ヴェルナー東海林(しょうじ)の日々精進。

ヴェルナー東海林(しょうじ)の日々精進。

検索
コンテンツへスキップ
SACHS INSIDE

SACHS INSIDE Peugeot 3008 .

2016年9月17日 WERNHER-SHOJI

プジョー3008 ザックス SACHS

SACHS(ZF-RACE)のレーシングラリーダンパーが搭載されたニューマシンっ!格好いいですねーーー。

投稿ナビゲーション

前の投稿PORSCHEなテント。次の投稿レトロフィット案

Profile



いつもありがとうございます。一人親方株式会社こと、株式会社ヴェルナー代表取締役”東海林薫(しょうじかおる)”です。高校時代から港湾労働に従事し、その延長上に前職ハンズトレーディングがあり、25年勤務致しました。2015年に前職を円満退社し、株式会社ヴェルナーをスタートさせ現在に至ります。会社の方針と言うか、掛け声的にはArt-Technology(最先端技術)をうたっておりますが、これは自らが立ち向かう技術理解でありまして、各ユーザー皆様への製品ご提案の際には、最先端から少し戻った”安定した性能、使いやすい製品”をお届け出来る様、心がけて参ります。
エンジンの終焉も見えた昨今ではありますが、内燃機関へのこだわりと、70~80年代クルマ全盛期に素晴らしいマシンやパーツ、そしてプロモーション(広告等)とその背景を創り上げた諸先輩に見習い、スポーツカー文化、マニュアルミッション文化を後世に伝えられるよう努力して参ります。余談ですが、プロフィール画像は人生初のマイマシン”カドニカレーサー(1960年代の電気自動車)”に乗ってご満悦の自分。電気自動車への先見性は多分誰にも負けてないです。

日々精進で宜しくお願い申し上げます。

ブックマーク

  • WERNHER WEB WERNHER WEB

WERNHER WEB SHOP

WERNHER WEB SHOP ヴェルナーウエブショップ

最近の投稿

  • ADRO GR86 WIDE BODY
  • 今日の榛名峠
  • DR-SCHRICK改め、AVL-SCHRICKの新製品
  • 現実となった対米自動車関連関税問題
  • GRヤリスGEN2-AT8速専用DDM!

アーカイブ