BMW E36M3ネタのついでに”個人的に凄いな!欲しいな!”と思うE36M3パーツのご紹介。因みにですがE36M3を所有している訳ではなく、36M3買ったらコレを装着して楽しみたいな。そんな妄想ネタ、、ではありますが、自分の人生でもう一度BMWを所有するチャンスかあったら、やっぱり以前の愛車と同じ3.2リッターNAエンジンのクルマが欲しい。以前愛車の36/8は結局手に負えなかった(3車線のカーブが狭く感じる&デフの揺れが尋常じゃなく怖かった。あれは体感した人じゃないと解らない激挙動)ので、リア回り(36/8はE30同様のレイアウト)がモー少ししっかりした36M3かZ4Mか46M3ですかね。最新のターボ載せM2/M3/M4はもちろん凄い&素晴らしいスポーツカーと思いますが、自分の場合エンジンルームロケーションも大事な性能。ボンネットを開ければ耐熱樹脂製のエンジンカバーがあって、カバーを外すと初めて見れるエンジンヘッド(タペットカバー)。見なければ何とも思わない、見れば気になる耐熱プラスティック製のタペットカバー、、、エンジンタペットカバーはやはり鋳造でピシっと6連スロットルと共にあると嬉しい自分です。そんな自分と同じような趣味をお持ちのE36M3オーナーさんに朗報!で、上画像BMW純正ピクチャーカタログから抜粋したE36M3ライトウエイト&GT純正のストラットタワーバー(品番5171 2268 562)現在はノーロンガーアベラブル(廃盤)製品で、探して買おうと思うとプレミア価格の約47万円!
これが実製品。左右とタワーブラケットはアルミの鋳造成形。いいですねー。
で、こちらがレプリカ品!米国ラリーロード社の逸品!いわゆる完コピ品ですね。
ターンバックル部拡大。気になる価格は本物のプレミア価格の約1/10です(国際送料別)。コスパ良し!格好良し!
左右ブラケット。綺麗な質感を持つ鋳造成形。以上の通り、素晴らしい製品だと思いますが、弊社で販売出来る自信が全くありませんので、気になる方はメーカーに直接お問合わせ下さい。 日々精進