーマル状態の確認)試乗(出来れば1,000km/h程)させて欲しいとお願いしております。勿論装着後の試乗もきっちりインプレッションして、ご購入ご検討下さる皆様へ、「こんなはずじゃなかった、、」って事にならないよう努めて参ります。と、言っても実運用は主幹代理店ハンズトレーディングさんと、SHコーポレーションさんがメインの車種商材ですから弊社には殆ど関係ないんですねどね、、売上はないけど製品への興味を持ち続けないと!と思いつつ日々精進 因みに製品詳細はコチラ↓。試乗後に加筆する予定です。

SACHS Performance Coilover 000486

F56MINI専用

WERNHER NAQマキシライト前職ハンズトレーディングの伊勢崎倉庫で発見!新作ホイールです。BMW-F56&5X系Mini5/112専用だそうで、センターキャップはBMW-Mini純正品をそのまま使える仕様。ハブ中心部の造型が従来品に比べチョット甘いかな?と思いますがマーケティング結果の最適デザインだと思います。製品化された事でスッキリしました。自分のモヤモヤ感終了&ちょうど入荷で荷捌肉体労働で日々精進。詳細はお近くのハンズトレーディングまでお問い合わせ願います。

NAQマキシライト

NAQマキシライト

NAQマキシライト 5/112 F56 MINI BMW ミニ独立してもうすぐ2年を迎えるのでありますが、前職で唯一やり残した(やりたい仕事)事がありまして、それが画像のホイルです。5/112F系Miniを中心としてTheBeetleとも共用出来るサイズ&ディメンションを仕込んでおりました。購入したユーザーさんにしか気が付かれない徹底的に追い込んだ造形美を楽しむ製品であります。私はこのホイル(NAQマキシライト)をオロナミンCのようなロングラン製品に仕立てたかったんです。お陰様でロングラン(初代BMW-Miniとほぼ同じ年にリリース)でありまして、それは瞬間的に消費される商流を止めて、量販店に並ぶ事なく、ゆっくりジワジワユーザーさんの心に宿る”欲しい”を、、待ってたんですね。実に緩い戦術でありますが、そーゆー事も勉強させて頂きました。で、一端開発中止となった5/112新型NAQマキシライト開発が再始動したようです!詳細は是非ハンズトレーディングさんに聞いてみて下さいね。

P3-MULTIGAUGE

P3 GAUGE マルチゲージ MINI R53 WERNHER米国、P3カーズ社製マルチゲージの代理店を商っておりますが、ナカナカ売上(装着実績)が伸びないっすねー。と思ってましたらネッツ東埼玉ブルーエリアの高木さんから別注ブルーゲージの86用をバックオーダー頂き、高松のアウトシュタットさんでゴルフ7Gti用のご注文を頂き感謝と安堵の日々精進であります。画像はBMW-Mini-R53系のモジュール一式です。エアコン吹き出し口にセットされたスイッチ(押して表示項目を選択)付きモニター+車体側OBDデータを読む本体(四角い筐体)+ハーネスで、本体をOBDポートに接続するカプラー式+任意の機械式配線。以上がkit内容です。本国にはブーストだけを読むkit(当然機械式の配線が必要)があるようですが、こちらはOBDデータのみを表示します。

P3 GAUGE マルチゲージ MINI R53 WERNHERモニター部の拡大。自分も86に搭載しておりまして、主にスロットル開度と吸気温度を見てますね。便利ですよーーー。

P3 GAUGE マルチゲージ MINI R53 WERNHERで、こちらが新旧のMini-GP。右の新しい方R56系は目下BMW専門店のStudie(スタディ)鈴木社長が購入されて魔改造中のようで皆さん注目の1台。そして旧型R53系GPでありますが、床まわりサブフレーム+サスペンションアームはほぼR56と同じだった記憶があります。つまりR56系のSACHSパフォーマンスコイルオーバーが装着出来るんですね。86用SACHSパフォーマンスコイルオーバーと全く同じフロント倒立ストラット+リアマルチリンク式倒立ストラット(コイルオーバー)のR56用SACHSパフォーマンスコイルオーバーの優位性は前職で散々乗って体に染み付いて居るほど。何故、今MINIのGPなのか?私の考えは>コンパクト&そこそこ軽量260psのFFでジムカーナに出たら勝てそうに思う事と、齢49歳。50前までに大型ディフューザーとウイングが標準(完全車検対応にて)装着されたマシンに乗ってみたい症候群、、かもです。買えそうかな?(実際は買えないのですが)と思わせる該当車両は前記MINI-GP新旧の2台と、TRDの14Rですね。日々精進。

■MINI用マルチゲージのページ

某日、武庫川のミニ専門店ジャンスピードさんに86で訪問。

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナー訪問一番「しょうじ君久しぶりやな~、、。」と、おもむろに86に乗り込むジャンスピード社長様。輸入車(主にドイツ車)の仕事をしながら86方面営業、、これが逆転しそうな今日この頃。因みに私達の86プロジェクトパートナー”サンライズ池袋さん”が総輸入元を勤めるARMA(アルマ)スピードのブレーキシステムを86に装着済みです。17インチのクリアランスはご覧の通り、多分、純正17インチの86であればノーマルホイルにも装着が可能でしょう。

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナーミニ専門店ジャンスピード栖原社長曰く「永らくFFしか乗ってない(そりぁーMini専門店ですから)ので、この節度あるシフトフィールが気持ちいいな。」と、ちょっと嬉しそうでした。現Mini市場はRモデルからFモデルの乗り換え(主に納車の関係)時期の過渡期にあり、F系Miniのサスペンションが未だ用意出来ない私たちはR系Miniオーナーさんにただひたすらその優位性をアピールして行くしかありません、、。MiniR56オーナーの皆様、近々ジャンスピードさんにてSACHS-PerformanceCoiloverのセールスキャンペーンが開催されるかもしれません。マダマダR56!な方、是非是非宜しくお願い申し上げます。

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナーミシュランパイロットスポーツ3の圧倒的な排水性能は皆さんご存知の通り。これは私的感覚になるのですがPS3のトレッド面に水が入るとトレッドパターンのエッジが立って”わしわし水を掻き出す”感覚がステアリングを介して伝わります。乾いた路面では全く感じないPS3からのロードインフォメーション、、まるで”安心していいですよ”と、諭されている感じです。高性能なサスペンション性能は、タイヤの性能の上に成り立っています。全方位(路面状況や乗員状況)の性能を目指すなら全方位性能のタイヤ、、つまりミシュランを選択して欲しいです。兵庫から三重県へ、雨の高速旅は続きます。

Mini-LIVE2014に参加しました

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナー今年も行って参りました!埼玉事務所から2時間かけて、やっと東名入り口、、450kmのめいほう山は、、やはり遠かったです。SACHSユーザーさんい感謝!よく見たら昨年展示させて頂いたオーナーさんでした。関係各位、ご苦労様でした。

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナーR56用SACHS-PerformanceCoilover!在庫ありますっ!ご検討中の皆さんは、値上げ前に是非とも手に入れて下さいね。

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナー一方こちらはワールドツアー中のドイツ人ご一行様。

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナードイツのどっから来たんですか?の問いに「ハイデルベルグだよ。」と、、ハイデルベルグの伝統芸、、つまり騎士道のポーズ(サーベルを掲げ血判の仕草をして構える<涌井さん仕込み)の所作をツーリストのドイツ人に見せたところ驚愕してましたよ。岐阜の山奥で、ドイツハイデルベルグの奥義、、楽しかったです!良い旅を続けて下さいねー。