お題目は、皆さんの思う通り”便乗してる感”そのままです。因みにMFゴーストは全く読んだ事はありませんが、流行りに乗る、、と言いますか、弊社のデモカー86の仕立てにおいて、自ら決めた事(タイヤはオリジナルサイズを厳守する)が世間で評価されつつある現状にニヤリとして、弊社の考えも評価して下さいよーぅ!とブログに掲載しました。純正タイヤサイズ厳守の目的は、先ず弊社が販売するドイツSACHS(ザックス)サスペンションを出来るだけリアルに体感して欲しいと思っての決定です。ワイズが変われば外径の変化もあります。乗り心地に有利にセットする事は簡単ですが、体感同乗頂いたオーナーさんが購入装着した際、「あれ?違うじゃん、、汗。」みたいな事になったら困るので、純正サイズ基準を厳守しております。ご協力頂いているミシュランジャパンさんにとっても、純正サイズ(PS4,215/45-17)での試乗会&体感評価の方が良いと言う事もあり、現在に至ります。また、面圧感覚はタイヤ面だけじゃなく、シートにも及びます。同乗体感走行の時、必ずご説明する事が”運転席より助手席の方がクルマの動きと乗り心地もシビアですよ”と。理由は簡単、助手席では体重(重さ)の分散が無いからで、ドライバーシートの場合、ステアリングとペダル&フットレストにかかる合計の重さは、、多分全体重の33~38%に達する(想定)と考えると、運転している人は助手席の人より軽い。よって乗り心地の感覚も甘くなる(実際の硬さより、柔らかく感じる)。クルマの挙動に関しても、操作の想定(動きに対して最初から構える)が出来ますので、こちらも甘くなります。一方の助手席は全て受動ですので100%の重さと揺れを走る続ける限り、体感しています。この感覚もシートを変えてしまうと別モノになってしまうので、現在でも86はノーマルシートです。我ながら真面目で面白くないのですが、このご時世に30万近いサスペンションセットをご購入頂いて「こんなはずじゃなかったのに、、」と、買ってから後悔される事が私にとって一番悲しい事ですので、地味ですが、真面目に、真摯に製品のご提案を続けて行きます。話はMFゴーストに戻りまして、もし劇中に”ロールセンターの感覚がシビア過ぎて、コーナーの最中はいつもクルマの外に居る”みたいなセリフがあったらご一報頂ければ幸いです。<これ、私の感覚です。ドラテクは全国の普通の人代表を目指し、センサー感覚はドイツ人を目指してます。 日々精進
日別アーカイブ: 2019年1月18日
今年のフォルクスワーゲン方面
昨年末まで、ほぼあきらめムードだった今後のワーゲン方面の市場(売上)ですが、気持が切り替わりまして”ヤレル気がして”きました。何か新しい技術構築、対応策が出来た訳ではありませんが、何となく、、気がする程度の話です。弊社の掛け声は”アートテクノロジー(最先端技術)”ですので常にその先にある(出る)モノを見定め、何が出来るのか?を日々考えておりまして、それは全国のワーゲン専門店さんも同じだと思います。で、VAG(フォルクスワーゲングループ)の放つオール電化次世代プラットフォームMEBの調べ事をしていますと「あれ?、、あれれ?」って事がありまして、前職ハンズさんの時の同僚、現カスタムトウキョウ代表取締役の二瓶さんの痕跡(かもしれない)を見つけ、先行く知人の足跡を辿る日々であります。本当は二瓶さんじゃないのかもしれませんが、私にとっての数度目のサードマン現象をチャンスに変えられるようにっ!ゴルフ2ポカール時代からこの商売を続けてきましたが、全てが変わるMEBでリセット、、私だけじゃなく全員が”振り出しに戻る”状況にワクワクします。一点突破でMEBより上級グレード800Vブースト装備のJ1プラットフォーム(ポルシェタイカン&アウディEトロンGT)まで狙えるかも?で、話は現ワーゲンに戻りまして、今世代の期待を背負う”UP-GTI”が追加販売されるらしく、先ずはココから取り組みます。 日々精進