「OBJECT」カテゴリーアーカイブ

ラーメンの日

ラーメン7月11日はラーメンの日だそうで、個人的なラーメン関連に関して雑記。で、上画像のラーメンは個人的な推し店舗”清吉そばや岩渕支店”の中華そば大。コロナ騒動が収束してから始めた年一回の1人ツーリング(往復800キロ)デモカーの性能チェック)はこのラーメンを食べる為だったりします。輸入車専門誌ルボランの先代名物編集長の故‐小倉さんが五反田にあった立風書房から京都のイノダコーヒーを目指した(ロングインプレッションの為)ように自分も目的地を決めてストイックにクルマとの時間を楽しむ。そんな感じです。また今年も食べに行きたいな。 日々精進

ロードテスト雑記2023年版

6月末日9期目終了、皆様に感謝

BMW Z4M2024年6月の営業終了&末締めお振込み完了!ご請求書の発行も完了!と同時に、決算報告書作成準備。一人親方株式会社も板につてきた気がします。改めまして今月も弊社ヴェルナーをご利用下さいまして誠にありがとうございます。おかげさまで起業9期目を終える事が出来ました。起業当時、まさか9年後に対$が¥160を超えるなんて、対€が¥170を超えるなんて思わなかった。取引先のヘッドクォーター(リトアニア)付近で戦争が起こる事なんて全く考えてなかった。ま、同じ商売が永遠に続けられるとは自分でも思って居ないので次の手を即実行して会社を続けられるように頑張ります。上画像はBMW-Studie鈴木会長撮影(ドライバーは相澤副社長だった気がする)のZ4M-GT4ストリート!今から約15年前、、今思えば輸入車アフターマーケットの最盛期がココだった気がする。 日々精進

優れたデザインと質感

トンカ トラック実家の片付けを手伝って発見した個人的な逸品。約半世紀前に生産されたトンカ‐プラスティックシリーズのモデルカー(親父にかってもらった)。当時5歳の自分が”これ格好いい”と気に入っていた記憶があり、それから50年を経た今でも”格好いい、いや超格好いい”と、思います。ある意味英才教育ですよね。その期待に応えられなかった、、とは思いたくないのでまだ頑張ります。

トンカ トラックこの歳になると欲しいモノがなくなってつまらない気持ちに押しつぶされそうになりますが、そーじゃなかった。欲しいモノは既に持っていた、と実家に帰る度に思います。両親の断捨離を手伝いつつ、自分の断捨離も継続中!物量が減ると自分にとって大事で必要なモノが見えてくる気がしました。 日々精進

備品の入れ替え

株式会社ヴェルナー起業10年目を控え、段階的に備品の入れ替えを決行!今回は物理消耗でホボ使い切ったパソコンのキーボードと電卓を新調しました。ボタンの道具なので押し具合(感覚性能)を確認してから近くの店舗で購入。コンパクトなキーボードでイイ感じ~。自分の場合テンキー無くても大丈夫だった。それと仕事の要の電卓。オレンジからブラックへ。約10年間ありがとう! 日々精進

雑記-碓井鉄道文化むら

群馬の横川駅にある”碓井鉄道文化むら”のスナップショット雑記。鉄道に詳しくない50半ばのおじさん(自分)でも十分楽しめました(笑)。もちろんご家族揃っての行楽にもオススメ!是非お越しください。

碓井鉄道文化むらPoppoTownのキャラクター。なんとなく史努比(繁体字スヌーピー)的。因みに台湾/繁体字でスクール水着を書くと”死庫水”。合コンネタに是非。

碓井鉄道文化むら仕事の経過も可視化され、ライブ感あふれる展示です。

碓井鉄道文化むら整理整頓されたプロのツール。現場の雰囲気。

碓井鉄道文化むらハンガークレーンに掲げられたみんな大好き”安全第一”。

碓井鉄道文化むら天井光彩の妙。

碓井鉄道文化むらKE70-G3形ジャンパ連結器

碓井鉄道文化むら作業灯。

碓井鉄道文化むら個人的なベストショット。

碓井鉄道文化むら床面積に敷かれた木製レンガ。オイル吸収性能は粘度質のレンガより優れているはず。線路の枕木の再利用?素晴らしい仕立てにちょっと感動。

碓井鉄道文化むら平日、午後1時20分。

碓井鉄道文化むらフォントマニアな方にも耐えうる仕上げ。

碓井鉄道文化むらカラーリング+大型ファンx2&天井搭載物+側面冷却フィン+ウインドウ面積&傾斜角等前投影造型が全て完璧な格好良さ(個人的見解)。

碓井鉄道文化むら昭和40年製

碓井鉄道文化むら動力アウトプットシャフト2本。

碓井鉄道文化むら上野駅で使われていた。と、思われる台車。自分の子供の頃の記憶にも残っています。昭和40年代後半から50年代初頭の上野駅の雰囲気が好きでした。何となく戦後のイメージ。

碓井鉄道文化むらアニメの演出背景風。光と影。

碓井鉄道文化むら静かな三連ミッドセンチュリー。

碓井鉄道文化むら緑と岩肌と鉄道。

碓井鉄道文化むら園内を一周できるトロッコ列車。

碓井鉄道文化むらもちろん乗りましたよ。一人貸し切りで。

碓井鉄道文化むら当時の材を再利用した駅舎。

碓井鉄道文化むらこだわりのナンバー。説明を聞いたのですがちょっと解らなかった(汗)。

碓井鉄道文化むら客車の椅子。

碓井鉄道文化むらこんにちわ。

碓井鉄道文化むら展示例。下関的風景なのか?

碓井鉄道文化むら一応。

碓井鉄道文化むらカタチから機能を想像する訓練。

碓井鉄道文化むら仮免許運転中ですかね?頑張って推しを支えて下さい。

碓井鉄道文化むらオリーブグリーン+生成り+濃紺。自分が選ぶ被服の原体験がココにありました。「考現学」の最高権威!今和次郎先生リコメンドのナッパ服。ボタンとポケットがたくさん付いている上着が自分も着ていて一番安心します。

本日の一冊

碓井鉄道文化むら個人的にココ最近気になっている事のひとつが”夏の白いワンピースの少女”。アニメの設定でよく見かけるので、それを見て実体験に置き換えているのか?それとも本当に体験(実際に合った)した事なのか?白いワンピース少女の集団幻覚騒動の真実を知りたい今日この頃。<夏に売れそうな小説みたい?

碓井鉄道文化むら一応(その2)。

碓井鉄道文化むら個人のfacebookで画像をつけてアップしたのですが「型式が違うから行き先違うかも」とコメント頂きました。皆さん好きなんですね。

碓井鉄道文化むら濃紺+ボタンキッチリ+ポケット多数。格好いい。

碓井鉄道文化むら1人半日-大人の社会科見学。 日々精進

ラリーマシンと鉄道と

横川 碓井鉄道文化村群馬-横川にある碓井鉄道文化むらにてラリーマシンが展示されている情報を聞き、平日1人で見に行きました。大人の社会科見学!その前に腹ごしらえ。碓井バイパス上りを踏み込んだ(ローターのさび落とし)のでお腹がすきました(笑)。

横川 碓井鉄道文化村横川駅の改札出口脇にある立ち食いそば。今回のメインイベントだったりします。

横川 碓井鉄道文化村至福の一杯。天ソバ¥480也。若い人ならプラス”峠の釜めし”もご一緒にオススメです。

横川 碓井鉄道文化村駅前オブジェ。鉄分、、自分の場合は鉄の匂い補充。

横川 碓井鉄道文化村みんな大好き”おぎのやの釜めし”。ココが本店なんですって。向かいの建物はおぎのや釜めしミュージアムで土曜日曜のみ開館。釜めしのアーカイブがちょっと気になる。

横川 碓井鉄道文化村本店の灯篭看板。恐ろしく洗練されたデザイン。源氏香文字かな?と思ったのですが、よく見ると山上下で峠。峠の釜めし。合点。

横川 碓井鉄道文化村駐車場には既に競技車両がスタンバイ。2024全日本ラリー選手権モントレー2024/FIAアジアパシフィックラリーCUPは明日から開催!

横川 碓井鉄道文化村鉄道文化むら付近のガードレイル。素晴らしいデザイン。

横川 碓井鉄道文化村鉄道趣味も細分化&確率され、一定の市民権を得た今日この頃。電車にカメラを向けてニヤニヤしてもいい時代です。「気持ち悪い、、」とか言われなくて今の人達は幸せなんですよ!苦労した先駆者に感謝ですね。で、カテゴライズの話に戻りまして、乗り鉄/飲み鉄/撮り鉄いろいろありますが、自分の場合は断然錆鉄。多くの人のトラフィックを支えつつ、日々の稼働の消耗劣化と耐久性の攻防が可視化された現象。使ってこそ道具!もちろんリスペクトもあります。

横川 碓井鉄道文化村さて、本題の展示。鉄道とラリーマシン!魅惑のコラボが実現しました。で、この展示を企画したトヨタの人が実は弊社製品のユーザーさん(旧86にザックス車高調整をご購入頂きました)で、弊社ブログで宣伝してご来場者数が増えればいいな。そんな思いで出向いた次第。

横川 碓井鉄道文化村ラリーマシンのどこを見るべきなのか?、、実は全く解りません。笑

横川 碓井鉄道文化村テキトーにシャッターを押す。

横川 碓井鉄道文化村WRマシンに関して知っている事と言えば、レギュレーションで前後のダンパーレイアウト(全長や上下のマウント方法)が同じ。それくらいです。

横川 碓井鉄道文化村上から。

横川 碓井鉄道文化村右フロントホイール。

お決まりのツーショット。

途中で鉄道が面白くなってきたのでシャッター多めに切りました。続きは何時かに 日々精進

2024年5月末日

2024年5月末日。今月も無事終了!弊社をご利用下さいました皆様に感謝!今月もありがとうございました。相変わらずの”売れ辛い”苦しい状況ではありますが、自らクルマを楽しむ事+換装したパーツ(主に自社製品)を生かし大事に使い続ける事+機械道具(クルマ&バイク&自転車等)と人間の良い関係性を考え続ける事+この環境に感謝する事。来月は起業9期目のラスト1か月!引き続き皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。 日々感謝で日々精進

名刺を増刷

株式会社ヴェルナー仕事が増える気配が全く無い(涙)ので、もう名刺要らないかも。と、後ろ向きな考えを改めて増刷してもらいました。メイドイン群馬高崎でキッチリ活版&会社のマーク-ロケット鶴のエンボス付きで1枚換算約¥100-、、、。無駄に出来ない気持ちで道具を使うって大事。ゴールデンウイーク明けもよろしくお願い申し上げます。 戒めつつ 日々精進

明日から休みます

米国とリトアニアからの入荷荷物の検品発送を何とか終えて明日から休み。ブログにわざわざ”休み宣言”を書く理由は前橋労働基準監査署の監査出頭回避の為(マジです)。さて、休み中はどこにも行かず、クルマにも乗らないいつもの通り。渋滞中の運転が超苦手で事故に遭わない安全策でもあります。思うにゴールデンウイーク&お盆の好例行事である高速道路渋滞走行には、渋滞走行中時の作法があるような気がします。自分には理解できない暗黙のルールのうちに成り立っている低速集団走行で、この渋滞期間中に毎回走るドライバーさん達は皆”渋滞走行のプロ”。そんな中、素人の自分が普通に走って居たらアブナイし物凄く怖いです。3車線全て塞がった中、60~90km/hを維持するのも辛い。86のMT車両に乗ってる方なら解りますよね。ギアポジション&アクセルパーシャルがホント微妙な速度です。渋滞走行中の多くの車両はATでトルクコンバーターじゃなくてCVT、、無段変速の主な機能は渋滞走行への対応だったのか。渋滞走行の皆さんっ!引き続きご安全に!渋滞すり抜けライダーの皆さんっ!(自分もすり抜け散々やったのでダメとは言えず)あまり無理せず、危険回避のポイントは2つあります。1)車間距離があるトコロは注意、2)常にすり抜けクルマのフロントタイヤ先端を確認する事。クルマが動く(進路変更)する前には必ずタイヤが向きを変えます。ご安全に!自分は自宅付近の草刈りをしつつ、SFの古典を楽しみながら過ごします。 日々精進

2024年4月末日

株式会社ヴェルナー2024年の4月末日。今月もありがとうございました。弊社をご活用下さいました皆様に感謝。売れない&売っても為替で利益が出ない。為替がこんな感じでも政府と日銀は動かない(涙)ま、国策とは逆の事をやっているので食えなくなるのは当たりまえですよね。でもまだやる気だけは残ってますので来月から少し方向転換。食い扶持(新製品と新規案件)を増やす作戦。それにしても、製品の輸出が国策(企業の株価維持)なのは理解できますが、円が安くなる事って、日本の国力低下と全国民の貯蓄が減る事なのに。代議士の志ってどうなったんでしょう? 日々精進