「Motor Cycle」カテゴリーアーカイブ

魅惑のステンレスマフラー

TT&XT500フォーラムのフォーセール中のマシンで綺麗な仕上がりでいいなー、、と思い眺めていたら、何とマフラーがステンレス製なんですよ。ほぼ純正と同じデザインでステンレス。売り出し中のオーナーが特注したようです。「マフラー製作予算にお金がかかりました」とあえて書いていましたが、そりゃーそーでしょ。自分のXT500のマフラー見ても部品点数(推定)30以上ありしかもプレス成型ですから、、後でこのオーナーさんに、マフラーだけ増産しませんか?とメールしてみようと思います。このカタチが好きで、多分世界的な人気で、純正のサビサビボロボロがE-BAYオークションで円換算20万以上ですよ、、。以前サクラ工業(ヤマハ純正マフラーメーカー)さんに作って欲しいとメールしましたが未だ出来ず。このオーナーさんに分けてもらえばすべて解決!勿論買ったら黒に塗ります。

XT500 ステンレスマフラーXT500 ステンレスマフラーXT500 ステンレスマフラーXT500 ステンレスマフラーパイプのアンダーガードもこの通り。溶接ポイントも同じ、、よく創ってあります。越谷AAA佐藤社長にも報告しなくちゃ!

レストア前のエンジン内部

XT500 WERNHER SHOJI忘れないうちに掲載しておこう!と思いつつ、、つい最近画像を発見。2年と半年前、XT500を買って、川越AAAさんにてエンジンリファイン前のチエック画像です。因みにYAMAHA-XT500はドライサンプエンジンで、オイルタンクはフレームの中にあります。メインタンクはガソリンタンクの内側にありまして、オイルフィーラーキャップはトップブリッジとほぼ同じ高さにあります。当たり前ですが全てXT500の為の専用設計。この基本構造を元に、フレームを太く頑丈に(つまり重くなる)したフレームがSR400/500用だそうで、SRをレーサー風に改造する際、Cafeレーサータンクの造型と高いブリッジの位置関係をバランスさせるのが難しいようです。

XT500 WERNHER SHOJI SR AAAさて、1977年製のエンジン(ヘッド部)ご開帳!の図。実走18,000km初のオーバーホールだと思われます。ロッカーアームの消耗&一部虫食い状態。覚悟はしてましたが、、。

XT500 WERNHER SHOJI SR AAA拡大図。

XT500 WERNHER SHOJI SR AAA擦り減ったカムシャフト、、。

XT500 WERNHER SHOJI SR AAA拡大図。

XT500 WERNHER SHOJI SR AAA燃焼室。距離の割りには消耗が激しいとAAAさん談。過酷な状況(ヴィンテージエンディユーロ等)で使われていた可能性と。

XT500 WERNHER SHOJI SR AAA燃焼室拡大の図。

XT500 WERNHER SHOJI SR AAAXT500 WERNHER SHOJI SR AAAオイルポンプとハウジング。もちろん交換です。と言う事でヘッドパーツはバルブスプリング含めすべてリフレッシュ!(新品とストックのSRから流用)

XT500 WERNHER SHOJI SR AAAシリンダースリーブ、、クロスハッチ消滅。当然交換。オイルのコンディションを管理する事が如何に大事な事なのか、改めて確認できました。AAAさんではエンジン&ミッション&クラッチオーバーホールでほぼ新車状態。一方のシャーシの方は幸いフレームの曲り損傷はなく、ヘッドとスゥイングアームピボットをフルメンテ。外装はそのままで理想の仕上がりで現在に至ります。

XT改造の参考資料

YAMAHA XT TT 500 FRONT 18inオリジナルフレームにフロント18インチ、リアも18インチの図。XT500の標準はフロント21インチ!リア18インチでありまして、フロントを18インチにした場合の主にスタイルの参考です。キャスター角はフロントフォークのクリップ位置で決まりますので何ともなのですが、スタイルだけに焦点を絞れば、この画像の高さが限界でしょうね。クリップ位置を上げて(長く)オリジナルのXT21インチ時のキャスター角を取ろうとするとデザインが破綻します、、のでモロモロ注意ですね。日々精進

TT500-FLAT RACER

TT500 XT500 FLAT RACER WERNHERTT&XTフォーラムから画像を拝借。フラットトラックレーサーに変身したTT500。格好いいじゃないですか!

TT500 XT500 FLAT RACER WERNHER前後18インチ&太めのフロントフォークに換装の図。個人的な参考資料。因みにこのTT&XT後期のアルミタンクはEBAYで高値で取引されております。

TT500 XT500 FLAT RACER WERNHERフロントキャリパーなし!

TT500 XT500 FLAT RACER WERNHERTT500 XT500 FLAT RACER WERNHERTT500 XT500 FLAT RACER WERNHERで、このようなトラッカー風もアリではないか?と思うのでありますが、”オリジナルのバランスを楽しむ&設計者の意図に敬意を持って乗る”を継続して行きます。

YOSHIMURA

YOSHIMURA ヨシムラ キャブレター美しすぎるヨシムラエンジニアリング社のキャブレター。HONDAモンキー用エンジン&純正タンクにマッチする専用デザイン。高効率ショートマニフォールドダウンドラフト(フロート部のみ水平)でマイクロミスティングですよお客さんっ!性能追求から来る美しい造形。パーツの色や表面処理の仕立ても最高に格好いいですね。モンキー乗ってなくても欲しくなる気がします。この所有欲感覚はですね、フィルム時代のライカカメラの空シャッター(フィルムを入れずにシャッターの感覚を主に楽しむ行為w)の人々と同じ感じだと思います。マットグレイ+グロスブラック+シルバー+ゴールド+真鍮カラー+ホワイト。オブジェとしても正立すると思います。こーゆーのを目指さないと、、日々精進。

モーターサイクルショウ2017その4

BIMOTA VYRUS WERNHER ビモータ ビュユルスbimota、、だと思います。全景は全く撮りませんでした。パニガーレがベースなんでしょうか?ディテール命なマシンなので局部のフォーカスもありですよね?いい色出てます(自己満足)。

BIMOTA VYRUS WERNHER ビモータ ビュユルス一方こちらはVYRUS。凄いと思いますけど欲しいとは思わない不思議な気持ちになりました。先進性能が過ぎるとパーソナルな所有欲が無くなるのかもしれません。(自分に戒めw)

BIMOTA VYRUS WERNHER ビモータ ビュユルスサイドケース&クラッチハウジング回りが自分のツボ、、と言うか従来のフレーム構造を持たないマシンですのでやっぱりココなんでしょうね。

BIMOTA VYRUS WERNHER ビモータ ビュユルス同じくVYRUSのステアリング周り。何を撮影しかかったか?と言いますと、赤いスケルトンのキルスイッチです。

BIMOTA VYRUS WERNHER ビモータ ビュユルスリンケージに萌える方向けですねw