秋風とAudiA4B7。-SRE、RSダンパーセット-

615-1

え~全国の働くお父さん(&関係各位)、月末のバタバタは済みましたでしょうか?我々本牧ふ頭は”末日の大商い”を今だ戦い続けております(現在時刻22時頃)。さてさて、一生懸命働いたらですね、やはり”自分にご褒美”ってのが欲しいじゃありませんか!
【欲しいモノを手に入れる>使う楽しみ&性能を楽しむ】買い物の楽しみを忘れないで下さい。”それ”を手にした事によって明日からの見慣れた景色が変わるかもしれませんよ。例えばSRE製のA4B7用、RSダンパーセット(サスペンションセット)。ダンパー内部の基礎パーツはマゼラティトロフェオ(&997Gt3CupRear)等に搭載されるレース用ダンパーパーツを高速高入力の優位性を残しつつ、ワインディング、市街地、微速度域の乗り心地と快適性を重視したチューニングを施しました。このRSダンパーセットに乗る事で”フラットライドの意味がやっと解った。”と、言う方の意見には僕も同感です。ドライブ中の視線のブレが軽減されれば、フロントウインドの景色も違って見えてくるはずですね。日本限定20台でスタートしたAudiA4B7用RSダンパーセット。完売まで残りわずかです。

某日、富士スピードウエイガージにてモロモロ。

616-1

富士スピードウエイに常設されたアネブル(SREジャパン)さんのガレージ前にて”パシャ”っと1枚。ハイルーフのサービスカーにはコンペティションダンパー用の設備が満載されております。格好いいでしょー、、一方僕らのレジアスエース!常に空荷なんですが、近々移動事務所としての機能をですね、装備予定です。

616-2

画像はFSWガレージを改装したSACHSサロン(奥のマンガ本に注目っ)SachsBlogレギュラーメンバー中唯一の癒し系!”ZF-SachsJ岡さん”再び登場っ!ZFノースアメリカ製?のロゴ付きTシャツが素敵ですねー。日本国内におけるSACHSブランド主要関係者(現地法人+レースサプライ+インポートチューニングマーケット)が集って各自唸っちゃう近況報告&ゴクゴク(缶コーヒーを飲む)ミニ会議でした。因みに”おおおおーーー”って言うサプライズサプライプロジェクトは今のところどのポジションからもありません(ドイツでは在るかもですが)。アネブル中野さん、蘇武さん缶コーヒーご馳走様でした。

616-3

で、こちらが岡さんのマシン(本邦初公開)。岡さんも乗り物好きですよー(だから信頼出来るのですが)衝動買いのVロッドを売っ払って購入されたイタリアンなアンモーレS2R800!リアダンパーは勿論SACHS標準装備です。格好いいっ。

取材日より。

610-1

昨日、三栄書房”SAN-EI MOOK”さんの取材でAdenau(アデナウ)さんに訪問。クルマ趣味を全方位網羅する”三栄書房さん”がコアな読者さんに向けて発行するオーナーズブックシリーズ「VW GOLF」にて、SACHS+SRE(ザックスレースエンジニアリング)ブランドをフォーカスっ!って感じになればいいなーと、思ってます。

610-2

今回フォーカス頂く製品はドイツのザックスレースエンジニアリング(SRE)社の減衰調整式サスペンションセット”RS-1”。媒体の特性(コアな読者さんが対象)を考えて、僕ら側から出せる情報を全て用意したつもりです。減衰ダイアルレート(グラフ)は設計値ではなく全て実測データを公開してですね、RS-1のワイドレンジ(20クリックの優位性)をご理解して頂ければと。

610-3

インタビュー中、SACHSダンパーの優位性を”寄り添う性能”と、相変らず抽象的な言葉でお伝えしてしてしまったのですが、RS-1が装備されたGtiの試乗から戻ったエディターさんからは「何となくショウジさんの言っている事が解ったかも、、」と、おっしゃって下さいましたので一安心。エディターさん、ご協力頂いたAdenau高麗さん、お休み開けの暑い日にありがとうございました。そしてRS-1+Gtiオーナーさんにも感謝。

撮影協力 Adenauさん&Gti+RS-1オーナー様

お囃子が響く、銀色休暇最終日(西ヶ原七社祭)。

613-1 613-2

秋の連休最終日。朝からビールを飲みつつ昼寝。起きて散歩、近所の本屋さんで数冊買い込み帰宅後またビール!外では西ヶ原町内会が催す”七社祭”。担ぎ衆の威勢と、お囃子聞が涼しい風に乗って「夏終わりましたー。」と、告げているようでした。連休最終日を最高に満喫しました。明日から戦線復帰。

メルセデスのアクトロスもSACHSダンパー標準搭載。

609-1 609-2

AMG-SLSにも引けを取らないスーパーメルセデス”MercedesActros”。実はSACHS(ザックス)ダンパーが全車全ラインナップに標準搭載されています。画像は先週末の富士スピードウエイ、シケイン奥のトランスポーター待機所にて撮影。SACHSのレース用ダンパーが搭載されたSuperGT(GTR、997GT3RSR、レガシー、F430&etcに搭載)、PorscheCarrera997GT3Cup(全車搭載)と、インフィールドは確実にSACHS/SREダンパーが席捲しておりまして(ホント凄い装着率ですよねー)、んでコースの外にもSACHSダンパーのクルマだらけなんです。メルセデスのアクトロス、、ずーっと昔にドイツシュバインフルト(ドイツSACHS)内部で聞いた話がありまして、「メルセデスアクトロスのアクティヴダンパー技術はね、この先10~15年の間に乗用スーパーサルーンや、スーパースポーツカーに転用して搭載されるんですよ。この前出たF360もアクトロスエンジニアリングの応用だからね。」何て話を思い出しました。自動車メーカーよりも優れた開発技術&主導権を握る企業SACHS、、この先の15年はどんな風に見えているのでしょうかね?

MINIDELTAさんのプロジェクトマシンにもSACHS。

608-1 608-2 608-3

え~っと、ちょっと前に西浦サーキットに潜入して観て来ました。余りの暑さと、午後からのアポイントのため”さささー”っと撤収。ミニデルタ関係者の皆さん、引き続き頑張って下さいっ!11月以降に新規投入製品の打ち合わせ&ご提案をさせて下さいませ。で、、画像をご覧下さい!サイドマーカー下のS印が見えますかぁー?日本のSRE(ザックスレースエンジニアリング)、アネブルさんが組み上げた2wayのSACHSダンパーが搭載された綺麗なコーナリングマシンです。サーキットマーシャル?の近藤さんとも久しぶりに会えて一安心。SREにおけるE36のスペシャルプロジェクト、、の続きを考えつつ、フリーランスライターの宇井さん(元OnlyBMWエディター)とお互いの近況報告。何処に行っても知り合いが居る、、ってのは財産ですね。皆さん何時もありがとー。

予想ハズレ(AMG/SLS)。

604-1

予想を大きくハズシました。今月17日から開催されるIAAでお披露目の”スーパーメルセデスSLS”。僕の予想とは裏腹に、エッジが効いたヘッドランプデザインが採用されていました。スクープ画像&イラスト通りの出来上がりにちょっと残念。

607-1 607-2

現地より画像を頂きました。AMG-SLSニュルブルクリンク旧コースでのテスト風景!!いんやー素晴らしい!!SLSに標準装備されるSACHSの次世代ダンパー、、開発主任ドイツ元SRE社マークスラインハウト(現ZFAG、R&D勤務)氏の仕上げたフットワークはどんな感じなんでしょうかねー?さてさて、現地画像は毎度お世話になっている橋本コーポレーションさんの哲総統(SAF京都隊長)より電信で頂きました。超速度域テストの疾走感と、ドイツ特有の牧歌的風景、、SLSが風景に溶け込んでおりますね。ドイツのクルマはドイツが似合う、、僕もドイツ行きたい。。

印刷技術と紙(書籍、写真集)の性能。

588-1

えー、皆さん買い物してますか?自分に問いただしてみると、、積極的には買い物してません。って事に気づきました。本牧戦線のご近所、レカロ売上3年連続世界一ASMの金山総店長が言う”心の病(ニュース等での消費過剰批評に反応)”に僕も陥っているようです。こんなんじゃダメなので”ココで一発”的な買い物を物色中です。さてさて、そんな物欲自主規制の中でも書籍はですね、元気に買い込んでおりまして、ページをめくる喜びを堪能しております。一方では「(web等無償情報の氾濫により)紙媒体の時代は終わった。」なんて言われているようですが、だからこそ、紙印刷(媒体)の性能が必要なのかもしれません。電源不要、接続環境関係なし、何処に居てもページを開けば”その世界(綺麗なグラフィックであり、響く文章であり)”に浸れる。世界(本)と自分の心地よさは、モニターを介しては決して得られないと思います。「僕には本が必要です!」と叫ぶのは僕だけじゃありませんよー。ですので印刷出版関係の皆さん頑張って下さい!

魯山人の宇宙、日本鍛冶紀行

Volkswagen Gti Cup Japan 2009 2nd.(FSW)

603-1 603-2 603-3

8月16日に富士スピードウエイにて開催されたGtiCup第2戦!VTA(事務局)さんの全面協力の下レポートさせて頂きます。Gti(ゴルフ&ルポ)のワンメイクレース”Volkswagen Gti Cup Japan 2009”。ドイツVWモータースポーツ社のコントロールによる組み上げられたマシン全てにSRE/SACHS(ザックス)ダンパーが標準装備されております。ゴルフ2ポカール時代から続く、VWRacing血統のフットワークブランドがSACHSです。
さてさてレース結果は、決勝当日のレーサー浜崎さんベストラップが2`10、157(因みに予選タイムは2分8秒台!、、俺のGtiはもっと速い。という方もいらっしゃるかもしれませんが、CUPカーのエンジンはノーマルですから。)2位の塙選手(CarreraCup997GT3ポルシェワークスチームパイロット)を10秒以上離しての圧勝。またもや浜崎さん優勝!ドイツへの道が見えて着ましたねー。imp編集クルーの皆さんもご苦労様でした。で、impさん、誰がドイツに行くのかなー?僕は最終戦のSUGOに行けるのかなー?

協力 V.T.A.(Volkswalgen Trophy Association)

身体バランス回復の為、休日に散歩。

601-1

先々週からレジアスエースに乗り東奔西走しておりまして、2週間ぶりのお休みでした。運転、、嫌いじゃあないんですけど乗りすぎ走りすぎるとですね、体の左右バランスが損なわれ、操縦系統の1部品化を辿る(左右の足の長さに不調和とか、、大げさに書いてます)のを防ぐ為にも、積極的に”サンダルで散歩”をしております。地面対足裏の感触、これ結構大事かもしれませんよ。歩いた後のビールが美味いこと、、

601-2

何時ものルート、本郷通り>東大を抜けて不忍池>藝大を抜けようと思ったら藝祭(学園祭)開催中でした。チラ観のつもりが、、

601-3

何か皆さん楽しそうで、、日本のArt文化は当分大丈夫そうです。

601-4

モータースポーツが藝術するとこうなります。ピット、パドック、フューエルサービス、マシンその全てが精密ペーパークラフト!日本のモータースポーツ文化も大丈夫かな??