「86&BRZ」カテゴリーアーカイブ

2016TGRFにて、SACHSユーザーさんと遭遇。

86 SACHS ザックスパフォーマンスコイルーバー ヴェルナー

2016TGRF、11/27雨の富士スピードウエイに4万人のご来場!、、よく4万人の中で出会えた気がします。お二人共86オーナーでSACHSパフォーマンスコイルオーバーのユーザーさんであります。左のYさんは1人で3セット(2台86用、1セットはオーバーホール済みのブランク、もう1セットは弊社のピロアッパー&アイバッハERSに換装して86に装着、残るもう1セットはBMWのF30に装着)ご購入下さってホント感謝であります。奇跡的にバックに映る86台限定の”スタイルJ”にもSACHSパフォーマンスコイルオーバーが装着されていてご縁に感謝の一日でありました。

オレンジ色の限定車。

86 オレンジ 限定車 SACHS ザックス

KOUKI86の限定車両。ブレンボ装備&ザックスダンパー装備。その装備よりうれしいかもしれない特別色。メタリックじゃなく、ソリッドオレンジの86が出るらしい話は聞いておりまして27?S30?的ないわゆるだいだい色だとばかり、、この画像を見た方は”赤でしょ”と思うでしょう、、曇点の下ではこんな色です。格好いいです!ドイツ車方面の方に解りやすく説明するとAudi-RS3のカタルーニャレッドに近いデス。

86 オレンジ 限定車 SACHS ザックス

で、装備のお話ですが、搭載されるBremboキャリパー、、ごつかったです。Gazooracingの開発の方にも聞きましたが純正の7J17には収まらず7.5J17の専用ホイルにしてピストンサイドとホイルスポークインナークリアランス現在3mm。これに専用設計の逆ベンチローターをセットした本気仕様。キャリパー(フロント4Pods、リア2Pods)キャリパーブラケット、ホース、パッド等を購入して86に装着しようとするとパーツだけの合計金額は50万を超えるとか、、BMWのF30系18インチ対応Mパフォーマンスブレーキkitが超お買い得じゃないすか!ま、これで当分は弊社取り扱いの86用ARMA(アルマ)ブレーキkitはご購入頂けると思います。で、本題ザックスダンパーの方ですが、ディーラーオプション時代よりさらにお求め易い価格となったようです。純正ザックスダンパーのユーザーさんが増えれば増えるほど、自分の製品の可能性(買って頂く候補に上るハズ)が広がりますので皆様宜しくお願い申し上げます。

取材日和。

ザッカー 14R60 ブルーエリア ヴェルナー SACHS ザックスサスペンション 86 BRZザッカー 14R60 ブルーエリア ヴェルナー SACHS ザックスサスペンション 86 BRZザッカー 14R60 ブルーエリア ヴェルナー SACHS ザックスサスペンション 86 BRZ

2016TGRF全日の富士スピードウエイにて交通タイムス社XaCARさん取材に立ち会いました。只今セットアップ中の14R60専用SACHSレーシングダンパー(ネッツ東埼玉ブルーエリア専売品)の途中経過報告と、それを踏まえてのヤマモトシンヤ先生インプレッション。感触はイイ感じでしたので一安心です。14R60純正装備のKYB製車高調整のスプリングレート(Front116.67N/mm,Rear145.75N/mm実測)を出来るだけトレースするようにダンパーレートもストロークもリセットします。自分はサプライヤー件コーディネーターと言うポジションではありますが、販売責任がありますので慎重に、、。後はネッツ東埼玉ブルーエリアマスタースタッフ高木さんの感性(責任重大、、製品鍋ルにもセッターTAKAGIの名前が入ります)が製品に反映されれば完成します。高木さんは自腹で14R60を買った人なのでその覚悟は買いだと思います。14R60ユーザーの皆さんっ!要注目です。

で、当日はTOYOTA-GAZOO-RACINGの開発担当皆さんとオリズルにて軽いディスカッションがありまして(偶然に昼飯時間が同じだった)、86用純正SACHSダンパーに関する重要なお話を聞かせて頂く事が出来ました。(お!何となく昔のSACHS-BLOGみたいな展開に)FT86から現在のKOUKI86までのトヨタ純正SACHSダンパーは同一人物の仕立てで、その人物がトーマスシューリガー氏。クルマの挙動を頭の中でバルブのレイアウトを設計して要求レートをさくっと実現してしまう才能に持ち主だそうで、会えば普通の人なんですがね、、ドイツシュバインフルト(SACHSブランドのHQ)には凄いエンジニアがわんさか居るのだと実感しました。詳細は次号のXaCAR86&BRZマガジンをお買い求め頂き熟読して下さい。

BBS-DTM&Michelin-PS4

BBS DTM 7.5X17/48 5/100 86 BRZ PS4 WERNHER

86試乗車の年次変更。リムをOZ(フォローフォーミング)からBBS-DTM(鍛造)へ。サイズはほとんど同じの7.5X17/48。でタイヤはミシュランパイロットスポーツPS3からPS4へ換装。自分でも楽しみです。

SACHS PERFORMANCE COILOVER & BRZ.

86 BRZ SACHS RS-1 サスペンション 装着 マイネッツ浦和美園店

先日、マイネッツ浦和美園店ブルーエリアさんにてSACHSパフォーマンスコイルオーバーをご購入&装着頂きまして、スケジュールが開いた(、、実はガラガラです、、汗)ので装着に立ち会いました。ほぼ新車納車のBRZっ、綺麗なブルーで素敵ですよね。オーナーさん曰く、「大がかりなモディファイの第1段がこのSACHS車高調整の装着。」と、スバルを乗り継いできたオーナーさんらしく、純正装着のミシュランプライマシーの潜在能力をご理解頂いているようで「減るまでコレで。」とも。通称RS-1ことSACHS(ザックス)パフォーマンスコイルオーバーはワイドな減衰展開(バリエーション)が製品特性です。ミシュランプライマシーからPS3、PS4、スーパースポーツまできっちりマッチするセットアップが可能です。ミシュラン+ザックス、、素敵なコンビネーションでありがとうございます。毎回SACHSパフォーマンスコイルオーバーをご購入頂いたBRZオーナー皆さんに言ってますが、ソルベルグの栄光の続きを貴方のドライビングで!どうぞ快適で安全で速いフットワークでBRZを楽しんで下さいね。ミシュランタイヤのご相談は随時受け付けておりますっ!

86 BRZ SACHS RS-1 サスペンション 装着 マイネッツ浦和美園店

、、、ピンと露出が怪しくてスイマセンな画像ですいません。フロントストラット全景となります。マイネッツ浦和美園店、ブルーエリアマスタースタッフ高木さんによると、最近のSACHS車高調整の取り付けトレンドとして「TRD強化ゴムアッパーマウント前後をセットして、車高はノーマル同等か最大15mm下げが多いですね。最近のユーザーさんはストロークを確保する意味をちゃんと解ってらっしゃるようで自分も嬉しいです。」と。素晴らしいですね。時代が追いついてきた気がします!

86 BRZ SACHS RS-1 サスペンション 装着 マイネッツ浦和美園店

で、光学式によるアライメントの最終セットアップ。の図です。その後の試乗も念入りなチェックが入りますのでサプライヤーの私も安心です。良い製品も正しい取り付けが行われないと全く意味がありませんものね。※撮影協力、BRZ+SACHSユーザー様&マイネッツ浦和美園店様 引き続き宜しくお願い申し上げます。

SACHSダンパー比較。

SACHS PORSCHE CUP ザックスダンパー ヴェルナー

SACHS(ザックス)のレーシングダンパーと、パフォーマンスコイルオーバーを並べてみました。左がPorsche997GT3-CUP用(現991GT3-CUPも同型)レーシングダンパー(減衰調整なし)、で右が86&BRZ用パフォーマンスコイルオーバー(減衰調整ダイヤル付き)。似てますよね。どちらもSACHSブランドの総本山、ドイツシュバインフルトのレースエンジニア社が組んだ逸品です。私の会社が扱うパフォーマンスコイルオーバーは勿論乗用(ナンバー付き車両用製品)製品ですが、その組成はレースダンパーであり、レースでの用途がなければパフォーマンス製品は存在しませんでした。レース直系(派生)の製品!ってよく叫んでますが、コマーシャル的な掛け声ではなく、事実なんです。

86グラムの奇跡。

86 BRZ チタンボルト サブフレームボルト サンダーボルト

ハイエンドチタンボルト”THUNDERBOLT(サンダーボルト)”の別注品。ネッツ東埼玉ブルーエリア様のご依頼で製作させて頂いた86&BRZ用サブフレームボルト。鍛造チタン製でその重さ、、86グラムです。サンダーボルトジャパンの山本社長に「86グラムは設計値ですか?」と聞いたところ「、、しょうじさん、、奇跡です」と。ホント奇跡の製品性能でありまして、30年近く自動車部品の企画開発販売に携わってきましたが、こんな事は初めてです。で、画像の説明>一番上が鋼材のチタンインゴット(サンダーボルトジャパンさんの完全管理品)>真ん中の黒いのがプレ鍛造成型>下が実製品です。ネジ部分はスレッドローリング(転造)なのでオール鍛造製法と言う事になります。

86 BRZ チタンボルト サブフレームボルト サンダーボルト86 BRZ チタンボルト サブフレームボルト サンダーボルト

限定100本(20台分)のブルーエリアオリジナルリミテッドエディション。無くなる前に是非お買い求めください。詳細はネッツ東埼玉浦和美園店さんまでお願いします。