「DIARY」カテゴリーアーカイブ

ホームトップページ工事中のお知らせ

株式会社ヴェルナー ホームページ弊社ヴェルナーホームページは100%ワードプレスとフリーソフトで生成しておりまして、前々から画面にぶら下がる短冊?のようなブラインドのようなコレ(画面の緑色項目)が気になって仕方ありません。多分消せるのでしょうが、消すとですね、スマートフォンからの商品検索が完全に不可能になってしまいます。多くの方はPCでご覧頂き、短冊(ブラインド)を下ろさず項目をクリックして目的画面に辿り着いて、、ますよね?より見やすく(イコール買ってもらえる確率を上げる)の為にトップページの工事を開始しました。謎の山の絵、、気になるかもしれませんが、気にせず「次何買おうかな?」と楽しんでご覧頂ければ幸いです。

株式会社ヴェルナー ホームページ山の絵はダイレクトページリンクのバランスを見ておりまして、最上項目の3ページに飛ぶリンクボタンの選定中。丁度いい画像が手持ちでないので仕方なく手書きで作成しております。これが完成するとスマートフォンからでもサクサク目的ページに行けるはずです。工事完成まで今しばらくお待ちください。日々精進

8月終了

ゼロハリバートン怒涛の8月も無事終了。年に一度の法人納税もキッチリ納めまして現在スッテンテンの弊社(笑)引き続き頑張るしかないので皆様宜しくお願い申し上げます。で、8月中に出来なくて諦めた事が1つありまして、XaCAR別冊86&BRZマガジンさんの企画取材の対応と広告の入稿。交通タイムス社さんには起業以前からお世話になっておりまして、年に1回は広告ページを買って弊社から製品をご購入頂いた皆様への御礼と生存確認をしたかったのですが時間が足らず次号の年末に延期しました。それまでにキッチリ企画を練り、今までとは全く違うサスペンションインプレッションの表現を具体化したいと思います。下記リンクは2018年のXaCAR別冊86&BRZマガジンさん取材風景。製品は相変わらずザックスパフォーマンスコイルオーバー!変りばえしない5年前にリリースした製品ですが、その性能はFA24積み次期86以上だと確信しております。 日々精進

GR86と

取材の舞台裏-その弐

荷捌き人生

株式会社ヴェルナー 荷捌き一昨日からの2日間、、久々真剣に仕事しました。トヨタのプラッターと自らの体力もフル稼働で古巣のハンズトレーディング伊勢崎ロジスティクスセンターにて荷捌き。ハンブルグ発の欧州航路から一気に3件の入荷前に倉庫の整理と入荷受け検品梱包発送完了。永らくお待たせしておりましたドイツZFレースエンジニアリング社製SACHSパフォーマンスコイルオーバーサスペンションセットの発送も全て完了致しました。ご購入下さいましたユーザー皆様に感謝!販売店皆様に感謝!入荷の遅れを”汗と埃だらけのおじさん3名(内経営者2名)”の画像で帳消しに出来るとは思いませんが、私達の出来る最善を尽くしたつもりです。また画像には写ってませんが埼玉本社で一人黙々と数社からの入荷処理をしつつ、手順を飛び越えて当日発送の手配をして下さった事務方(ハンズ内田さん)にも感謝。ハンズの生井さんから「しょーじさん俺達未だに倉庫仕事から抜け出せないって、、もう25年くらい倉庫なんですが?」と。東扇島、大黒ふ頭、本牧ふ頭(私の場合は更に勝島、羽田、平和島の埋め立て湾岸勤務の港湾労働者経験済み)と倉庫荷捌き三昧の人生で、今でも現役でヤレテルって事は幸せな事ですよねとお互い納得。本来”こっち(荷捌き)が本業”かもしれませんが、買ったら売らないとです。ハンズトレーディング生井さん、川上社長にも感謝で日々精進 

伊勢崎荷捌き完全燃焼ブログ

5期目の御礼、並び夏季休暇ご案内

株式会社ヴェルナー wernher inc弊社株式会社ヴェルナーは5期目に突入致しました。皆様に感謝!今季の正念場を踏ん張り、6期目からの次のステップ”エピソードⅡ”に移行、、と、モロモロ構想はあるのですが、地の利、地に足をつけた商売を心がけて参ります。今週は夏季休暇となりますので、お休み明けから引き続きよろしくお願い申し上げます。 日々精進

法人税を納める準備

株式会社ヴェルナー昨日で4期目が終了。弊社製品をご購入下さった皆様に感謝!販売店様に感謝!取り次ぎさせて頂いているメーカー各位に感謝。本日から正念場の5期目がスタート致します。 日々精進

ツツジの選定

ツツジの選定年に数回、庭の石垣手前にあるツツジを短く選定。切り出しの浅間火山岩より少し低く高さを抑えるように刈込み状態を維持<庭を組んで下さった職人さんのアドバイス通り容赦なく刈り込みます。石垣とのクリアランスは私のセンスって感じで”きっちり仕上げる几帳面さをアピール”。今回もまたモニタを見続けて居る方向けのグリーンイズナイス画像。金属も草木も大地からの産物です。 日々精進

5月終了

ヴェルナー 2019年の5月が無事終了。200万近いバックオーダーを抱え来月以降に持ち越し故、出来高(月内売上)は厳しく。なかなか上手く行かないのが現実であります。こんなんでいいのかな?とモロモロ考えるのでありますが、先ずはお支払が出来た事でOKとします。今月も弊社をご利用下さいまして、ありがとうございました。画像は”空も飛べるはず”のPVカットで凄いなーと思う作品です。 日々精進

DIGITAL

DIGITAL VW今日の朝一番で父母から泣きながら電話があり、「弟(私の叔父)がなくなった。」と。親族で一番の出世者と母の自慢の弟でした。長年の闘病生活の傍ら、専門書の翻訳に積極的に取り組み”現役を離れても未だエンジニア”のあるべき姿勢を見せて下さいました。勿論、私が幼かった頃から憧れた存在でもあります。今こうしてインターネットを介し、テキストや画像を簡単に掲載する基礎を築いた1人であり、50年も前から電算の荒野を開拓し、パンチングシートや磁気テープを使いハードウエアとソフトウエアを開発、後にスティーブウォズニアックやスティーブジョブス、ビルゲイツ等のスキルを身につけるきっかけとなったパーソナルコンピューターも叔父の居た会社の製品で、今は無きデジタルでした。デジタル社の日本事務所設立が私の生まれた年1968年。その創業メンバー7名の内の1人が亡くなった私の叔父。パーソナルコンピューターがまだ無い時代、私が子供の頃に知るコンピューターはバビルの塔内に有る巨大な機械(アニメバビル2世)でありコンピューターイコール”何だか解らないけど凄い!格好いい!”の対象で、叔父のコンピューターの仕事も”超格好いい”と。バビル2世のコンピューター認識の次に私が本格的にコンピューターを意識したのが1982年の映画TRON(TRON1)で、作り話と解っていても、叔父の仕事の先にある出来事だと中学生時代に確信していました。この頃既に社内では電子メールが使えていたそうな、、その後叔父は本部長に就任、日本国内にそれ以上のポストが無かったのか?いよいよニューヨークへ栄転、、と言う矢先に病気で引退。直後9.11テロで勤務予定地のツインタワー崩壊。「同僚が何人も一瞬で命を失った、、。」と、後で聞きました。もっと話を聞きたかった。創成期からの仕事、AI、AISO存在の可能性、、全て聞けずに逝ってしまった。”自分で見極め、確かめろ。”と言う意味かもしれません。今は孤独なデジタルフロンティアを歩んだ叔父に、心から感謝と敬意を。長くなりましたが画像のワーゲンゴルフ、確かパイクスピークスヒルクライムのスペシャルマシンでツインエンジンだったと思います。スポンサーがスモールブルー(IBMがビッグブルーと呼ばれ、その対抗で命名)ロゴが輝かしいデジタル。もちろんこの話も聞けず仕舞いでしたが、デジタルとワーゲンを繋ぐ唯一のキーマンが私の知人”ジャーナリストの生方さん”。生方さんとはヘクトパスカル(VW専門誌ブリーズ編集部)時代からの知り合いで、前職がデジタル池袋サンシャイン勤務だったそうで、これも何かのご縁だと思いますし、最近ヒルクライムのツインエンジンゴルフもレストーションが完了したらしく、何時かマシンを取材しつつ、当時のデジタルにもフォーカスして頂ければ嬉しいです。 日々精進