「SACHS INSIDE」カテゴリーアーカイブ

世界最速、最高峰、そして世界最最高峰の安全性

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナー某日の富士スピードウエイ。PCCJ(ポルシェカレラカップジャパン)2014年合同テスト前に行われた、ドライバーレスキューシュミレーション!世界最速、最高峰のワンメイクレースは、エマージェンシークオリティ(安全性能と環境)も世界最高峰です。既に2戦目が開催されておりますので、この画像情報も公開OK、、ですかね?ドアパネルとルーフパネルを外してシュミレーションスタンバイ!

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナードライバーもハーネスをセットしてスタンバイ!

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナーカメラもムービーもスタンバイ!

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナードライバー救出オペレーション、、。凄いテストを拝見させて頂きました。

VWフェスタ2014をさささっと視察

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナー6年ぶりに再開された富士スピードウエイVWフェスタ2014に潜入!本当は滋賀県の某所に急いで向かいたかったのですが、この方(COX-CS第一営業部の佐藤さん)からお呼びがかかりまして、馳せ参じ候。滞在時間約40分でしたが、モロモロ勉強になりました。ありがとうございます!

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナーCOXさんブース全景!青いJettaはお馴染み近藤(北海道の)レーシングっ!ザックスレーシングダンパーを搭載して筑波スーパーバトルにエントリーしたマシンです。

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナー愛情たっぷりのオリジナル?クラブジャケットの方はCOX+SACHS+HANSレーシングのGtiCupカーオーナー様。いつもありがとうございます!

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナー場内のブースにてドイツ政府観光協会さんも出展。シュヴァインフルト、、SACHSブランドのヘッドクォーター、、今年は行かないです。

某日2014PCCJ合同テスト

sachs wernher ザックスダンパー ヴェルナーsachs wernher ザックスダンパー ヴェルナーsachs wernher ザックスダンパー ヴェルナー今年も走り出しましたっ!世界最速最高峰のワンメイクレース”ポルシェカレラカップ”今シーズンから投入された991GT3CUPは世界に260台配車され、内19台がPCCJ(カレラカップジャパン)にて運用されます!さて、興味ドコロのSACHSダンパー装着情報ですがっ、、大丈夫!装着です!996、997、991と続投ですーー!991GT3RSRは外れましたがCUPは譲れませんっ。

FT(ファクトリーチューン)の行方

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンス今回の2014年東京オートサロン、、。とうとうファクトリーチューンの試作車展示も見送られました。これが発売延期なのか?はたまた発売決定故のアレなのか?は全く解りませんが、その組成(製造に関わる重要事項)のニュースを実は入手(と言うか勘が働いた)しております。製造側と販売側の攻防戦は、、多分僕らの後押しになるような気がします、、が、今は何も言えないんです。しばしお待ち下さい。

2014年のロードショウが始まります

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンスドイツZFレースエンジニアリング社ノルベルトオーデンダールCEOのfacebookより画像を(無断で)拝借しております。で、画像の通りロードショウスタートっ!的画像でトレーラーが何故ZFサービスなのかな不明です。さて、彼らの年度始めは当然01月。一方の僕ら日本市場は04月でありまして、そろそろ来期のロードショウ計画をまとめないと、、と思っておりまして、「え~ロードショウ公開中なの?どこで?全然盛り上がってないじゃん。」と、社内からも突っ込まれそうなんですが、そこは”レイトショウ”だから、、または”R指定18禁”だから、、とか言いつつ逃れようと思っております。ロードショウに出たからと言ってレスポンスが即得られる時代じゃないかもしれませんが、これも仕事。ロードショウで効かなかったら次ぎはサーカスかな。

東京オートサロン2014の美羽ちゃんと86と平岩さん

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンスえー、、我が人生で28回目(多分)の東京オートサロン視察に行って参りました。会場内滞在時間80分!目指すは毎度お馴染みS印のロゴが付いたマシン!1台何とか見つけて退散しました。今回の東京オートサロンでSACHS関係の画像はコレだけでした、、。で、皆さん待望のファクトリーチューン86、、展示されてませんでした。インギングさんの86のボンネットに描かれた左手ピースの可愛いお嬢さんは”山口美羽(やまぐちみう)”嬢でありまして、さそり座のB型だそうです。萌え萌えで宜しくお願いします。

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンスと、言う感じでZF-SACHSも萌え装着!※インギングさんのSACHSはアネブルさんの特注製品です。

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンスこれで画像全部です。滞在時間80分の割には、効率よくBlog記事が取得出来た気がします。今回は旧知の恩人”INGING平岩さんと13年ぶりにお会いできて良かったです。

今年も参戦だそうですWRC

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンス昨年のIAAで撮影した画像数点です。マシンは、もう皆さんご存知のVW-RacingのPOLO-WRC!絶対的な速さはSACHSの超絶制御ラリーダンパー搭載の恩恵と、いわゆる”走らせ屋さん”のカプリコン社の統合制御が勝利へと導いた気がしました。もし、、もしもVWゴルフGti35周年記念ニュル24参戦車両の1台でも、彼らカプリコン社が走らせていたら、あんな悲劇にはならなかったんだろーな。と思ってしまいます。

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンスIAAブースでも人気のマシンでした。東京モーターショウに展示された時はドアすらも開かず、、そりゃそーですよね。張りぼての誤魔化しでお嬢さん立たせる作戦は成功とは思えません。

SACHS PERFORMANCE WERNHER ヴェルナー ザックスパフォーマンスで、世界的に「POLO-WRCの活躍に乗っかれー!」と、ドイツZF総本山が言うので”乗っかって”見ましたが、後に誰も付いてきてくれませんでした。6Rポロ用SACHS-PerformancePLUS(純正形状スポーツサスペンションセット)、、お手頃価格(企業努力)の¥98,000-税別!で大ヒットを見込んでましたが、未だ20台の出荷に留まっております。ブームは、、来ませんね。