「GR4 YARIS」カテゴリーアーカイブ

GRヤリス用パワーフレックス3点セット

GRヤリス パワーフレックス英国パワーフレック社のGRヤリス用プラグイン(打ち換え圧入不要)スポーツブッシュ3点セットのご案内。上画像、画面左がフロントで黄色の○印が装着個所です。時計回りにエンジンマウント>トルクアームマウント>トランスミッションマウント計3か所/3点。現在数セット在庫ございますのでGRヤリス各オーナー皆様、販売店皆様、よろしくお願い申し上げます。ヴェルナーウエブショップでも取り扱い中です。 日々精進

GRヤリス用ファイヤーレッドカモ(SAMCO)

SAMCO GR YARS RED CAMOFIM世界スーパーバイク選手権オフィシャルサプライヤー、英国SAMCO(サムコ)ホースの特注カラー製品。白+黒+赤+灰色のカモフラージュ柄で正式名称ファイヤーレッドカモと言います。で、この配色、、どこかで見た覚えがありますよね。トヨタガズーレーシング-GR開発車両が使うカモフラージュ柄とホボ同じ配色でコレいいんじゃないでしょうか!と、言う事で今回はSAMCO-ファイヤーレッドカモ柄、GRヤリス用クーラント(ラジエター)ホース&専用クランプセットと、GRヤリス用ターボ(インタークーラー)ホース&専用クランプセットをピックアップしてみました。ファイヤーレッドカモ柄ホースは全て特注品で納期は約3か月ほどかかります。でもでも、待つだけの価値は大いにあると思います。以下詳細ご確認下さい。

SAMCO GR YARS RED CAMO■GRヤリス用SAMCOクーラントホース5pcs税別定価¥69,000-(税込¥75,900-)&専用クランプセット税別定価¥5,700-(税込¥6,270-)

SAMCO GR YARS RED CAMO■GRヤリス用SAMCOターボホース4pcs税別定価¥37,000-(税込¥40,700-)&専用クランプセット税別定価¥14,000-(税込¥15,400-)

ご用命は各専門店、全国のGRガレージ各店に「ヴェルナーの↑コレ取って下さい」とお伝えお願いします。「えー無理なんだけど、、」って事は先ず無いと思いますが、そんな時は弊社までメール頂ければ対応致します。下記メーラーからお願い申し上げます。 日々精進

CONTACT/お問い合わせ

某日、セラメタさんと道端会議

セラメタ某日、株式会社セラメタの代表取締役、専務取締役の重役2名とプチ会議させて頂きました。セラメタクラッチに換装したデモカー(現行ジムニーJB64マニュアルトランスミッション)に試乗させて頂き、テスト中の超高性能エンジンオイルU-nagiのパワー感と相まって楽しさ&使いやすさを実感。クラッチペダルの踏力はノーマル同等。ペダルリリースもイージーコントロール。”これは売れますよね!”と思ったら「(弊社近所の)某メーカーのOEM供給が結構いい感じですよ。ニヤリ」と、セラメタ専務取締役談。既に多くの人が気付いていると思いますが、セラメタクラッチのOEMはNISMO製品だけじゃなく、公言していない(企業間契約/協定)ブランドが多くあります、、特に群馬!群馬の有力チューニングクラッチメーカー、群馬の有力スポーツカートータルチューニングパーツメーカー、群馬の有力オフロード系トータルチューニングパーツメーカー等々。「あのチューニングブランドで買ったクラッチは凄く調子が良くて、」実はソレ、セラメタです。と言う話はアルアルかもしれません。競技でリザルトを残せるパフォーマンス+普通の人が普通に使える(ペダル重くない&リリースタッチもほぼノーマル)使う人とスキル&使うシチュエーションを問わずオススメ出来るチューニングクラッチがセラメタです。 引き続きよろしくお願い申し上げます。

GRヤリス-セラメタクラッチに換装

セラメタクラッチの乗用性能!

セラメタクラッチ高負荷(ハイニュートントルク)対応のスポーツクラッチに換装したスポーツカーでロングツーリングに出かけた。目的地までの道のりは快適だったけど、帰りは渋滞で大変(ペダル踏力の重さと、デリケートなリリース)だった。スポーツクラッチユーザーさんの間では”あるある話”ですよね。でもセラメタクラッチなら帰りの渋滞でも”よいよいの楽々”であります。ノーマルトルクの約3倍のキャパシティーを持ちながら、ペダル踏力&リリース/ミート操作に神経を使わない(ノーマル同等の軽さ&操作感)、至って普通に操作できる性能があります。道路が渋滞してきて、ちょっと疲れた時にはとても有難い性能だと思いませんか?先日も2日で1,000km弱走ってきまして、重たくないペダル踏力&回転ノイズも振動も出ない静止性能!セラメタクラッチの優位性、使いやすさを再確認しました。各競技エントラーさんは既に指名買いのセラメタクラッチ。自走でサーキットを楽しむクラブマンユーザーさんにも自信を持ってお勧め出来ますし、自分のようにサーキット走行や競技に出なくても普通に使えて、たまにクラッチ滑らせてエンジン回転を合わせたりスポーツマインドを楽しめる逸品です。因みに自分、セラメタ社によるサポートドライバー&車両中唯一、競技に出ない&サーキットを走らない”モブおじさん枠”です(笑)。さて、以下にセラメタクラッチの技術バックグラウンドと性能をまとめてみましたのでご確認下さい。

セラメタクラッチ

セラメタクラッチの技術と性能一覧(まとめ)-株式会社ヴェルナー
1)なぜクラッチペダルが重くならないのか?>一般的なスポーツクラッチはプレッシャープレートのスプリングを強化してクラッチの圧着力を生み出します。結果、プレッシャープレートのスプリングが強化された事によりペダル踏力が必要になります。一方セラメタは圧着力に頼らず、クラッチディスクの摩擦材の熱変化による密着力で的確な伝達をコントロールします。
2)なぜノーマルの3倍のトルク容量が可能なのか?>セラメタは各商業自動車メーカーとの供給取引があります。最新大型トラックのディーゼルエンジントルクは2,000n/m!ノーマル86の100倍のトルクを制御できる技術力と摩擦材を持つスペシャリストがセラメタ。単なる乗用車のスポーツクラッチメーカーとは立ち位置が全く違いますし、保持する技術力の高さもご理解頂けると思います。因みに新幹線の制動にもセラメタの摩擦材が採用されています。鉄道ファンな方だったら”憧れの車両と同じブランドパーツが搭載出来る嬉しさ”もありますね。
3)セラメタシリーズの特性>一言で言ってしまえばメタル(鉛フリーの自社製スペシャルブレンド焼結金属)の摩擦材を搭載しているけど、至って普通に使えるクラッチです。イージーなペダルアクション(軽い踏力+オーガニックディスクのようにリリース出来る)。ノイズも振動もほぼ出ません(純正時同等)。クランクからのアウトプットシャフトを受け止めるディスク側スプラインの精度&強度もバッチリです。
4)セラメタを扱う上で、特別なスキルは必要か?>全く不要!50も半ばのモブおじさん(自分)でも至って普通に使えますのでご安心を!唯一、オーガニックディスクとの違いは、走行中たまにクラッチペダルを踏む事。軽く滑らせる事で密着面(前後のディスク摩材とプレッシャープレート&フライホイール)をリセットする感じです。

THS-CERAMETA CLUCH

GRヤリスイベンチュリー交換フィルター

イベンチュリー交換フィルターGRヤリス&カローラ用イベンチュリーカーボンエアインテークのブランクフィルター。これが表面(吸入側)。カーボン成形ケースでイベンチュリーに似たようなレイアウトの製品がありますが、性能根幹であるリバースマウントされたクリーナーは真似できないはずです(特許申請)。

イベンチュリー交換フィルターこちらが裏側(スロットル側)。アビエーションエンジニアリングの産物!普段はカーボンケースに収まっているので見れませんが美しい造型が高効率でスムースな吸気メゾットを感じますよね。アッセンブリー(インテークセット)は勿論、交換フィルター単体でも絶賛完売中(ここ最近まとめ買いが流行ってるみたい)ですのでイベンチュリカーボンエアインテークユーザー皆様、引き続きよろしくお願い申し上げます。下記リンクはヴェルナーWEBショップの交換フィルターページ(現在送料サービス中) 日々精進

ヴェルナーWEB-SHOPイベンチュリー交換フィルター

PFF76-902G FOR GR-YARIS

POWERFLEX GR YARIS英国パワーフレックス社製、トヨタGRヤリス用フロントロワアームブッシュの分海図。キャスターアジャスト機能が付いた製品なのですが、何故か、、全く反応がありません、、在庫があるのに(涙)。他のパワーフレックス代理店さんでは結構売れているヒット商品らしく弊社の営業力不足なのか?そーいえばMQB(VAGグループ車両Golf7R等)用のコレと全く同じ製品を以前にご提案したのですが、今回のGRヤリス用と同じく無反応だったのを今思い出した(汗)。ま、VAG車両のユーザーさんはピロボールアッパーマウントを搭載するユーザーさんは比較的少なく、その分リアー側の動きも許容範囲なのかな(サーキット等スポーツ走行の話です)?と少し納得。一方のGRヤリスで走る方の大半はピロボールアッパー付きのサスペンションを使っているはず。スポーツ走行をしない方でも共締め式純正トップ(ドイツ車で言うところのゴルフ3式トップマウント)が常に3~5mm動き続けるのが嫌でピロボールトップのサスペンションを使う方も多いと思う。で、車体とサスペンションを結合しているストラットトップ部を固定しているのであれば、ボトムのロワアームブッシュも動きを抑えたパワーフレックスにすれば最高のハンドリング性能が手に入るはず。キャスターアジャストはおまけ的な機能で、性能の本質は上画像の通り、軟性ゴムを極力排したソリッドな仕立てにあります。ピロボールアッパーマウント化したGRヤリス&サーキットパッケージのGRMNヤリス各ユーザーさんにオススメです。よろしくお願い申し上げます。 日々精進

POWERFLEX FOR GR YARIS

GRヤリス-リアキャンバーボルト完売

パワーフレックスGRヤリス用パワーフレックスリアキャンバーボルトセットが完売しました!追加追加の仕入れでそこそこの台数に装着して頂いたようでなにより。モノが売れない/売り辛い今の時代、価格にかかわらず、一つの買い物に感謝しつつ、利益を得た責任を全うしたいと思います。ご購入下さいました皆様に感謝!ありがとうございます。

パワーフレックス入荷検品風景。40万の金属精密パーツ(ドレクセラ)と、数千円の軟性振動制御パーツ(パワーフレックス)!コントラストもいい感じでどちらも顧客満足度高めです。 日々精進

お盆休み中にご検討下さい

HJSキャタライザー GRヤリス弊社ヴェルナーは本日より営業再開。なのですが今週いっぱいは注文が無いような気がする、、うっかりしているとこのまま月末を迎えそうなのでGRヤリス各オーナーさんに向けてリーガルチューン(車検対応)HJSスポーツキャタライザーのご案内。

HJSキャタライザー GRヤリス「HJSなんて知らなし、買うなら国産チューナーブランドのキャタライザーの一択だし。」って感じがGRヤリスオーナーさん達の一般見解かもしれません。ほぼ無名のブランドが本来この市場で売れ続けるにはそーとーの性能と価値が必要である事は解って扱ってますので、ただひたすら”知ってもらう”事。そして性能をご理解頂けたGRヤリスオーナーさんの数%の方がご購入して頂ければ嬉しい。さて、HJSスポーツキャタライザーでありますが、日本国内のVAG-EA888&EA888Evo(ワーゲン&アウディ)4気筒2.0ターボエンジン向けハイチューン(420-500ps前後)ユーザーさん達の圧倒的な装着率と製品満足度!HJSスポーツキャタライザーラインナップ中、最もトルク&パワーが低い車両がGRヤリスですので絶対的なテクニカルキャパシティーがあります。また他のチューニングキャタライザーとの大きな違いが触媒(キャタライザー)メーカーが製造する製品である事。これ以上の説得力はないような気がします。各排ガス数値&パワー&トルク数値は下記製品ページリンクにてご確認下さい。国内在庫ございますので今ならホボ即納ですよ。あ!トルク&パワー数値はドイツ仕様の測定です。日本仕様のGRヤリスはOPF(オットーパーティクルフィルター)着いてませんので表記プラス5-8程上がっているようです。よろしくお願い申し上げます。 日々精進

HJS MOTORSPORT

GRヤリス用イベンチュリーエアインテーク

イベンチュリーエアインテーク GRヤリス 対策済み以前にお伝えした”正規輸入全部対策完了ご案内”のおさらいです。GRヤリス用イベンチュリーエアインテークの不具合は、対策&アップデートが施された新造スロットルパイプを無償交換する事で今年4月後半に完了済みです。弊社からご購入下さったユーザーさんの製品には不具合はありませんでしたのでアップデート対策として完了済みです。以降の製品は全て対策済みのアップデートが施された製品ですので、安心してお買い求め下さい。 日々精進

対策完了

灼熱のパーツ商談会御礼

GRガレージネッツ群馬ジースパイスGRガレージネッツ群馬ジースパイス店”灼熱のパーツ商談会2023-2days”無事終了!ご来場下さいました皆様に感謝!弊社製品をご購入下さいました86オーナーさんに感謝!GRガレージネッツ群馬ジースパイス店スタッフ皆様、出店関係各位に感謝!お疲れ様&ありがとうございました。あまりの暑さでデジカメ不調の2日間でした。

GRガレージネッツ群馬ジースパイス気温35℃越え、、当日の吸気温度(OBDデータ表示)60℃越え。この暑さでご試乗人数ゼロ、、室内のジュラルミンモノブロックIRPスポーツシフターは触れないほどの熱でしたよ。

セラメタカヤバエンジニアリング由来のセラメタの構図。セラメタクラッチオフィシャルキャラクター摩摺セラちゃんも炎天下で頑張り中。

GRガレージネッツ群馬ジースパイス弊社製品の高い装着率GRヤリスオーナーさん。引き続きよろしくお願い申し上げます。

GRガレージネッツ群馬ジースパイス特別ゲスト!交通タイムス社ザッカー別冊86&BRZマガジン編集長大野田さんハチロクの日にご来場!

GRガレージネッツ群馬ジースパイスザッカー号をお見送り。そーいえば、今回は旧86BRZのオーナーさんが多かったです。

GRガレージネッツ群馬ジースパイス上州御用!鳥めし弁当!自分の86にもコレ↑を貼りたい。

GRガレージネッツ群馬ジースパイス利根川の水位を確認しつつ、お弁当の時間!ポルシェ911オーナーさん達がインスタにアップしているウイングランチの真似。

GRガレージネッツ群馬ジースパイス当日の利根川水位は低め安定。濁流画像がなかなか撮れません。

GRガレージネッツ群馬ジースパイス弊社展示。今回は質量少な目のセレクトです(笑)。

GRガレージネッツ群馬ジースパイス展示していた86用パワーフレックスをお買い上げ頂き、早速取り付け。

GRガレージネッツ群馬ジースパイス完成(スタビブラケットはこの後再取り付け)!英国パワーフレックス社86&GR86用デフマウント差し込み式ブッシュ。マーカーチェックはさすがのレース屋さん。

GRガレージネッツ群馬ジースパイスパワーフレックスをご購入下さいました86オーナーさんはハイスパークイグニッションコイル&IRPスポーツシフターもご購入頂いた方でした。もうホントありがとうございます!弱小零細ワンオペ株式会社(弊社)を”推すつもりで”今後ともよろしくお願い申し上げます!因みに自分はアリクイさんチームの猫田さん推しです(笑)。

GRガレージネッツ群馬ジースパイスあさイチでご来場頂きましたザックスパフォーマンスコイルオーバーサスペンション装備の86オーナーさん。片道150kmの距離もアウトバーン対応(快適のままバンバン踏める脚)性能を楽しんで頂いているようでなによりです。M2増車の際も引き続きよろしくお願い申し上げます。この度はご来場ありがとうございました。↓下記リンクは昨年のハチロクの日。 日々精進

ハチロクの日