997GT3RSR!バイスアッハが組み上げたマシンにはSACHS/SRE社製のスペシャルダンパーが標準装備されております!雨でも速いTeamハンコックさん!タイヤ性能とトラクション制御(ダンパー)のバランス化された凄いマシンです。サイドステップ部分に注目っ!S印+SACHSステッカーが見えますかぁー?
997GT3RSR!バイスアッハが組み上げたマシンにはSACHS/SRE社製のスペシャルダンパーが標準装備されております!雨でも速いTeamハンコックさん!タイヤ性能とトラクション制御(ダンパー)のバランス化された凄いマシンです。サイドステップ部分に注目っ!S印+SACHSステッカーが見えますかぁー?
ピットに佇むNISMO(MOTUL AUTECH GT-R)さんのマシン。マシンの前、光学機器が置かれた黄色い三角印に萌えるのは僕だけでしょうか?格好いい!
NISMOさんのGTRもSACHSダンパー搭載でした。もうご存知ですか?しかし言い続ける事が僕の仕事なので、もう少しお付き合いくださいね。
金属音を伴った排気音と、走り去る姿。タフなマシンのあるべき姿かもしれない。
引き続きGT500のGT-R特集の本牧戦線SachsBlog!今回はKONDORacingTeamさんのGTRをフォーカス!荒(聖治)選手といえばSACHS(勝手にすいませんがLemansでもそうでしたから)!引き続き応援しておりますっ!
先ず、今回のフランス部隊(GT500/HASEMI MOTOR SPORT専属ミシュランコンペティションチーム)を内部から突撃調査したSAF千代田区富士見部隊(凄いでしょ)からのコメントです。勝つのが当たり前の会社。それがミシュランの全て。(う~ん格好良すぎる)実にクールです。勝つ(進歩する)事が仕事であって参加することが仕事ではないのだと思います。レースに対するスタンスは一般的日本人のレース感とはかなり違うので、理解しづらいですよね。実際、戻ってきたスタッフともWET(雨のSUGO戦)のデータが取れたかどうかの会話しかしてないですね。今回ある程度雨の走行データも取れたので、「方向性は見えたかなぁ」とエンジニアは言ってました。(SAF千代田区富士見)
HASEMI MOTOR SPORTさんのGTR。小豆色ががった独特の赤色がいい感じです。何か凄みがある。
専用台車に載せられたGT-R。その後ピットへ”ダーっ”と引き戻されました。
ご覧の通り、今シーズンもSACHS/SREダンパーが搭載されておりました。スプリングの銘柄は不明です。
スーパーラップ終了直後、2つ(長谷見さんとミシュランさん)の司令塔の様子です。ポールグリッド獲得のお国柄による喜びの表現!って言うのが凄いコントラストで伝わってきましたよ。長谷見監督(ちょっと涙)は各メディアさんからフラッシュの応酬!一方ミシュラン陣営はクールです。静かに抱き合いキス。格好いいよねー。流石、愛の国フランス部隊、、静かな闘志に脱帽。
真紅のタンクにホワイトレターのDucatiロゴ。Studie相澤さんのマシン、DucatiSportclassic1000です。
ログの分類通り、このマシン(スポクラ1000)にもSACHS製ダンパーがリア左右に標準搭載されております。空冷Lツインエンジン&スチールパイプフレーム&スポーク組のワイドリム!格好いいですねー。僕も欲しいな~と、想ってました、、押すまでは、、、想ったよりこのスポクラ1000っ、重かったです。この重量物をヒラヒラ操るには相当の腕力(&根性)が必要と解りました。未だ妄想ライダー(まだバイク買ってません)の僕としてはもっと軽めのマシンがいいです。バイクは押すモノじゃなくて乗るモノなんですけどね、バイク現役時代のトラウマでしょうか?さて、Sportclassic1000に搭載されたゴールドのリザーブタンク付きSACHSダンパー(リア左右セット16万前後)、実はSRE製の減衰調整式車高調整サスペンションセットRS-1と兄弟製品だったりします(一部分の組み立てエンジニアさんが同じ)。
撮影協力 Studieセクスィー相澤さん
09年の日産GTR/GT500!本牧戦線SachsBlogに再び登場。ゼッケン12番TeamIMPULさん率いる”IMPULカルソニックGT-R”今シーズンもSACHS-SREダンパー実装備&ロゴステッカー添付(ニューデザインのフロントフェンダーに注目)で参戦中!皆さんも応援宜しくお願いしますっ!
ピットロード(速度制限規定)をガクガクしながらゆっくり走るGTR、、好きなんですよー(マニアなんで、、戦闘機のタキシングを思わせますよねー)。
SUGOサーキット、いつものカーブで撮影。本当はそうじゃないのだろうけど、捻り込み的なコーナー姿勢です。格好いい。
ご覧の通り、今シーズンもタフで繊細なSACHS4wayダンパーが搭載されております。で、どのくらいSACHSのレーシングダンパーが”タフなのか?”と、言いますと、GTカルソニックIMPULさんの場合、、34(通称)GTR最終戦からSACHSダンパーを採用>マシンがZに>現GT-Rまで同じSACHS-SREダンパーで戦っているようです(3セット保有でローテーションユース)。それって累計何年?、、凄いでしょ。兎に角っ、シーズン毎にきっちりメインテナンスをすれば”1シーズン付けっぱなし”って事も無きにしも非ず。SACHS-SREダンパーを使って頂いているエントラーさん皆さん「高いけど数年先のランニングコストを考えると、お買い得だったと思う!レースも勝てたし(想像のコメントです)。」何てお話も出てくるのではないでしょうか?反面、「壊れないから儲からない(本音)」とは日本のSRE、アネブルさん談。SACHSクオリティ恐るべし!
09年ポルシェカレラカップ第6&7戦の仙台SUGOサーキット!ノースフェイスの雨具をリュックに詰め込んで向ったのですが、現地は快晴!暑いのなんのって、、歩いているだけでふらふら状態、、そんな気温(&路面温度)の中レースに挑むカレラカップパイロットの皆さんはタフだなーーっ。と、ホント思います。凄い!一方僕は、ふらふら状態で日影の少ないサーキットをカメラ片手に歩き回りましたが、熱さのせいなのか?満足な画像がありません。そこで業務連絡SAF代官山の松本さんっ!Sugo戦の写真待ってます!
Golf Gti CupJapan事務局(COX茂木次長)の全面協力の下、SACHS(ザックス)ダンパー全車装備のワンメイクレースGtiCup2009第1戦のフォトダイジェストスタートっ!Photo Golf Gti CupJapan事務局
流石のワンショット!旋回直前の微動の姿勢変化かな?プロの写真はいいですねー。クルマ安定感は浜崎さんの腕と、Cup専用のSREダンパーの恩恵ですね~。
で、岡山国際サーキットの第1戦はヴェンチュラー浜崎さんが見事優勝。浜崎さん速いっ!流石GtiCupマイスター!おめでとうございます!と、先ほど電話でお話させて頂きまして、勝因は?の問いに「SACHSダンパーが凄くイイからって、、言えばいいのかなショウジさん?(笑)でもね、しっかりダンパーを使いこなす事!これは大事ですよ。僕の場合6~7戻しでちょうどバランス化されている感じです。」とセッティングアドバイスまで頂きました。ありがとうヴェンチュラー浜崎さん。因みに今シーズンCarreraCupのワークスマシン(GARMIN997Gt3Cup)を駆る塙選手っ、、、GolfGtiCupでは5位でした。
Boxengassentribune(ボクセンガッセントリヴューネ=小型部屋観覧席?)。DTM観戦チケットです!初めて観ました、、チケットが切られていない訳は?VIPクレデンシャルが発行されているんですよーAudiさんからっ!SAF(ザックスアチーブドフォトリレーション)メンバーのレポートも回を重ねる毎にグレードUPしております。何か、、僕らのシンジケーション(SAF)って、ひょっとすると凄いポテンシャルを秘めているのかもしれない、、そう思う今日この頃。遅くなりました!今回のSAFレポーターは何と!SACHSーSRE製AudiA4B7、RSダンパーセットのユーザーさんです。Audiジャパンさんの招待ツアー(当選確率は?兎に角っ、凄い倍率でしょう)を見事当てて、DTM観戦、インゴルシタット(ミュージアム)見学etcetc、、そして帰国後直ぐに富士のV10R8試乗会に参加&ストレート全開(あはは)と、ジャーナリストさんのような濃いクルマライフのMr,Tさん(ご苦労様です)。本人曰く、「ハシリの写真は難しいです、、」と言ってましたが、疾走感漂ういい写真です!ご覧の通りヨーロッパのサーキットってカント(バンク)ナシのカーブが多いようです。慣性モーメントが働かない分、ダンパーの制御力が勝負!本場ヨーロッパ、ドイツで支持されているブランドにはちゃんと訳があるんですよ。※このマシンにはSACHSダンパーは装着されていませんが、あのSACHSはしっかり装備されています。
AudiDTMに装備されているSACHS/SREの製品と言ったら、このRCS(レーシングクラッチシステム)です。そー言えばCarreraGTのSACHSクラッチユニットもこんな感じでしたよ。クラッチブーム、、来ればいいなー(切望)。
VWGtiCup、、実は静かに開催しております(と、思う)。えースケジュールは下記の通りです。今年も5GtiとLupoGtiの混走でして、、え~エントラーさんは10台?前後かしら?GtiCupファンの僕として&ワンメイクサプライ(SACHSダンパー)関係者としても、もっと盛り上がって欲しいんですけどねー。現JAF戦の中で1番コストが掛からないレースですからね。そう言った観点からも新しいエントラーさんが来てくれればいいなー。と。
■第1戦 7月5日 岡山国際サーキット(済)
■第2戦 8月16日 富士スピードウエイ(SAF観戦予定)
■第3戦 11月15日 スポーツランドSUGO (検討中)
引き続き僕ら本牧戦線SAFはGitCupを応援します!
撮影協力 筑波走行会のルポカップカー(SACHS/SREダンパー&SRE、PCSクラッチディスク標準装備)オーナーさん。
■因みにLupoGti用SRE、PCSシリーズのクラッチディスクの品番は88 1861 999 842
¥90,000-(税別) 明日入荷予定です!ご注文頂いたLupoGtiCupカーのオーナーさんに感謝。