先日、富士スピードウェイミュージアムで見た2000GT-GPレプリカ。モロモロ見学して”スポーツカーへの憧れと興味”が維持出来ました。また、新たな発見もあり、もしかしたら自分のやっている事(仕事)はまんざらでもない、、のかもしれないと思った事がコチラ↓
ウインドの反射で見辛いかもしれませんが、シフトノブ位置(ノーマル2000GTより少し高い位置かも)と、ステアリング9:00位置リーチが86&GR86用IRPスポーツシフターにとても似ている(ように思う)。
比較画像。 日々精進
先日、富士スピードウェイミュージアムで見た2000GT-GPレプリカ。モロモロ見学して”スポーツカーへの憧れと興味”が維持出来ました。また、新たな発見もあり、もしかしたら自分のやっている事(仕事)はまんざらでもない、、のかもしれないと思った事がコチラ↓
ウインドの反射で見辛いかもしれませんが、シフトノブ位置(ノーマル2000GTより少し高い位置かも)と、ステアリング9:00位置リーチが86&GR86用IRPスポーツシフターにとても似ている(ように思う)。
比較画像。 日々精進
メイドインリトアニアのIRPスポーツシフター&パーツ価格改定のご案内です。メーカーによる年次改定と、ウクライナ戦況における回避輸送コスト上昇により来月2月1日から価格改定、約10%の値上げとなります。新価格は下記の通り、何卒ご理解下さいます様、よろしくお願い申し上げます。 日々精進
IRP Sport Shifter & Parts 2025年2月1日より価格改定(新定価) |
トヨタ86&GR86+BRZ&BRZ2Gen用V3シフトパターン付き 税別¥98,000-(旧税別¥89,800-) |
BMW-V3タイプCS(汎用)シフトパターン付き 税別¥120,000-(旧税別¥109,800-) |
BMW-V3ボルトオン(E46/E9&8X専用)シフトパターン付き 税別¥128,000-(新製品) |
マツダロードスター(NA/NB/NC) 税別¥98,000-(旧税別¥89,800-) |
日産R32GTR 税別¥108,000-(旧税別¥92,800-) |
ホンダシビック(リバースボタン付き&ナシ)税別¥98,000-(旧税別89,800-) |
ミツビシランサーEVO5/6/7/8/9 税別¥168,000-(旧税別¥147,800-) |
BMW-S55クランクプーリー」ボルトキャプチャー 税別¥30,800-(旧税別¥28,000-) |
嘆いてばかり居ても売上にならないのでご案内。弊社ヴェルナーWEBショップはTVCMでお馴染みのBASEプラットフォームにて運用しております。導入の決めては憧れていた自転車屋さん(KOOWHO)が使っていた事。で、数日前から金利手数料ナシの3回後払いが可能となりました。多分ですが、上限金額50万円までなら掲載商品の全てに適合されるみたい。WEBショップに掲載しているGR86&86用ドレクセラーデファレンシャルのPAY-ID無金利手数料不要の3回後払いだったら自分でも買えるのに、、とも思ったり。と言う訳で上に掲載したメイドインリトアニアIRPスポーツシフターも3回後払いで如何でしょうか?※支払いメゾットはPAY-IDのみに適合のようです。現在のIRPスポーツシフター在庫ラスト3セット!このチャンスをお見逃しなくっ! 日々精進
メイドインリトアニアのIRPスポーツシフター&パーツの入荷検品風景。ウクライナの欧州戦線を避け、リトアニアビルニュス空港発>フランスシャルルドゴール空港経由で無事に商品が到着しました。お待ち頂いた皆様に感謝!この度もありがとうございます。IRPスポーツシフターでマニュアルトランスミッションスポーツカー更に楽しめる平和な環境にも感謝!
で、入荷致しまして少量の即納在庫がございますのでご案内。上画像のGR86&旧86用が数セットございます。つい最近「車検は通りますか?」と、ご質問頂いたのでブログでもご報告しておきます。車検通ります。車検対応です。自分で2台乗り継いでいる86もIRPシフターに換装済み。トヨタディーラー(GRガレージネッツ群馬ジースパイス店)さんで毎回車検通ってますので問題ありません。業販のご用命宜しくお願い申し上げます。ヴェルナーWEBショップでも販売中です。
一方こちらはBMW-S55&N55エンジンユーザーさんにオススメのBMW専用パーツ。クランクプーリーボルトキャプチャーも再入荷済みです。BMW専門店の皆様宜しくお願い申し上げます。これもヴェルナーWEBショップでも販売中です。 日々精進
メイドインリトアニア、IRPスポーツシフターのショートパーツ(シフトボタン)。このパターンを見て”BMW-E30M3”と即答出来る人は乗ってた人か関係者か?E30M3の5速って、2パターンあるんです。リバース位置はどちらも同じ、相違点は1速が上か下か(上画像モデル)。で、E30M3でIRPシフターのご注文をする際、ボトムレフトファースト又はトップレフトファーストのご指定を頂ければ間違いありませんっ!遅れましたが弊社の勘違いで永らくシフトボタンの換装が遅くなり申し訳ございません。おかげさまで一つ勉強になりました。今後とも”快感変速”のIRPスポーツシフターで操るE30M3を楽しんで頂ければ幸いです。 日々精進
弊社ヴェルナーのホームページとブログの閲覧記録を毎回チェックして売上を伸ばしたい!経営者の誰もが考える事ですよね。で、上画像。ほぼ毎日見て頂いている画像(年間ダウンロード常時一位)がこちら、、、。結果しか解らないので自分にとっては謎事であります(毎回の閲覧に感謝!皆様いつもありがとうございます)。もしかしたら更に見たい画像があるのかな?と勝手に忖度して下記画像を数点ピックアップ致しました。
コレ、、ですか?
それともコレ、、ですかね?
もしかしたらコレ、、の可能性は如何でしょう?
コレ、、では無いと思いますが念の為。 日々精進
メイドインリトアニアの逸品!IRPスポーツシフターのトップ部分にあるボタンの解説。プッシュボタンの淵に埃などが詰まっている場合、ココのネジを緩めてボタンを外す事が可能です、、、がワイヤー&スプリングテンションに十分注意して下さい。 日々精進
GRガレージさいたま中央店さんにてIRPスポーツシフターをご購入&装着して頂いたGR86!オーナーさんにご承諾頂き掲載。アルカンターラを貼り込んだスムーススキンインテリアと、ジュラルミン製IRPシフターとの素敵な景色が完成した気がします。この度はご購入ありがとうございました。
Dシェイプアルカンターラステアリング&レカロモータースポーツシェルと併せていい景色ですね!左ステアにより近づいたシフト位置と短く確実に”ガツっ”と決まるシフトストローク。クラッチペダルを踏んでいる時間併せてドライビングに新しいリズムを創り出す装置がIRPスポーツシフター。これからもよろしくお願い申し上げます。 日々精進
弊社ヴェルナーにてIRPスポーツシフターの取り扱いを開始してもうすぐ8年目。弊社からご購入くださった多くのIRPシフターユーザーさんに支えられてロングランの定番パーツ(個人的見解)になった気がします。GR86&BRZ2Genもご覧の通り、純正シフトブーツが無加工で装着可能です。現行GR86&BRZ2Genに搭載されるマニュアルトランスミッションは細部に渡りリファインされているようですが、ミッションケースエンドから伸びるシフトリンケージの作動長は旧86&BRZとほぼ同じ。結果、IRPシフター換装後の前後+左右(微調整可能)ストロークも旧86&BRZに換装したIRPシフターとほぼ同じです。在庫補充でドイツの代理店経由で発注した分は、月末にリトアニアから空輸される予定です。まだ数セットご用意可能です。
一方こちらは自前の86に換装したIRPシフター。以前に乗っていたA型の86で使っていた製品をそのまま今のD型86に移植して5年弱。たまにのメインテナンスを忘れなければしっかり使い続ける事が出来ますよ。気持ちのイイ変速。せっかく今の時代にマニュアルトランスミッションに乗るなら”更に気持ち良く!”と言うご提案です。
で、GR86にIRPシフターを装着したデモカーが毎度お馴染みGRガレージさいたま中央さんにありまっす!短くガツガツ決まるシフトフィール&クラッチペダルを踏んで変速してペダルを戻す+ステアを握る左手により近くなったシフトリーチ。全ての動作に新しいリズムを感じる楽しみを是非体感してみてくださいね。 日々精進
BMW専門店スタディ横浜店さんにて、 F80M3にIRPスポーツシフターV3タイプCSを装着して頂きました!先ずはご購入下さいましたユーザーさんに感謝!NATOの精密金属加工製品を担うリトアニアの逸品!ジュラルミンNC成形による兵器の質感(笑)と、右手のステアからシフターに握り替え、ガシュっとクイック変速する新しいドライビングリズムを楽しんで下さいっ!そしてキッチリ完璧な換装作業のスタッフ皆様にも感謝!この度もありがとうございます!IRPシフター装着画像は全てスタディ横浜店の石塚さんからお借り増しました。ブログネタにご協力頂きましてありがとうございます!作業内容詳細は是非ともStudie石塚さんブログ(←文字列クリックでリンク)にてご確認下さい。
上画像、BMW純正部品のアルミ鋳造シフターと、ジュラルミンブラックハードアノダイズ表面硬化処理のIRPスポーツシフターV3タイプCS(CSは旧V3のアップデート版でリターンスプリングを追加したBMW専用設計品)。さて、各パーツを比較してみます!先ずBMW純正アルミ鋳造シフターですが、下部のベースフレームは車体の裏側(フロアトンネル内側)に配置されています。対するIRPスポーツシフターV3タイプCSは全て室内側に装着します。メカニックの方はご理解頂けると思いますが、各シフター最下部の作用点となるリンケージ接続部分の高さは同じ。力点(シフトノブ位置)と支点の位置が、使い辛くならないギリギリの短く+確実なストロークを生む設計です。因みに自分のトヨタ86用もBMWのレイアウトとホボ同じのリンケージ&ベースフレーム(86純正部品もアルミ鋳造製)を採用。86を2台乗り継いでますが、自分で買った86用IRPシフターは未だ1セット。飽きずに使いまわして8年目!今やIRPシフターの変速リズムが86を操る楽しさの大部分になってます。
美しい完成図。この景色を完成させるまでの作業工程をまとめてみました。
1)純正シフトノブを外した後、シフトブーツ&シフトコンソール&センターコンソール&アームレスト&小物入れパーツを全て外します。 |
2)キャタライザー以降のマフラーを全て外します。 |
3)トランスミッションのジョイントからプロペラシャフトを外します。 |
4)シフトリンケージを外し、アルミ鋳造シフターを外します。 |
5)ニュートラルポジションに併せてIRPシフターをセットする位置決め&取り付け用に4カ所穴を開けます。 |
6)IRPシフターミッションリンケージを接続して動作チェック&左右のストロークをIRPシフターのモジュール側で微調整します。 |
7)プロペラシャフト&マフラーの装着。 |
8)1G下でのシフト動作確認&テスト走行。左右ストロークのセット。 |
9)BMW純正シフトブーツが使えるようにシフトコンソールトリム内側を加工&トリムの取り付け |
10)各部点検を終えて完成。 |
ユーザーさんの情熱が、質量を持ったカタチになった気がします。改めましてご購入ありがとうございました。因みに今日現在-IRPスポーツシフターBMWタイプCSはラスト1即納OKです。<弊社WEBショップリンク 日々精進