2007ミチノクオフ。

70-1

東北最大最強のBMWオーナーイベント”ミチノクオフ”に参加して参りました。オリジナルキャラクターの?”ペカチュ~”をナマで拝見できて興奮しました!(オーナーさん達の凄いパワーを感じました)いい意味でのローカルさと言いますか、オーナーさん一人一人が参加している実感を持てるイベントだと思いました。来年は僕らも是非とも”オリジナルキャラクター”を創り出してミチノクオフでデヴィューさせたいと真剣に考えてます。ご来場頂いたBMWオーナー様、関係者各位、に感謝いたします。来年もよろしくお願い致します。

ハイブリットのついでに。

65-1

思い出したので掲載しておきます。2003年当時、VWAGCEO自らのドライブでお披露目会場に登場したマシンです。VW1LiterCar。このクルマにSACHSのフライホイルインモーター”ダイナスタート”とSACHSのダンパーが搭載されていました。技術概要は別として、今見ても格好いいですね。

カイエンハイブリットの正体。

54-1

ドイツの機械伯爵ことDr、フェルディナンドポルシェ。VWタイプ1製造より遥か以前、1900年にハイブリッドカーを完成していた。と、聞いた事があります。にも関らず未だ完成していないのは何故なんでしょうね?ジャーナリストのマイスター木村氏も「IAAに展示された数々のヨーロッパ製ハイブリッドマシン、実際購入出切るのは何時の事やら、、」とコメントしてました。(Porsche社では2010年に完成予定とコメント)このBLOGは”愉快な振動工学系”なので、内燃機関&ハイブリッド概念構造にはあまり触れませんが、搭載されるモジュールがSACHS製と聞いて掲載しました。写真を見て、ずーっと昔から仕込んでた製品だった事を思い出しました。SACHSのダイナスタートと以前は呼んでいたようです。

RS-1 VW GOLF5Gti取材。

90-1

八重洲出版さんのGtiMOOK取材に立会いました。昨年の5GtiMOOKの大好評を受けての第2段の取材風景です。昨年の号では発売直後のSACHSパフォーマンスセット(固定式)ゴルフ5Gti専用品を大きくフォーカスして頂き、この号でのフォーカスは新製品、減衰調整式車高調整RS-1です。有りがたい事にこのRS-1、入荷以前から非常に前評判が高い製品でして、僕らがびっくりするくらい詳細情報をユーザーさんが持ってらっしゃるんですね。不思議な製品です。また各販売店様よりユーザーさんのほうがSRE社の優位性を認識して頂いている所も「Gtiと整合性が取れた優れた製品が欲しい!」の真剣みが伝わってくるように感じます。八重洲出版のライターさんに試乗して頂いた後、オーナーさんのご好意により僕も少しの時間だけドライブさせて頂きました。ライターさんからは絶賛され、僕もOK、GOODだと思いました。詳細インプレッションに関しては僕より、実際にご購入頂いたオーナーさんにご登場頂いてインタビュー形式でご説明して行こうと考えております。

撮影協力 Jファクトリーさま

IAA2007。

45-1

本日よりドイツフランクフルト国際見本市会場にてIAA(フランクフルトモーターショウ)が開催されます。今回の目玉はやはり、時期M3でしょうか?ダンパーはSACHSのアルミシェル&EDCが採用されていると聞いております。
写真はメッセ会場の巨大なシンボル「モノを作る人」です。

2007富士登山後記。

68-1

無事に登頂成功です。(当たり前ですが)で、びっくりした事が2つ。僕らは夕刻の5合目から登頂して、頂上から御来光を見る作戦だったのですが、登山道が渋滞でした。それと、女の子チーム&単独登山者が多かった事。富士登山はブームなのかもしれません。我々の業界も消費主導権者(女性)を取り込まなければ衰退の一途だと思ってしまい、急遽女性のSACHSユーザーさんを探して、このBLOGでフォーカスしよう!と考えた次第です。どなたかインタビュー受けてくれませんか?