某日、セラメタさんと道端会議

セラメタ某日、株式会社セラメタの代表取締役、専務取締役の重役2名とプチ会議させて頂きました。セラメタクラッチに換装したデモカー(現行ジムニーJB64マニュアルトランスミッション)に試乗させて頂き、テスト中の超高性能エンジンオイルU-nagiのパワー感と相まって楽しさ&使いやすさを実感。クラッチペダルの踏力はノーマル同等。ペダルリリースもイージーコントロール。”これは売れますよね!”と思ったら「(弊社近所の)某メーカーのOEM供給が結構いい感じですよ。ニヤリ」と、セラメタ専務取締役談。既に多くの人が気付いていると思いますが、セラメタクラッチのOEMはNISMO製品だけじゃなく、公言していない(企業間契約/協定)ブランドが多くあります、、特に群馬!群馬の有力チューニングクラッチメーカー、群馬の有力スポーツカートータルチューニングパーツメーカー、群馬の有力オフロード系トータルチューニングパーツメーカー等々。「あのチューニングブランドで買ったクラッチは凄く調子が良くて、」実はソレ、セラメタです。と言う話はアルアルかもしれません。競技でリザルトを残せるパフォーマンス+普通の人が普通に使える(ペダル重くない&リリースタッチもほぼノーマル)使う人とスキル&使うシチュエーションを問わずオススメ出来るチューニングクラッチがセラメタです。 引き続きよろしくお願い申し上げます。

GRヤリス-セラメタクラッチに換装

電子帳簿保存法

株式会社ヴェルナー電子帳簿保存法が施行されて、郵送用の封筒はもういらなくなるのかな?と思ったら、やっぱり必要でした。お取引先の数件が電子送信(法律で言う計算機)になりましたが基本は紙&郵送で今まで通り。急いでアスクルさんに封筒を発注して月末に間に合いました。今回は気分を変えて大文字の会社名になります。 日々精進

セラメタクラッチの乗用性能!

セラメタクラッチ高負荷(ハイニュートントルク)対応のスポーツクラッチに換装したスポーツカーでロングツーリングに出かけた。目的地までの道のりは快適だったけど、帰りは渋滞で大変(ペダル踏力の重さと、デリケートなリリース)だった。スポーツクラッチユーザーさんの間では”あるある話”ですよね。でもセラメタクラッチなら帰りの渋滞でも”よいよいの楽々”であります。ノーマルトルクの約3倍のキャパシティーを持ちながら、ペダル踏力&リリース/ミート操作に神経を使わない(ノーマル同等の軽さ&操作感)、至って普通に操作できる性能があります。道路が渋滞してきて、ちょっと疲れた時にはとても有難い性能だと思いませんか?先日も2日で1,000km弱走ってきまして、重たくないペダル踏力&回転ノイズも振動も出ない静止性能!セラメタクラッチの優位性、使いやすさを再確認しました。各競技エントラーさんは既に指名買いのセラメタクラッチ。自走でサーキットを楽しむクラブマンユーザーさんにも自信を持ってお勧め出来ますし、自分のようにサーキット走行や競技に出なくても普通に使えて、たまにクラッチ滑らせてエンジン回転を合わせたりスポーツマインドを楽しめる逸品です。因みに自分、セラメタ社によるサポートドライバー&車両中唯一、競技に出ない&サーキットを走らない”モブおじさん枠”です(笑)。さて、以下にセラメタクラッチの技術バックグラウンドと性能をまとめてみましたのでご確認下さい。

セラメタクラッチ

セラメタクラッチの技術と性能一覧(まとめ)-株式会社ヴェルナー
1)なぜクラッチペダルが重くならないのか?>一般的なスポーツクラッチはプレッシャープレートのスプリングを強化してクラッチの圧着力を生み出します。結果、プレッシャープレートのスプリングが強化された事によりペダル踏力が必要になります。一方セラメタは圧着力に頼らず、クラッチディスクの摩擦材の熱変化による密着力で的確な伝達をコントロールします。
2)なぜノーマルの3倍のトルク容量が可能なのか?>セラメタは各商業自動車メーカーとの供給取引があります。最新大型トラックのディーゼルエンジントルクは2,000n/m!ノーマル86の100倍のトルクを制御できる技術力と摩擦材を持つスペシャリストがセラメタ。単なる乗用車のスポーツクラッチメーカーとは立ち位置が全く違いますし、保持する技術力の高さもご理解頂けると思います。因みに新幹線の制動にもセラメタの摩擦材が採用されています。鉄道ファンな方だったら”憧れの車両と同じブランドパーツが搭載出来る嬉しさ”もありますね。
3)セラメタシリーズの特性>一言で言ってしまえばメタル(鉛フリーの自社製スペシャルブレンド焼結金属)の摩擦材を搭載しているけど、至って普通に使えるクラッチです。イージーなペダルアクション(軽い踏力+オーガニックディスクのようにリリース出来る)。ノイズも振動もほぼ出ません(純正時同等)。クランクからのアウトプットシャフトを受け止めるディスク側スプラインの精度&強度もバッチリです。
4)セラメタを扱う上で、特別なスキルは必要か?>全く不要!50も半ばのモブおじさん(自分)でも至って普通に使えますのでご安心を!唯一、オーガニックディスクとの違いは、走行中たまにクラッチペダルを踏む事。軽く滑らせる事で密着面(前後のディスク摩材とプレッシャープレート&フライホイール)をリセットする感じです。

THS-CERAMETA CLUCH

サンダーボルト / タイプビーウォーキン

サンダアボルト GRヤリス grmnヤリス ビーウォーキン ホイールナットサンダアボルトジャパン製、トヨタGRヤリス&GRMNヤリス専用ビーウォーキンナット。チタン鍛造平面ブッツシュ付きチタン鍛造ナットで純正ホイール(GR-8J&GRMN-8.5J)対応品。で、気になるお値段税別¥148,000-(20本セット&SST付属)と自分でもいいお値段だと思ってます。ロクヨンチタン(純チタン)鍛造+転造+ブッツシュパーツ追加。850万の車両価格(ヤリスGRMNサーキットパッケージ)に対して0.017%のコストでバネ下-ホイールセクションが完璧になります。ご購入下さいましたユーザーさんに感謝!ヴェルナーWEBショップ<製品ページリンク)でも送料サービスで販売中!

製品比較(左-サンダアボルトジャパン製-ビーウォーキンチタン鍛造ナット。右-トヨタ純正ナット)。純正同等のブッシュ構造の平面ナットですのでユーティリティーは全く同じ、ナットを外す度にブッシュが落ちる事もないので安全です。純正鍛造ホイールのホール部に相応しい景色と更なるバネ下軽減が可能です。

サンダアボルト GRヤリス grmnヤリス ビーウォーキン ホイールナット平面のホイールアタリ部はこんな感じ。 GRMNヤリスの皆様、GRカローラの皆様にもオススメです。 日々精進

雑草を抜く

株式会社ヴェルナー自宅裏、植え込み地の雑草を抜く。都会の皆さんには無縁な作業だと思いますが山間部の田舎では日常業務。緑と土の色で癒されて下さいね。因みに作業時間約4時間。

株式会社ヴェルナー結構ボーボーです。今年最後の作業なので土地の神様に感謝しつつ、丁寧に作業開始。

株式会社ヴェルナー雑草抜き作業を続ける中、同じ作業を淡々と永遠続ける事が苦痛じゃない自分を発見しました。将来は流れ作業の期間工員さんもいいかも!と思う今日この頃。

株式会社ヴェルナー綺麗になりました。仕事が可視化されることがなによりの充実感。土地の神様に感謝!

株式会社ヴェルナー当然一人黙々と作業。

株式会社ヴェルナー手掘作業。画面左側は除草剤散布土で、薬品の影響で土壌成分が崩壊して砂地化。粘性を無くした土は雨で簡単に流れ出しますのでそれを止めるべくの溝堀り。

株式会社ヴェルナーこれで当分大丈夫でしょう。

株式会社ヴェルナー大事な道具に感謝。

株式会社ヴェルナー当日のイイ事その1)枯れたと思っていたバラの木から新芽が出ました。

株式会社ヴェルナー当日のイイ事その2)失くしたノコギリを発見!

株式会社ヴェルナー日々精進

雑草を刈る事、それは人生を見つめなおす事

 

ベストカーを買って読みました!

TOYOTA MR2 2026えー、、カートップ交通タイムス社各位!別に浮気した訳ではなく、お題目の”復活!SUPER-SCOOP!!MR2-2026”が気になって、、つい(出来心で)音羽のベストカーを買ってしまった。ベストカー誌の音羽GPこと音羽付近(坂が多い)の試乗コースは自分も良く走った道なのでモロモロ納得。昔、茗荷谷の友人宅から帰る深夜、お茶の水女子大寮前の道を結構な速度でカワサキ750FX1で走っていたら突然バイクごと”どんどどっ”と浮いた記憶があります(転倒寸前)。道路に置き石ならぬ”置き角材(数本)”。危うく殺されるところだった。

TOYOTA MR2 2026さて、こちらがベストカーさんがスクープした2026年のMR2予想図。以前に話が出たトヨタ+ダイハツ+スズキ合作ライトウエイトミッドシップスポーツとは別の話だった。クルマの大きさ(ホイールベース、全長、全幅、全高)アルピーヌA110より一回り大きい感じ。価格もA110同等、、これで商売が出来るとは全く思わないので読んでお終い。

TOYOTA MR2 2026ウフフゥ~(ベストカーコラム/エンスー解放戦線中の渡辺敏文先生の決めゼリフ)で 日々精進

ドクターが乗り続ける86

1000万の86上画像、2018年11月25日に撮影した一枚。山梨のイベント会場で出会った凄い86。気さくな若いオーナーさんに話を聞いたらお医者さんだった。職業を聞けば愛車との関係性も明確に(持論)。その時に”お医者さんだったらポルシェのGT3とか簡単に買えますよね、、”とか話した記憶。それから5年、、コロナ禍の日本を支えつつ日々戦った若きドクターに感謝!乗り続ける86も更なるモディファイが施されたようでホント愛を感じる一台。当時から搭載して頂いているIRPスポーツシフターはジュラルミンシャフトの肉抜き部がペイントされていました(下記ムービー参照-短いシフトストロークが気持ち良さそうです)。メイドインリトアニア、IRPスポーツを使いつけて頂いている事にも感謝!ありがとうございます。ついでに宣伝!今なら即納!86&BRZ用IRPスポーツシフターはヴェルナーWEBショップ<(製品ページリンク)でのお買い求め頂けまっす! 日々精進

TARGET-DESIGN GERMANY (SUZUKI GS650G)

TARGET DESIGN SUZUKI GS650Gミニカウルの付いたスポーツバイクが欲しい症候群。たまに起こる発作なのでもう自分でも慣れました。色々考えて結局買わない。考えているうちに疲れちゃって、、やっぱりいらない。と言う結論(笑)。自分の従弟が”リマスター大王/過激なヘッドフォン評論家”になる以前、漫画家の江川達也先生の付き人をしていた頃に電話があって「かおる君、今のランボルギーニってどうなの?江川先生が欲しいと言ってて、、でも買わないと思うけど。」?何で買わないのか尋ねたトコロ「買って乗り込んで運転してを絵に描いたり妄想で済んで疲れて終わる」だった、、自分も既にその域に居るのかもしれない(汗)。さて、上画像の落書きに話を戻しまして、人生のやり残し感を埋めたい為の物欲ミニカウル/ビキニカウル付きスポーツバイク。以前から欲しかった憧れのルマンワン(モトグッチルマン850タイプ1)は既に手の届かない存在(価格高騰故)になったので他を考えるとBMW-R65LSと、スズキGSX650G‐刀が個人的趣向に該当!それにしても、、R650LSと650Gのカウルって似てますよね。カウルサイドを延長して角型ヘッドランプに置き換えたらGSX750/1100刀が完成のように思う。で、自分は既にプロのマニアおじさんなので多くの人が認める完成された美しさより、デザイナーの癖が強い造型に惹かれるお年頃。ザ・ファースト刀ことGS650Gは今の自分にドンズバ。買ってメインテナンスして&左右のエンドマフラーだけオリジナル製作して、、車検を取らない(乗らない-笑)作戦もありなような気がしてきた。なんたってドイツ最高峰のターゲットデザイン-ハンスムートの秀作!バイクは既に彫刻や絵画のようなコレクションになりつつあります。ちょっと考えなくちゃ。 日々精進

長距離移動に向けた運行前点検

ヴェルナー86(先のロードテスト前に行った)ハイスピード長距離走行に備えて各所点検。故障は事故につながる可能性があります。運転中の過失はすべて”業務上過失”。デートでのドライブでも運転していれば業務なんですよ。今からのドライブシーズン皆さん十分注意して下さいね。

ヴェルナー861号機から移植したシフターのメンテ。ブーツを外してネジチェック+清掃+可動部に極圧材を施して完了。使い続けて約6年かな?未だ飽きずにマニュアルシフトが楽しいです。

ヴェルナー86メーター周りのホコリ&クモリ取りつつトリップ計をリセット。

ヴェルナー86軽く室内清掃。

ヴェルナー86トランクは原則空荷です。

ヴェルナー86装備点検。

ヴェルナー86オイル交換が完了したエンジンルームもぐるっとチェック。

ヴェルナー86クーラント量適正!※声に出して指差し確認をお勧めします。笑

ヴェルナー86赤いロゴがプロ仕様のフルーダンパークランクプーリー!”と言うのは自分が思っているだけで、白いロゴが何故か綺麗に赤色へ変色しました。バイブラテック(フルーダンパー製造元)エンジニアさんに聞いたら「えー知らない!ちょっとビックリだわ、、あなたラッキーね」みたいな返答だった。と、言う事ですので使用中にロゴが変色しても問題ありませんのでご心配なく。

ヴェルナー86走りの要!タイヤのコンディションと空気圧をチェック。そしてホイールナットの締めチェック。指差しOK!

ヴェルナー86約130年(正確には128年)の歴史の中で技術を積み上げてきたSACHS(ザックス)のパフォーマンスコイルオーバーサスペンション。それに併せたミシュランパイロットスポーツ4S(14R純正サイズ225/40-18)ドライ性能の向上は当たりまえ、、と言わんばかりに表記が少なく、排水性能はPS4以上の性能。組成の良い(メカニカルグリップが高い)86に少し手を加えた自分好みのフットワークは今出来る最高の組み合わせ。ドライブする上で過信は禁物ですが、高い安全性能装備は気持ちに余裕が出ます。仕様(性能)に落ち度が無い分、これで事故が発生した場合は全て自分のせい、、そして製品の信頼度もガタ落ち(売れていないからホボ問題なしか?)でも事故は絶対避けたい気持ちで運転しています。

ヴェルナー86因みに弊社、ザマニュアルギアボックスプレザベーションソサエティの会員です。 日々精進