WERNHER-SHOJI のすべての投稿

株式会社ヴェルナー代表取締役社長 現在一人で企画、開発、宣伝、販売奮闘中!

第9回86S富士見パノラマリゾートに参加

今回で9回目の86BRZユーザーミーティング”第9回86S富士見パノラマリゾート”に向かう途中。実は出遅れました。下記リンクは以前の86S富士見パノラマイベント記事です。

2016年-第3回86S富士見パノラマ
2017年-第4回86S富士見パノラマ
2018年-第5回86S富士見パノラマ
2024年-第8回86S富士見パノラマ

昨年と同じ場所で休憩。

ヘルメットは正解な気がします。修行ご苦労様です。

到着。コロナにより2-3年中止されてましたので期間は10年以上。続ける事が尊いと思います。

オレンジのアドバンスフローエンジニアリングタケダエアインテーク装備の方に久々お会い出来ました。欲しいモノがあるって事はそれだけで幸せですよ!引き続きよろしくお願い申し上げます。

会場風景。いつのもインターセプター。実に尊いっ!

食堂でカレーを食べました。

食後の一服。ダウンヒルバイク(自転車)の皆さんも楽しそう。

桜と色付いたもみじのツーショット。

ワイワイ風景。

撤収。

JR東日本的ナイスピースありがとうございます。次回は白手袋に敬礼でお願いします。

弊社創業10年を支えて下さったユーザーさんに感謝。

おかげさまで会社が10年持ちました。今回もありがとうございます。

無事帰宅。日々精進

明日は富士見パノラマ86BRZミーティングへ

明日は毎年恒例の富士見パノラマスキー場(長野県)で開催される86&BRZミーティングに(静かに)参加予定。土日の庭仕事(肉体労働)の疲れが取れない中、ヘロヘロになりながら洗車完了!と、同時にドシャ降りの雨。明日の朝も洗車しないとかもです。

で、一応デモカーなので、静かにご案内。その1)IRPスポーツシフターをガシガシ動かして”変速の感じ”を体感出来ます。

その2)600Nmのトルクキャパを誇るモトGP御用達クラッチ”セラメタ”の軽いペダル踏力を体感出来ます。

その3)ご希望の方には弊社カタログ(QRコード)をお渡し致します。では明日、富士見パノラマスキー場で! 日々精進

GRヤリスイベンチュリインテーク指定部品

米国の関税政策により、「輸出より今は内需!先ずは台単価が稼げるスポーツカーをガシガシ造って売ろう!売れるのは解っているのだから(ウハウハ)」といった事実は未確認ですが、各GRヤリスオーナーさんが積極的に買い物して頂いている様子。数か月売上がなかったイベンチュリカーボンエアインテークも1週間で3セット出荷させて頂きました。とても嬉しい。ご購入下った皆様に改めて感謝!ヴェルナーにご用命頂き本当にありがとうございます。で、イベンチュリカーボンエアインテークに換装済みのGRヤリスGen1&Gen2オーナーさんに更なるご提案!ドイツDTEシステム社製、プラグインパワーモジュールPCRXレーシングエディション!

十分速いG16E-GTSエンジンですが、更なるパフォーマンス&速度リミッター解除を必要としている方に向けた逸品!何より即現状復帰が出来る事。車載のECUがノーマル状態のままで動かせる事。そのPCRXレーシングエディションの性能条件がイベンチュリーカーボンエアインテーク(空燃比はイベンチュリーに併せてあります)。業販可能!ヴェルナーWEBショップでも販売中!イベンチュリーに換装済みのGRヤリスオーナー(Gen1とGen2は各専用設計)の皆様っ!1馬力UPにかかるコスト約¥5,500-です。引き続きよろしくお願い申し上げます。 日々精進

DTE POWERCONTROL RACING EDITION

環境性能も純正以上、HJSキャタライザー

GRヤリスGen1用のHJSスポーツキャタライザー(車検対応品)が即納です。GRヤリス販売開始から4年目。最初の車検を通して「そろそろ自分の好みに仕立て直したい」そんな需要にもってこいの部品がHJSキャタライザーメイドインジャーマニーだと思います。インテークサイドが純正のまま、つまりエンジンへの追加負荷ゼロ状態でプラス10Nm&10Psのパフォーマンスアップが可能。それでいて環境負荷はGRヤリス純正キャタライザーより少ない優れた製品。

HJSキャタライザースパイラルセル。当たり前ですが”自社製のセル”を搭載(買ってきた触媒じゃない)。セル製造はHJSモータースポーツのOEM製造部門(企業の本業)HJSエミッションテクノロジー社で、300CPSIの密度&0.10mmステンレス製の強度=ロングライフの性能。そして片手で持てるコンパクト設計(ほぼGRヤリス-トヨタ純正同等)。当たり前ですが、HJS換装による排気音の増加や変化はホボありません。

ご覧の通り、買って付けたら(換装したら)見えない部品。しかし、アクセルを踏むたび、レスポンスされたクルマの動きが楽しめます。”意のままに”が手に入る事でストレスフリーですよ。ノーマルより静かに進化した動力性能と、同時に高い環境性能を持ってスポーツカーを操る楽しみを是非!業販可能!でヴェルナーWEBショップでも販売中!皆様よろしくお願い申し上げます。HJSキャタライザーのセル性能詳細(低速-中速-高速におけるCo/NMHC/NoX/Co2各排出量)は下記製品ページに掲載してあります。 日々精進

HJS MOTORSPORT

 

86&GR86用セラメタクラッチキット

画像左が純正、右がセラメタ。3枚ブレード&100%セラメタオリジナルブレンド焼結メタル(鉛フリー摩擦材)フェーシング。摩擦材の熱変化による密着力がセラメタ独自のTHS(トルクハンドリングシステム)。トルクキャパシティは純正の約3倍。過給機搭載車両でも余裕で対応!その性能のまま普段使いが出来るって凄いと思うんですが、この優位性、、じゃなく”スポーツクラッチにおける新しい性能基準(使いやすさ)”がスタンダード化されるまでにはあと10年?その頃には新車で買えるマニュアル車両があるのかな?

セラメタクラッチの優位性、普段使い(自分の場合は営業車としてタフな渋滞対応)からサーキットまで。これを実勢するべくポルシェ(某社の営業車)に挑むも完敗(笑)の図。富士ショートサーキットで回転を合わす為に数回クラッチペダル踏んだ(滑らせて)のですが無理だった。帰りがけにお取引先に営業して帰れる性能を評価して欲しい。

さて、セラメタクラッチに換装する際は純正新品のレリーズベアリングを用意して下さい。

セラメタクラッチ換装の際、フライホイールはどうすればいいのか?聞かれた事は一度も無い(セラメタクラッチ自体のお問い合わせも、、、汗)のですが念のため。圧着面が荒れている場合は軽くヤスリ掛け。変摩耗が発生している場合は交換。あくまでも現場の判断となります。86&GR86用セラメタクラッチ!業販可能!ヴェルナーWEBショップでも販売中!皆様よろしくお願い申し上げます。 日々精進

 

GRヤリス用セラメタクラッチ

メイドイン群馬のGRヤリス用セラメタクラッチ換装図。画像の通り、セラメタクラッチのキットに含まれるプレッシャープレート/カバーはLUK社のトヨタ純正品の新品。「え?なんで?スポーツクラッチキットなのに純正品?」とか質問が欲しいトコロなのですが、現在まで一切お問合わせを頂いた事がありません(解っている人は無言で注文して頂くパターンなのかと、、)。ですので積極的に同じ説明を何度も繰り返し、誰かに響けば買ってもらえるかもしれないと言う算段。因みにですがコレ(純正カバーを使う)が正立するのはセラメタだけです。カバーが同じなのでダイヤフラムスプリングのレート(強度/ペダル踏力)は100%同じ。クラッチペダルが純正以上に重たくなる事はありませんので使い易さが維持できます。セラメタ独自の摩擦材の熱変化で密着力を発生させるのでスプリングの強い力でディスクを抑える必要がないんです。そしてペダルの踏力より大事な性能かもしれない”ノイズ&振動”の対策が、純正カバー/プレッシャープレートをセットする事で解決。皆さんご存知の通り、3気筒G16E-GTSの振動対策としてクランク軸につながるフライホイール&クラッチのバランサー機能が標準されています。その質量が変らなければバランスが維持される事はご理解頂けると思います。ペダルが重たくならない&トルクキャパシティが純正トルクの約3倍のハイキャパ&振動ノイズなし。現世代のスポーツクラッチ-セラメタ!業販可能!通販OK!(←ヴェルナーWEBショップリンク)ぜひぜひよろしくです。 日々精進

CERAMETA FOR GR YARIS

GS6-45BZ 6SPEED MT (開発メモ)

一世代前のBMW-F系M車両に搭載されるGS6-45BZマニュアルトランスミッションのクラッチBMW純正部品。某社によるスポーツクラッチ設計母材、、なのですが諸事情により開発を一時中断中。多分ですが現行モデルG世代も同じトランスミッションを搭載していると思いますので開発&販売における賞味期限はまだまだあるはず。一方、ノーマルで550Nmのリッチなトルクがあるのでペダルを離して(クラッチをつないで)からアクセルを開けても十分速い&今のご時世でBMWのマニュアルを操る人は大概クラッチ操作も丁寧で、つまり減らない/消耗しない=需要が少ないと言う話もあり。それでも性能を必要とする人の為に準備は必要!発売されれば世界で唯一!機械加工技術は日々進化しているのでモロモロ期待しつつ、自分でも忘れないようにメモとして掲載。

メインディスク画像。オーガニックフェーシングが欧州車の安心感!サプライヤーはトヨタGRヤリスにも供給しているLUK社製。

プレッシャープレート/カバー背面。同じくLUK社製。ダイヤフラムスプリングの中央にセンタリングの治具を装備。

プレッシャープレート/カバー表面。セカンダリーディスク内蔵。純正ツインディスク仕立て。 日々精進

ご購入御礼

スポーツカーの名門、ロータスエリーゼ(Fe2)オーナーさんからパワーフレックスのご注文を頂きました。この度も弊社ヴェルナーのご用命ありがとうございました。今では法律的(オフセット衝突安全基準等)に難しい”理想のボディサイズ”と、圧倒的なライトウエイト設計思想の産物ロータスエリーゼ。ストイックなスポーツカーライフが羨ましいです。

今回ご用意させて頂いたブッシュキット計16ケ。検品風景。4輪ダブルウィッシュボーン(4x4)全て新品差し替えでリフレッシュ!改めまして、今回もありがとうございました。 日々精進