トヨタGR86&スバルBRZ2Gen用イベンチュリカーボンエアインテークの価格が決まりました!税別定価¥250,000-(税込¥275,000-)で只今予約受付中!そして未だデザインが見えてこないGR86&BRZ2Gen用新作エンジンカバーもラインナップされました。価格は税別定価¥145,000-(税込¥159,500-)因みにエアインテーク&エンジンカバー共にグロスフィニッシュのみのラインナップです。各専門店の皆様への業販も可能ですのでどーぞ前向きにお取組み頂ければ幸いです。下記リンクムービーはプロトタイプの換装作業風景。GRヤリスに次ぐヒット商品になりますようにっ! 日々精進
「86/2&BRZ/2」カテゴリーアーカイブ
イベンチュリーパーツの価格改定
2024年8月1日からイベンチュリーパーツが価格改定致します。トヨタGR車両用の新価格は下記の通りです。※税込表記
■GRヤリスカーボンエアインテーク 現在価格¥226,600- /8月1日以降新価格¥275,000- |
■GRカローラカーボンエアインテーク 現在価格¥253,000- /8月1日以降新価格¥302,500- |
■GRヤリス&カローラカーボンエンジンカバー 現在価格¥132,000- / 8月1日以降新価格¥159,500- |
■GRヤリス&カローラ交換フィルター 現在価格¥19,800- /8月1日以降新価格¥27,500- |
■GR86カーボンエアインテーク 新製品 /8月1日以降新価格¥275,000- |
■GR86カーボンエンジンカバー 新製品 /8月1日以降新価格¥159,500- |
弊社取り扱い各車両用の製品ページには新価格を記載済みです。ご確認お願い申し上げます。 日々精進
群馬パーツショウ2024にて美少女系14R60発見
今日も群馬は熱かった。群馬パーツショウ詣での皆様ご苦労様です。今回も会場に入る事無く(自分が欲しいモノは会場内じゃなく、会社にある税別定価¥53万の在庫品)86イベント会場をササっと視察&弊社パーツユーザーさんにお中元をお渡しして撤収。
そんな中、トヨタテクノクラフト謹製TRD14R60を発見!
オーナーさんの許可を頂いて撮影。ビカビカのいナイスコンディション!10年前の車両とは思えない美しさ。で、注目がクライメイトコントロール上のTRD製3連メーター(絶版品)。普通はココにナビモニターが入りますが、ナビゲーションレスの格好いいコクピット風景。
オーディオシステムがグローブボックス内に完全収納。こーゆー仕立てに物凄く共感します!超格好イイ!
限定車車両の証!センターコンソールにシリアルナンバー。
夏のリーゾト美少女系TRD14R60オーナーさん登場!車両を拝見させて頂きありがとうございました!そしてお礼を言い忘れたのでココで一言、、ザッカー86&BRZマガジン044号をページが外れるほど熟読して楽しんで頂けたようで本当に嬉しかった!何度もぺージを開いてくクタクタになった雑誌(ザッカー044号)を大事そうに抱えた姿に救われました。本当に嬉しかったです!ありがとうございます!自分が思いついた事が誰かの為になっている(つもり)を実感できた。
で、こちらがそのザッカー別冊86&BRZマガジン044号。
限定生産販売から今年で10年の14R60(自分の14Rはその1年後にリリースされました)。特集組むなら今じゃないすか?と進言してよかったー。
そして雑誌を創った、、創り続けている本人登場!毎度お世話になっております交通タイムス社‐XaCAR別冊86&BRZマガジン大野田編集長!暑い中、毎回ご苦労様です!来週は富士ですね!引き続きよろしくお願い申し上げます。 日々精進
86&GR86用ドレクセラーデファレンシャル
永い間お待ち頂いておりました86&GR86用ドイツドレクセラーデファレンシャルが近々入荷の予定です。今回分も前回のクライアントさんと同じ方で毎度ありがとうございます。で、今回のオーダー分入荷で1セットだけ弊社在庫になります。メーカー規定の納期優先条件発注数の残り1セット。安くはありませんが、近々のご用意が可能です。旧86BRZオーナーさん!GR86&BRZ2Genオーナー皆様っ!ぜひぜひ宜しくお願い申し上げます。仕様&価格等詳細はメールにてお問い合わせ下さい。(売れなかったら自分で買う)あ!あとドレクセラーデファレンシャル認証LSDオイル”ラヴェノール”の一部仕様変更があったらしいので確認して再度ご案内申し上げます。 日々精進
S耐実装!GR86用セラメタクラッチ
GR86用セラメタクラッチ!2024今シーズンのスーパー耐久ST-4クラスエントリー中のチームHMR-GR86-216号車に実装!と、昨日セラメタ株式会社の林専務に教えて頂きました。S耐サプライ製品はもちろん市販製品と全く同じ。セラメタ独自のTHS(トルクハンドリングシステム-プレッシャープレートによるバネ強化をすることなく、ディスク摩擦材熱変化で密着エネルギーを生み出す仕立て)はロングタームのレースでもしっかり使えます。純正比約3倍!のトルクキャパシティー(GR86純正トルクが250N/mなので750N/mのエンジントルクまで使える設計)にもかかわらず、クラッチペダルの踏力はホボ純正同等の軽さ。鉛フリーのメタルブレードディスク独特のジャリジャリした神経を使うリリース&タッチも皆無。普段使い出来るウルトライージー性能!このパフォーマンスはセラメタに換装する以外に手に入れる事は出来ません。今から買うならセラメタです!ご注文は弊社にお願い申し上げます(笑) 日々精進
フォルトコード606発動
新体制のチームドライビジョンが展開するFA24を搭載したGR86&BRZ2Gen用チューニングプログラムの開発状況ご報告!解析が完了したGR86A型MTにチューニングプログラムをインストールしてテスト走行を決行!その結果、フォルトコード606が出て一時中断。101(バビル二世)じゃなく、5150(ヴァンヘイレン)でもない606と言う数字。ダイアグノス主導者であるGMのエンジニアが決めた故障コードで、主に過給機を搭載したGR86に出る症状のようです。ざっくり言うと吸気流入量異常。エラーが出てテストを中断しましたが、個人的にはとても意義ある検証が出来ました。以下、状況まとめましたのでご確認下さい。
ニューチームドライヴィジョンFA24-GR86A型MT用チューニングプログラム-第一回目の検証まとめ |
1)補助電源を介してECUのプログラムをフルで書き換え完了>エンジン始動-問題ナシ |
2)チューニングECUの試運転20分程度は普通に動いた(フィーリング良好) |
3)断続的なアクセルオンオフでスロットルの感触を確認中にセーブモードになった。 |
4)ドライヴィジョンECU上でもセーブモードプログラムが起動する事にちょっと安心。 |
5)診断の結果、エラーコード606発動。過給機を積んだGR86に近い空気流入量/スロットル開度をNAエンジンのままで実現できたのか?またドライヴィジョンECU下でもOBD診断がちゃんと動く事を確認出来ました。 |
6)バックアップメニューでフルのノーマルデータ(元の車両データ)をリロードでして、ノーマル状態にて復帰。物理的な故障ではありません。※念の為 |
既に開発を終えてGR86用チューニングECUを販売している各コンペティターさんがこのブログを見るとは思いませんが、「まだそんな事で、、しかもA型限定、、」と思われているかもしれない。しかし、焦る事なくダメを全て出し尽くし今出来る最高峰を目指すのが我々ニューチームドライビジョン!実は今回のテストインストールで開発担当から「今回は初めてのテストなので4パターンのプログラムを作成してゆるい(フォルトが出にくいと思われる)バージョン1から順次番手を上げて最後に4番目の一番過激なプログラムをテストして下さいね。」と。言われましたが自分の独断で最初からバージョン4の一番過激なプログラムをインストール!結果が上状況。短気が高じて(笑)良いテストが出来ました。開発担当は既にテスト当日のログデータを元に吸気(スロットル開度/速度)関係のリプログラムを製作中。乗った感じがとても良かったのでもしかしたら大ヒットになるかも、、A型特有の過敏な?アクセルレスポンスも全然リニアな感じになって違和感なし!続きは次回の検証後に! 日々精進
GR86+IRP SPORT SHIFTER
毎度お馴染みGRガレージさいたま中央さんのデモカーGR86に、リトアニアの逸品!IRPスポーツシフターを装着して頂きました。いつもありがとうございます!!短いストローク&ガツガツ決まる変速ファンクションは気持ちイイの一言。気になっていた方は是非ともGRガレージさいたま中央さんで快感変速を体感してみて下さい。また在庫補充もさせて頂きましたので今なら即納可能(詳細は店舗さんに確認してください)だと思います。GR86の皆様、よろしくお願い申し上げます。
床上(室内側)取り付け風景。床下のミッションから伸びるリンケージを介して変速するメカニズムは旧86と同じですので取り付け方法もほぼ同じ。
完成。トップレフトリバース6速表記記載なので車検もそのまま通りますし、シフトブーツも無加工で使えました。ジュラルミンモノブロックNC成形+リバースボタンのギミック!自分も7年以上飽きることなく使い続けてます。今ではIRPシフターの操作リズムが自分のドライブ(運転操作)の中心にある感じ。
全景。ステアを握る左手により近くなったシフトノブ部。GR86のMT操作が更に楽しくなる最適ツールがIRPスポーツシフター(個人的見解)。
完成後に試乗させて頂き各部チェックしました。100点です!ちょっと気になったモニターのリーチも問題ナシ。ニュートラルポジションと、3速位置は上画像の通りです。弊社在庫も残りわずかですがストックしておりますで引き続きよろしくお願い申し上げます。 日々精進
86S-FUJIMIPANORAMA / 8TH
早朝、群馬の自宅から峠を幾つも越えて長野県-富士見パノラマスキー場を目指して激走。上画像はちょっと休憩の図。途中の碓氷峠バイパスは最高に気持ち良かった。
富士見パノラマスキー場付近を散策&知人のクルマの入り待ち。新緑が綺麗です。
ザックスパフォーマンスコイルオーバー装備のリッキーさん登場!
祝北陸新幹線的な。
GRガレージ豊田元町店の橋本さん発見!
いろいろご購入頂いたTsukudaさん登場!
86からGRヤリスに乗り換えたんですね!
グリーンイズナイス。
会場風景。桜が咲いてました。
ご参加下さった86その1。
ご参加下さった86その2。
一般参加のつもりで入場しましたら、主催さんから「宣伝OK!」と。で、弊社特設ブース。
クーラントを補充しつつ、エンジンルームを綺麗にしておいて良かった感。FIMスーパーバイク選手権御用達のサムコクーラントホースが人気。
天気が良くてなりよりでした。
ナイスショット感。
美脚系ユーチューバー”Hyakki-Yako / Driving miss demi-tan”さんのGR86。
帰りの途中でくるまやラーメン。
ご来場下さいました皆様に感謝!主催者関係各位に感謝!6年ぶりの86S-富士見パノラマに感謝!晴天&のんびりイベント、楽しかったです。 日々精進
ADRO BRZ2GEN
ADRO(エイドロ)製、BRZ2gen用フロントスポイラー詳細。GR86用に比べてとてもシンプル。スバルユーザーさんの保守的な趣味に合えば嬉しいです。 日々精進
ADRO GR86
ADRO(エイドロ)製、GR86フロントスポイラー詳細。
真正面から。ボンネット>フロントバンパーフェイスから続くキャラクターライン(プレスライン)の落ち込み部にスポイラーのエッジを立てたんですね。これによる視覚効果はバンパー左右端にあるインテーク部の協調とまとまり感だと思います。
サイドのディテール。凝りに凝った立体デザイン&カーボン目も綺麗ですよね。
フロントスポイラーのみ装着イメージ。エッジが効いて更にスポーツカーのイメージ完成。 日々精進