スネヲヘアーの秘密(46M3RS-1用スプリングテスト)。

999-1

今年の初めからスネヲ(画像左上に注目、、髪型で解るでしょ)こと、ジャイアン野口率いる”アルツモトーレンバウ宮川さん”に製品テストをお願いしていました。以前から水面下で進めていた46M3用RS-1に組み込まれるスプリングの全方位チェックが目的です。宮川さんには出来るだけダンパーの減衰を弱めてバネの動きに集中して今まで走り込んでもらいました。因みにテストスプリングに組み合わせたダンパーは絶対的な信頼性と、圧倒的な累計販売台数を誇る”BilsteinPSS(倒立1way10段調整)”です。宮川さん曰く「ショウジさん、、このスプリングねー、PSS付属のスプリングよりレスポンスいいです!PSSの要求車高から少し上げたトコロがベストバランスだと思うよ。このまま使っていても違和感ナシ!今PSS使って頂いているユーザーさんのアップグレードにもいいかも、、、。」と。今回の富士スピードウエイインプレッションを聞いて”このままで進行”と決断しました。ドイツフォクトランドのポール社長とエンジニアの皆さんにありがとう!要求通りのスプリングです。

999-2

ドイツザックスレースエンジニアリング(SRE)社では46M3用RS-1のラインナップがありません。セットアップは全て国内にて行いますが、出来るだけオリジナル(ドイツSRE社)に近い製品に仕上げる様に進行しております。今回テストしたスプリングは、従来のRS-1に組み込まれるスプリングと同じ”ドイツVogtland(フォクトランド)社”に開発を依頼。純正トップマウント対応のデザインもRS-1同等、事情が解っているメーカー(RS-1のOEM)のセッティングと信頼度を優先しました。ダンパーに関しては従来の46用RS-1をリセッティングしてセットアップ致します。またフロントストラットのトップ部は全て46M3同一のデザインを新造します。こういった凝った作業の全ては”ドイツ製RS-1同等と目指す!”と至ってシンプルです。「出たら1番に買うから、ずっと待ってるぞ!」な高知のお客様とコクピット55の朝子さんっ!引き続き宜しくお願い致します。

2011年、更にジャイアン。

991-1

画像を観て、、、あれ?ホントに(ジャイアンに)似てきた、、と、思っているのは僕だけではないでしょー。トレードマークミドルネックセーター&ざんぎりの髪型と”お決まりのポーズ”は正に”ジャイアン野口さん”!!今年2011年は本牧戦線における真正ジャイアン誕生の記念すべき年になるかもしれませんっ!皆様も引き続き”ジャイアン野口さん”応援宜しくお願い致します!さて、ジャイアンニュースはこの辺で切り上げてですね、本題です。昨年末にジャイアン野口代表率いるBMW専門店”アルツモトーレンバウ”さんのデモカーR55MiniにRS-1を装着して頂きまして、今年は本牧の赤いMini(R56M/T)と関東関西の2台体制でプロモーションを進行して行こうと思っております。どーぞ宜しくお願いします。

協力 アルツモトーレンバウ ジャイアン野口さん

FSWで見かけたスペシャリストな方々。

997-1

「国連の方、、」と書いて欲しいと言われましたのでそのまま。門橋さんです。

997-2

飛行機(主にエアライン)ファンなアーキュレーのみっちゃんこと藤壺さん。

997-3

コダワリの鍛造ホイル(リム幅、オフセット同一でディスクデザインが違う>TTにセットされた前後もホイルを見てみて下さい)と創った人、アウトシュタットの岡林さん。今回はハウスブランドbahn(バーン)のプレリリースだったそうで、本式は3月?4月?パーティーには呼んでくださいねー。

997-4

ピレリ四日市の山本さんと、総本山修行僧方がぶら下げているツール(DSCR1、僕とお揃い)。で総本山修行僧の方、、現修行の経典は2台合計20気筒(計16リッター)をマスターする事らしくてですね、ジェダイへの道はもうすぐかもしれませんねー。

初公開、本牧SAFブリーフィングルーム!

994-1

ストーブが渋いでしょ、、、。SAFブリーフィングルーム(実はスーパーハウス)ここ居心地が良くてですね、考え事(煙草吸いながら)するには丁度いいスペースです。で、年明けからイロイロ考えておりますが”今年はコレで行くぞーー”的なシナリオが未だ上がってきません。つーか1人で考えても意味が無い事が解りましたので、来週から業界関係者各位(有力者含む)に「今年はどうしますか?」と、聞き込みに行く事にしました。

993-1

ブリーフィングルームでWQ大佐と今年初のミーティング。仕事の進行説明よりバイクの話で盛り上がれた事が嬉しかった、、、。WQさんっ!今年はまた2人で「Back to the Germany!!」ドイツ、、と言うかアルペン方面に行きますかーーーー??今度横須賀行きます!海軍カレー食べにね。

LEXUS CCSチーフエンジニアの”SACHS宣言”を聞いた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

TAS2011僕的大本命が昨年同様TOYOTAさんブースにありました。”今年の東京オートサロンTOYOTAさんブースでは、何か重大発表があるかもしれない、、、”期待たっぷりの個人的妄想が的中!!今年は僕、冴えてるかもです。上記画像の右端の方がレクサスFチーフエンジニアの矢口氏!そのFマイスター矢口氏から「昨年からのテストを経て、引き続きザックスダンパーを搭載して進んで行きます!」と発表!!いんや凄い!他人事だけど嬉しかった、、、同SACHSブランドの展開ですが基本的にショウジは部外者な訳でして、その立場上の優位性というと、、その場に居た唯一の証人ですから(後日各専門誌には間違いなく掲載されるでしょうねー、、カートップの多田さん宜しくお願いします)。

多田さんとTAS2011。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東京オートサロン会場にて交通タイムス誌の多田さん(実はCARトップのトッティ)に遭遇!お元気そうでなによりです!タイムス多田さん、カートップ前職のimpさん時代には大変お世話になりまして、もろもろの後方支援(ありがとーございます)にも感謝しております!もうそろそろ輸入車外車の垣根が取っ払われる時期だと思いますので、何卒引き続き宜しくお願い致します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ToyoyaFJクルーザーのナイスなカラーリング、、と思ったのだけれど、このFJCが何故IR(International Rescue THUNDERBIRDS)TB4号なのかな?ドー見ても2号だよなー、、、ああ!そうなると色が違ってくるのか。と納得。

989-3

ホンダさんブースに見入りました。キレたデザインのCRZスポイラー、、もう超格好いい。そしてショッピングモール&駐車場と言う展示コンセプトが斬新!皆思い思いの製品開発&リリース宣伝を好きなようにやらせてもらってる?のかな?んでもその全部がHONDAになっている(そう観える)事がですね、非常に勉強になりました。僕らもそうありたい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自家用のトラクター(GB150kubota)を持っていても欲しいHondaがコレでした。

TDI CupCar AGAIN.

986-1

新年早々に秦野COXさんに訪問させて頂きました。ガレージを覗くと秘密のマシンが例の如く沢山、、その脇にメンテ中のVWR社が組んだTDIカップカーを発見!ゴルフ2との2ショットです

986-2

R8のブレーキユニットとザックスのダンパー!ナックルとロアアームがアルミ化されたワークスマシンのフロント廻りです、、、でも本当に凄いのはリアーセクションでした。凄いよ(書けない)。

986-3

TDICup(ポーランド)、並びJettaCupの為に専用設計されたドイツ、ザックスレースエンジニアリング(SRE)社製1wayストラット。ダンパーのケース、インナーパーツ(ニードル調整による1way減衰調整)はRS-1同等。生粋のワークスマシンに採用されるには訳があるはずですからね、現VW系(VW-GROUP)RS-1をお使いのユーザーさんは解っていらっしゃると思います。RS-1の持つ性能、、その技術骨格と成り立ちを考えれば”これ以外に考えられない”と、販売開始から4年経った今でも僕は思っています。因みに、、ストラットに貼られた製品番号881500312026をドイツZF-SACHSの製品検索サイトに打ち込んでみましたが”unknown-sre”とだけ書かれておりました(VWR社の専用品番)。

986-4

今年は何処かのカテゴリーで戦って欲しいなーと思ってます。

984-1

で、2011年、第一回秦野現場会議に出席してきました。現場会議=歩兵の最前線君が”これからどうなるの?”と言った会議(談義)です。”どうする”じゃなく”どうなる”から”どうしようかな~?”、、と、現場に必要なパッシヴ性能(あははは)向上をお互いに誓い合いました。歩兵の本領、、ここで倒れる訳にはゆかんのであります敬礼!!さて、お題目のCOX佐藤さん(MTMジャケットの画像参照)の誓いですが「今年はアウディチューナーMTMの販売組織を早々に編成します。で、春先から今世代Audi(CANTRONIC搭載)ユーザーさんへのサービスを開始!楽しみにして下さい!」だそうです。

協力 COXコーポレーションさん

カプリコン社、驚愕の勝利宣言。

983-1

日本国内の自動車専門誌にてドイツカプリコン社の名前(活字)を刷った唯一の媒体がXaCAR(交通タイムス誌、わっしょい!!)さんだったと思う(未確認)。同社の業務内容を知れば知るほど”その名前”がド~んと出てくると思ってましたが、、PMWマガジンの最新号で自ら勝利宣言を掲載!創業(英Pボア社合併新体制後)3年未満の企業体が既にあらゆるジャンルのクルマ創りに関わっているなんて、、VWレーストゥアレグを組み立てればダカール3連勝!大好評の日産GTR2011年モデル、ポルシェR、RSR系のセットアップ!そして勝利広告のルノーF1!う~ん、、これからは目指せディエップ、目指せバイスアッハ、目指せニスモじゃなくなるかもしれません。で、当然僕もクルマ好きの1人ですから、カプリコン!この新しいストラクチャーに興味しんしんです。

PS※交通タイムス誌、広告部の新婚高橋さんっ!カプロコン社、XaCAR誌にて総力取材を決行!しませんか?

シャッター回数1万回を超えました(サイバーショットR1)。

981-1

”本牧戦線異状なし(サブタイトルSachsBlog)”を毎度ご覧頂きありがとうございます。本年も”怒られない程度に”物事の本質、、じゃなかったドイツシュヴァインフルト方面情報及びSACHSの製品情報、搭載車両の可否、開発販売関係各位、ユーザーさんインタビュー(今年1番はGtiの伊藤さんで決まり!)を決行してゆく所存で御座います。「何だぁ、、新しいチャレンジとかないのか?」と、心配して下さる読者さん、、安心して欲しい、、”新しい試みなど一切ありません!”淡々と、同じ事を画像と文字列を少しづつ買えながら繰り返しお伝えするのみです、、。あ!4月以降に予算が取れたら華麗なるイラストレイションをご披露すべくWACOM社のタブレットを導入するかもしれませんが”しょうちゃん画伯(本人)”が飽き性だって事が既にばれておりますので可能性は低いです。今年も宜しくお願い致します。

本牧ふ頭5番地、横浜共立倉庫2階男子洗面所にて撮影