「DREXLER」カテゴリーアーカイブ

LFAの走りの質感を86に

ドレクセラーデファレンシャル 86 BRZ現在、ご予約頂いた時点から半年以上の納期遅延が発生している86用ドレクセラーデファレンシャル。お待ち頂いているお客様には謝る事しか出来ません。もうしばらくお待ち下さいます様、何卒よろしくお願い申し上げます。さて、このような納期状況ではありますが、ご購入ご検討中の86オーナー&GR86オーナーさんが数名。納期半年以上と言う条件ですが、やはり弊社から買って頂きたいので宣伝!さて、上画像左がGR86純正トルセンデファレンシャル。右が純機械式ドレクセラーデファレンシャル。「見た目の比較に何の意味がありんですか?」とか言われそうですが先ず大きさ。ドレクセラーデファレンシャルのコンパクト設計と軽さ。そしてアウターケースに大きなホールを設けてあります。オイルの流動性も抜群ですよ。トヨタ製スポーツカーの最高峰レクサスLFAにも純正搭載されたドレクセラーデファレンシャル!あの走りの質感を86に搭載できる事も”買い!”だと思いますよ。ショウジのインプレッションと製品詳細は下記リンクご参照願います。 日々精進

ASM-86

DREXLER

ドイツ”AUTOBILD”誌より抜粋

GR YARIS AUTOBILDドイツの自動車専門誌”AUTOBILD”に掲載されたチョット嬉しい記事があったので転載。EISBRECHER(アイスブレーカー)と題された氷上決戦!チューニングされたBMW-M、ポルシェ、アウディRS、テスラを筆頭に、チューンドGRヤリスがどこまで健闘するか?が注目のようです。

GR YARIS AUTOBILD結果発表ーーー!早い話が「全部やっつけた!(優勝獲得)」とアンドレアスさん(チューンドGRヤリスを仕立てたオーナー)談。

GR YARIS AUTOBILDで、アンドレアスさん主催”TUNINGPARTS-GR YARIS”に搭載されたパーツ構成を見て大いに納得、、と言うかドイツでは当たり前の選択で”性能はお金で買える/支払った分だけの性能は確実に上る”って事ですね。ドイツチューニングパーツ協会VDATの監査もあると思いますので各パーツのカタログスペックに嘘は書けないでしょう。念の為にTUNINGPARTS.ORG-GR YARIS主要パーツエクイップメントを下記に記載しておきますのでご参考頂ければ幸いです。 日々精進

POWER-ECU DTE SYSTEM PLUG IN POWER
CATALYZER HJS MOTORSPORT
DIFFERENTIAL DREXLER
EXHAUST TUNINGPARTS ORIGINAL
INTERCOOLER WAGNER TUNING 
SUSPENSION KW-CLUBSPORT

1敗1勝(PORSCHE 992GT3CUP / 992GT3STREET)

PORSCHE 992GT3 ZF SACHS DAMPER新型のポルシェカップカーワンメイクレーサーに搭載されるダンパーがZFザックス製からマルチマチック製に変更され、996CUPのシーズン2から継続されたPORSCHE+SACHS(ZF-SACHS)ブランドコンビネーションが終わってしまい”ガックリ”。しかしっ!その喪失感も束の間、乗用992GT3にZF-SACHS(ザックス)ダンパーが標準搭載されていました!ううう嬉しい。上画像ZF印のラベル!いい景色ですねー。Wウイッシュボーンのアッパーアーム間に配置された新造電子制御(最新CDC)のエアカップリフター(黒いベローズ部が伸びる)付き車高調整!いい景色で元気が出ます。※追記-リフターは位置情報を記憶しているらしく、一度使った場所を通過する際、自動でリフトアップするんですって。

PORSCHE 992GT3 ZF SACHS DAMPER で、この新型992GT3ストリートに搭載されたZF(SACHS)CDC(コンテニュアスデバイスコントロール)はエンデュランスレーサーRSR(991GT3RSR)由来だそうで高負荷タフネス性能と、足が長いロングツーリング性能を兼ね備えた特性って感じみたい。ザックスパフォーマンスコイルオーバーの製造元ZF(SACHS)レースエンジニアリング社のダンパー+ミシュランパイロットスポーツ+ドレクセラデファレンシャルが最初から装備&マニュアルトランスミッション選択可能!素敵な仕立てにワクワク!詳細は下記ムービー”カーウー(CARWOW)”にて。日々精進

ポルシェ杯(カップ)カー

GRヤリス用ドレクセラーデファレンシャル

ドレクセラーデファレンシャル LSD GRヤリストヨタGRヤリス4WD用ドレクセラーデファレンシャルの価格が出ました。税込定価¥356,400-(税別¥324,000-)で予約納期12週間。リア側デフを換装する(フロントはノーマル制御のまま)製品です。ランプ角等詳細スペックは後ほどのご案内となりますが、ドイツのやる気を感じます。ドイツでもイタリアでもイギリスでもGRヤリス!日本人としてメイドインジャパンのスポーツカーが評価されて嬉しいです。 日々精進

※追記 2024年9月現在のGRヤリス用ドレクセラーデファレンシャルの推定税別価格は約¥550,000-です。納期は3年前よりかなり伸びて8-12か月です。

歯車切らせたら世界一

ZF 8SPEED GR SUPRA弊社主力製品、、と言ってもそれ程売れてないので(汗)言い直し、弊社注力製品ザックスパフォーマンスコイルオーバーと、全てのSACHS(ザックス)ブランドを包括している超巨大で、超先進性パーツサプライヤーがZF(ゼットエフ)。現在ZFでは、エンジンとボディ上屋以外のパーツがユニット化され世界の自動車に搭載(販売)されています。拡張可能な床(プラットフォーム)を自動車メーカーに提案しつつ、「ああ、これならホイールベースも変更出来て他のクルマにも行けそう」と自動車メーカー担当者が思ったら最後、、トランスミッションも縦置き、横置き、トルコン、マニュアル、DSGから選択出来てハイブリッドモジュールもありますよ。ドライブトレーンはデファレンシャルもドライブ&プロペラシャフトも用意可能。サスペンションは大人気のSACHS(ザックス)ダンパーを中心にサスペンションサブフレーム&各種アームも組めますよ。え?リア舵を使いたい?大丈夫ですよ!フロントステアリングモジュールと併せてご用意可能です。ミッション+デファレンシャル+ブレーキの統合制御にAIを積みたいんですね。こちらも可能です。では全てをアッセンブルしますので、お好きなエンジンとボディ(上屋)をご用意して下さい。、、こんなトントン拍子じゃないかもしれませんが、今多くの自動車がこんな感じで仕上がっているようです(完成後、販売までのセットアップを出す仕立屋さんも外注だったりします)。「えー、ZFって4HP22とかショボいATミッションメーカーだろ?」って話は35年以上前。そして今、自動車はメーカーで選ぶ時代から主要サプライヤーで選ぶ時代になりました!何て話は誰も言ってませんが、各自動車メーカーが提唱する”乗り味、○○メーカーとしてのテイストを重視する”って話を聞くと「なるほどね。」って気持ちになるかもしれませんね。さて、そんな”なんでもあります!売りますよ!”のZF。その技術起源と根幹はやはり変速技術(トランスミッション)だと私は思っています。ミッションの中身の歯車こそがZF!と展示会でアピールするピンバッジが上画像。大きさ比較の為シャープペンの頭を入れてみました。で、本題です。ZF8速トルコンを積んだトヨタGRスープラ用トルコンオイル交換kitの販売準備中です。「まだ早いでしょ、、」と言われるかもしれませんが先駆けるのが弊社の仕事。そして、ATF交換時にスクリーン付きオイルパンも交換する事をですね、今からお伝えしておきます。GRスープラの8速トルコンの更なる可能性にも期待して下さい。

ZF8HP-OCK

ドレクセラーデファレンシャル BMW 86 BRZZFつながりでこちらもアピール!ドイツドレクセラーデファレンシャル。私が今一番欲しい86用部品。ZFとの関連性はオフィシャルでは出てきませんが、歯車の超絶精度はZFの仕事を請け負っていたから?と、言う説明に一部納得。スーパーフォーミュラ、AMG、アルピナ標準搭載。ガクガクしない、至ってスムーズ。以前にASMさんの86に乗って以来これしかない!と確信しました。頑張って働いて買います(笑) 日々精進

DREXLER

BROSE

BROSEお蔵入りになったブローゼ組みのストラトス画像。忘れないようにチラっと掲載。因みにカプリストエキゾーストのご用意も可能ですので適合車種関係各位宜しくお願い申し上げます。

BROSE何度も実車を見ましたが、イイ仕立てでした。 日々精進

BMW M2CS RACING

BMW M2CS RACING SACHS WERNHERBMW-Studie鈴木社長のブログを拝見してチョット感動(涙)。久々のBMWモータースポーツオフシャル”ダンパー”サプライです。「えードイツZF-SACHS(ザックス)ってDTMでBMWやってるじゃないですか!」と有難く詳しい皆さんにご説明致しますと、供給しているのはダンパーではなくクラッチで日本のS-GT500と同じ状況です(ダンパーは全車マルチマチック、クラッチがザックス)。私の知る限りBMWのレーシングカーへの供給はWTCCのE90-320SiとZ4NVLが最後でそれ以来ぱったり、、、。いい時期があればダメな時期もあり、今よーやくダメな時期つまり喪が明けた(笑)のかもしれません。このM2CS-Rracingの2つ前のモデルM235Racing用SACHSレーシングダンパーをドイツより先に仕立て、米国のワンメイクレースで実践テストを行っていたのでありますが、担当のエンジニアがZFレースエンジニア社ノースアメリカを退社して以来、そのダンパーはお蔵入り。今回のM2CS-Rracingに搭載されるダンパーが同じ製品って事はありませんが、ミュンヘン(BMWモータースポーツ社)とシュヴァインフルト(ZFレースエンジニアリング社)がダメな時期に米国で一人頑張った”ミスターM”に今は感謝!ヴィーレンダンケ!勝手な解釈ですが、コツコツ積めばいい事ある。を実感。で、BMW-StudieさんではM2CS-Rracingを1台購入したようですので、今からワクワク!SACHSダンパー+ドレクセラデファレンシャル+ミシュランタイヤ弊社リコメンドブランドが全て搭載された最強のマシン!これでSACHSブランドを盛り返すシナリオは簡単に描けるのですが、、予算ですよね。ドイツから出ないですかねーー?レーススポンサー費用、、。

BMW M2CS RACING SACHS WERNHER念の為にスペックPDFもダウンロードして確認(几帳面なA型なもんで)。マーキング部に注目して下さいね。因みにトランスミッションはM235Racingに搭載されたトルコン8速(乗用A90スープラにつまれたZF8HP同様)じゃなく、7速DTC(FIA-GT4スープラ同様)でした。 日々精進

遅れ遅れのドレクセラ

ドレクセラーデファレンシャル BMW M2 M3 M4 M5 株式会社ヴェルナーBMW用新作ドレクセラーデファレンシャルの装着プランが遅れに遅れておりまして、クライアントさんに申し訳なく、、汗。電子制御の回避なのか、はたまた解除なのか?私としてはユーザーさんの使いやすさを優先して回避の作戦で進行したいんですけど、、、。そろそろドイツからの最終回答を出さないと年明けちゃいます。この手法は上手くいったら当然、次期スープラにも通用しますので方面各位宜しくお願い申し上げます! 日々精進

DREXLER UP GTI

ドレクセラー デファレンシャル LSD VW UP GTI ヴェルナー

VW-UP-Gtiにドイツドレクセラデファレンシャルを装備すると、更に素敵なマシンになるような気がして取り組み中。ゴルフより全然軽い&電子制御の介在が少ない&SACHSダンパー純正装着で組成の良いフットワーク>スポーツカーの要素満載なUP-Gtiではありますが、限定600台、対車両価格219万で製品価格¥389,000-、、。86&BRZより難解物件かもしれないと今気が付きました。日々精進

ドレクセラーデファレンシャル

BMW M2 M3 M4 ドレクセラー LSD デファレンシャル

お盆休み前に各BMW専門店さんへご案内させて頂いた新製品。BMW用ドイツドレクセラデファレンシャル。今回はM2M3M4M5(リアデフ)用の日本国内新規投入でありまして、先ず最初の一つが今月末~9月初旬の入荷で、ご予約頂いたBMW専門店さんのご協力の元フッテンングのチェックを開始致します。ドイツでは既にドレクセラデファレンシャルを搭載したクラブマンレーサー(プライベーター)がサーキットを楽しんでいるらしく、物理的に装着は可能と言う所まで解りますが問題は電子制御の方、BMWに標準搭載されたデファレンシャルの電子デバイスをどうキャンセルするのか?ドイツからの正式回答を待っているのが現状です。一方で、レーシングカーM4GT4はどんな制御をしているのかが気になりますので、関係各位にご指導承りたくお願い申し上げます。

BMW M2 M3 M4 ドレクセラー LSD デファレンシャルで、気になるお値段ですが税別定価¥389,000-、トヨタ86&スバルBRZ用ドレクセラデファレンシャルと同じ価格設定となります、、汗。その対車両価格でありますがBMWの適合車両平均(M2~M5の税別車両価格における平均)が¥1,250万(M4Competition同等価格)で車両価格の約3%。対する86の適合車両平均(GR86~Gグレードの税別車両価格における平均)が¥379万(GR-Sport同等価格)で車両価格の約10%に達します。トヨタ86ユーザーの皆さんが気軽に買える金額ではありませんが、ドレクセラデファレンシャルが標準搭載されたトヨタ車(LFA)の好例もありますので、弊社の目指す市場に引き続きジワジワとアピールを続けたいと思います。話はBMW用に戻りまして、ドレクセラデファレンシャルのスペックを掲載>イニシャルトルク0(ゼロ)。ランプ角60°/85°(クロスピンの組み換えで65°/85°に変更可能)となっております。世界最高峰の歯車切削技術を持つドイツドレクセラデファレンシャル、サスペンションのセットアップはほぼ完了した方への次なる提案”完璧なトラクション性能(路面追従性能プラス推進性能)”を手に入れて下さいね。製品が到着次第、セットアップ&対策レポートは随時掲載して行きます。確実なフィッティングが完了次第、製品ページに掲載致します。日々精進