「HJS」カテゴリーアーカイブ

HJSサイクロンメタルセル

HJS キャタライザー GR ヤリスドイツケルンに本拠地を置く旧TMGこと、TGRE(トヨタガズーレーシングヨーロッパ)のリコメンドブランドHJS(HJSエミッションテクノロジー社)製GRヤリス用スポーツキャタライザーが到着!先ずは製品の容積イメージが想像し易いように大きさ比較。

HJS キャタライザー GR ヤリス国産チューナーさんの製品と外観の大きな違いはメインキャタライザー単体で目標とする排ガス浄化とパワーロスを回収する構造。ご覧の通り2次触媒付センターパイプは純正をそのままボルトオン(フランジ接続)で使う構造。排気温度が高ければ高い程触媒効率が上がる訳ですからカタチからも正解が見えます。2次触媒へつながるフレキシブルパイプ(純正はフランジ止め)も使いませんので耐久性(純正比2~3倍のロングライフ)にも優れた設計です。そして最大の性能は リブ厚0.1mmの300CPSIメタルセルを螺旋状に配置したサイクロン構造。さて、これから排ガス試験の準備を開始致しますので、正式リリースまで今しばらくお待ちくださいませ。ご予約は随時受付中です。製品詳細は下記リンク↓(スライダー画像を追加しました&前職時代に訪問したケルンTMGリンク) 日々精進

HJS MOTORSPORT

蔵出し!TMG訪問

TGREリコメンドのスポーツキャタライザーHJS

HJSキャタライザー 触媒 GRヤリス 車検対応フォルクスワーゲンゴルフ7R等、”ドイツのハイパワーマシン用チューニングキャタライザー”として確固たるポジションを日本国内市場でも確率しているHJSモータースポーツキャタライザー。製造はドイツのエミッションテクノロジーGmbH&Coで触媒システムに特化したスペシャリスト集団。HJSは年々厳しくなる自動車の環境性能に対応するべく排気浄化性能と、動力性能のバランスを維持し続ける事を目的としたドイツのブランドです。ドイツケルンTGRE(トヨタガズーレーシングヨーロッパ)にて製作されるGT86CS-CUPや86R3等にも実装備済み。1.6-3気筒ターボを搭載したGRヤリス用HJSは完全専用設計で純正の触媒と交換して使用する事が出来ます。ユーロ6を保持したキャタライザーコアは独自開発したスパイラル構造(300CPSI)のステンレス製。HJSに換装する事で約10psのパワーを取り戻す事が可能(メーカー公表測定値)。目下日本国内への導入に向けて準備中です。詳細は下記リンクご参照願います。 日々精進

HJS MOTORSPORT