黒文字番が好きなんです。

454-1

だからどうしたん?と、突っ込まれそうなんですが、本牧ふ頭はバタバタの真っ最中でありまして、WQ大佐風に言えば「デフコン3!」です。ああ。来月4月より、より多くのBMW、Mオーナー様にSRE製品を使って頂ける様、只今仕込みの真っ最中です。どうぞ!お楽しみにっ!

DIDの8JリムとAG-BRIDGESTONE。休日のスペック。

455-1

EpsonTV、J-SPORTチャンネルで放映中の田村十七男先生の「車輪倶楽部」に触発されて僕もやってみました(と言うか毎年恒例の農作業)。時速7km/hで前進(&後退)する楽しみってのは実際体感した人じゃないと解らないですよね。で、何をやっているのか?と、言いますと土起しです。平日は最先端振動工学のダンパー屋(輸入元)、休日はお百姓さん。40おじさんの趣味っぽいでしょ。

FIA GT1 日産GT-R。これがいわゆる”GTRLM”ってやつなの?

453-1 453-2

FIA GTに日産(NISMO)さんがクラスGT1にGTRで参戦!パートナーは英国GigawaveMotorsportさん。GTRでのエントリーは開発を兼ねているらしく、実戦での性能確認が目的の為、章典外ですと、、で、そこそこのリザルトが見込めるようになると販売開始って事になるんですかね?当然このGT1のGTRにもSACHS(ザックス)の4wayストラットが標準装備されておりまして、ホロモゲーションモデル(GTRLM)300台?なの?(詳しくないもので、隣りの二瓶さんに聞いて書いてます)にもしっかりSACHS/SREの4wayが装着されればいいな~と思っております。

2009 FIA GT1 Gigawave Motorsport Nismo GTR

Noldschlife1998。伝説のプロジェクト。10年前でも7分49秒。

261-1

もう10年も前になるんですね~。Option誌とBLITZさんの協同プロジェクト”753スープラ(JZA80/600ps!)”。当時のニュルブルクリンクノルドシュライフェ(旧コース)ストリートカーのレコードが7分53秒。その記録を日本車+日本人の手で塗り替えよう!といった壮大なチャレンジでした。結果は7分49秒と無事に更新され、SACHS/SREダンパーの優位性が実証された瞬間でした。SachsWebのブランドヒストリーにも大切に記載させて頂いております。日産GTRが7分38秒を記録した現在のタイヤコンディションを考えると、10年前でこのタイムはね”伝説”と言っても過言ではありません。因みにプロジェクトカースープラに装備されたSRE社製ダンパーは4way減衰制御だったそうで、現ラインナップ(コンペティション専用)から価格算出すると1本75~80万(x4本で1台分です念の為)今ですと、ちょうどALMSラーハルさんのマシン(BMW、M3V8GTR)と同等のパフォーマンス(構造は違うようですが)を保持するダンパーって考えると、如何に万全の必勝体制でプロジェクトに望んだか、その意気込みが僕には解ります。また当時の関係者からは「当初の予算を大幅にオーバーしちゃってさ、結局3千万超えちゃったんじゃないかな?(汗)」何て聞くとまさに”ザ・レジェンド!”って感じです。

当時のプロジェクト関係者に敬意を表して!そして密かにニュル進出&レコードを狙う白井の亀井社長(Eatuning代表)、3千万!です。どうしますか?(あはは)

本牧詰め所(2F事務所)からの眺め。

452-1

本牧ふ頭5番地、横浜共立倉庫前に佇む日産Z。格好いいですね。Zは上から見るとデザイナーさんの意図がはっきり見えるような気がします。日本の美意識と静かな強さ、繊細で寛容。ミスターKが掲げたZ旗とその思いは、そのまま現代のZにも息衝いているって事は、その立ち姿を見れば素人の僕にも解ります。で、日産Z。ドイツSRE社、RS-1開発陣営も気になっているクルマの1台だそうです。先月のドイツ会議では話しが出ませんでしたが、何かですね、日産Z用RS-1のリリースがスタンバっているような気がしてなりません。RS-1プロジェクト立上げ時にドイツSRE社が作ったフライヤー(リーフレット)にもしっかり日産Zが写ってましたから、、推定ですがSREノースアメリカが静かに動いているようです。直接SRE社に「開発どうなってます?」って聞けば早い話しなんですが、「何台売れるのかな?想定販売台数とセールススケジュール出して!至急!」何て事になりそうなので、「今は静かにしておこーよ、、」が僕ら本牧のスタンスです。

ドイツSRE社製RS-1 付属品も当然、Made in Germany.

451-1

ドイツSRE社製サスペンションセットRS-1には、2本のスチール製レンチが付属品として製品に同梱しております。もうホント普通~のレンチなのですが、グリップ部に刻印された”Made in Germany”が「ちょっと良い物」の雰囲気を醸し出しているように思えませんか?(僕だけでしょうか?)鉄の質感がいいんですよ~。ドイツの工業機材専門のAMF社の逸品って事で、RS-1オーナーさん、大切に保管してくださいませ。(さびに注意)※RS-1のアジャスト&カウンターリングは、手の込んだアルミ削り出し製ですので調整の祭は必ずこのレンチを使ってくださいませ。

ANDREAS MAIER GmbH & CO KG SCHLOSS- &WERKZEUGFABRIK 
Made in Germany.

休日、散歩がてら無心庵に向う。

450-1

日曜日の休日、早起きして箱根に向う!、、、何て事、ココ数年ないんです。こんなんじゃぁイカン!と思いつつ、朝からビール(朝のビールは美味いねっ)飲んじゃってますから、自ずと駐車場には足が向きません。仕事柄クルマに乗っている時間(距離も相当ね、、)は普通の人より多く、と言うか”走ってナンボ”の仕事ですから、自分のクルマを動かす事が少し減ってきています。でも、「乗る時間が無かったら、クルマなくてもいいんじゃない?」何て事は全く思ってません。身銭を切ってこそ(皆さんと同じポジションでこそ)仕事の整合性が、はじめてご理解頂けるはず!だと僕は思ってます。愛機BMW368(Z3MC)とは”共に老いて行く覚悟”で乗っておりますが、まだまだっ!おじさんの意地を今シーズンから小出しで書き込んで行きますよ。(あはは)さて、クルマの運転ばかりしていると、ど~も左右の足の長さ(脊髄か骨盤の関係?)が違ってきちゃうような感じ(気のせいです)がするので、積極的に歩くようにしています。昨今”カメラ散歩”がブームのようなので、僕のような”カメラをぶら下げたおじさんがフラフラしていても怪しまれない”ってのがブームの恩恵。目的地は自宅から徒歩20分、北区の飛鳥山公園です(子供の頃の決闘場所)。飛鳥山の頂上に、かの渋沢栄一翁が構えた庵(跡地)が僕の好きな場所の1つです。(パーソナルなパワースポットでしょうか?)明治中期、この場所で徳川慶喜と伊藤博文、渋沢翁が会合しました。と説明されています。「在亡き財閥、渋沢。」僕にはこのフレーズが凄く格好良く、潔く思えるんです。学生時代にお世話になったご恩は何時かお返し出来ると思いますので、渋沢の皆さん、引き続き宜しくお願い致します。

秦野のサロンでもろもろ会議。COXコーポレーションさん訪問。

448-1

茂木次長と佐藤さんと”臨時爆笑会議”に参加させて頂きました。月内決算を迎える従業員同士、大爆笑まで行かないのが昨今のクルマ取り巻き状況なのであります。(意味不明ですが極秘事項が多すぎて、、)で、別件です。多くのVWファンな皆さんにとって、今年もスポーツVWの当たり年(新車リリースラッシュ)になるようで朗報、、一方新型シロッコには全車標準で電子デバイスフットワークが装備されるかもしれない、、となるとチューニングの可能性は?物理的には可能ですが、チューニングシェアは激減するでしょうね~。チューニングダンパーメーカー存亡の危機!リスクは全ブランドに分散されるので問題ナシって事にはなりませんね、、考えよっと。

448-2

さて、このダンパー(シェル)デザイン!おなじみのAudiA4B6+7用です。日本最高峰のAudiチューナーCOXさんがSRE社に特注したスペシャルモデルです。今春からCOXさんで再販売本格開始と聞きました。う~ん、、現行A4B8/3.2Quattro(標準SACHSのデバイスダンパー搭載)のノーマルフットワークの完成度を考えると、「もーお手上げです!」と言うのが僕の意見でもあり、多くのダンパーメーカーさんの意見だと思います。そんな事から自ずと1つ前のモデル”A4B6/B7”のオーナーさんにアピールしましょ。と言うのが僕らのRSダンパーセットプロモーションであり、今回のCOX+SREリバイバル販売ですね。SRE/RSダンパー(僕ら)vsSRE/COXダンパー、、A4B6/B7のオーナーさんはまた1つ選択肢が増えた分、僕らも残り8台!のA4B7用RSダンパーセット完売に向けて近々都内にて試乗会を予定します。ラスト8台っ、今のところ増産の予定はありません!

3月27日は、午後からの出社になります!(社内連絡、事前申告)

445-1

え~、、今月の本牧戦線はですね、押せ押せムード満点なんですよ。何せ僕らが所属する株式会社ハンズトレーディングの決算月なので、日頃のおき楽マイペースは厳禁!!出かけるのもちょっと、、って感じですが、これが特が付く優良顧客様からのお誘いだったら断れませんっ!3月27日っ!Studieの鈴木CEOと共に東京ビッグサイトに居ります。本牧BASE戻りは14時で宜しくお願いします。だだだとキーボードを叩いてますが、東京ビッグサイトのモーターサイクルショウにてStudie鈴木さんのマシンが、いよいよお披露目され!その視察もありますが、自転車>オートバイ>自動車と製品精度が要求される順番通り、パーツサプライヤーさんの新規進出も見逃せませんし、異業種間のコミュニケーションは近未来の大切な企業財産になるはずです。ですので行ってきま~す。

再度業務連絡
ドイツフランクフルトメッセ「システムキッチン展示会09」を視察中のハシェット婦人画報社、松延隊長へ!上記の通り10時にブレンボさんブース前に集合でお願いします。伊達男御用達バイクマガジンRiders(イタリア)の取材兼会議宜しくです。

SREの入荷立て続けです!

446-1

え~またまた本牧BASE(倉庫内)からお届けです。このままで行くと、、本牧戦線荷捌きBlogになるかもしれませんね~。でもこれがインポーターの本業ですから。ドイツSRE社のみんな(実はほんお数名)が、神経すり減らして組み上げてくれた逸品!社内では「RS-1は特に取り扱い厳重注意ね!」何てウルサク言い続けたおかげで、自分で開梱しております。因みに今回は待望のBMW/E46用も少量入荷で、ご予約頂いた皆様っ!お待たせです。